2021-10-31更新
10月22日釣行分の続きです。
マッシュにあやめを入れて、少し重くしてナジませようと思いましたが
寄りが凄くて、撃沈しました
手水を打って、柔らかくするとタナまで持たない
そして、グルテン月光単品をほぐすように作って見ました。
これが、いい感じで針残りして釣れ始めました
九州などの野釣りメインの釣り場で、マッシュとの相性の良い
ブレンドが見つかるまで、まだまだあれこれ試してみたいですね
時間の有る方は、下手なおかちんのカラツン奮闘記
時間の有る時にでも、笑えますので覗いて見て下さいね
秋涼のへら鮒釣り のんびりと小鮒と遊ぶ 遠賀川水系 R3-10-22釣行『後編』
年々減少していく釣り場を次世代の釣り師の為に
持ち込んだ空き缶や吸い殻、ゴミは必ず持ち帰りましょう
ここ何年か、見かけなくなりましたが、電気屋さん、ぽろりんさん、釣りされてますか?特に、前はよく、見ていた、電気屋さん、北山ダムでも、でられてないので、気になってました。昔の動画の、水操の動画みたいなの、また、見たいです。
こんにちは。
私の近くの河川、野池がほとんど釣れて無いんですよ😅
先日も午後から半日やって見ましたが
見事なアタリオデコ😅
今年は、厳しい様です😅
電気やさんもポロリん剛ちゃんも仕事の鬼に成ってます😅
中尾会長は、現在休止中です
皆さん連絡は有るのですが、なかなか一緒の休みが合わなくてですね。コロナ落ち着けば、また一緒に釣りが出来るかも知れません😊