年末、夜中に「バキッ!」と結構な音。
誰か家に入って来たのか?と恐る恐るリビングに行ってみるも変わった様子はない。
その原因は次の日の朝、なんかしょんぼりとうつむき加減なiMacのそばによるとスタンドの脚の部分に小さな金属片やらプラスティック片が落ちている。
はて?とiMacの顎をクイッと上に向けるもだらんとまたうつむいてしまう。
これが昨夜の音の原因か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1e/6c29f065662ead9bc6b1e3e55ae5f4c4.jpg)
もう5年近くの前のモデルなので修理するか悩んでいたところ、ネットでの情報では同じようなトラブルで無償で修理してもらえるとあるではないか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ed/adbff6fd5de5a4f69fb4db2a4b2227d4.jpg)
それから2ヶ月経過、ようやく本日サポートに連絡。
有償って言われたらどうしようか?と思っていたが、あっさり無償での対応となる事を告げられました。
明後日の土曜にピックアップの約束をし、動きが遅くてoption+⌘+rで出荷状態に戻してみようかと。
Mountain Lionに戻ってしまいました(^^)
誰か家に入って来たのか?と恐る恐るリビングに行ってみるも変わった様子はない。
その原因は次の日の朝、なんかしょんぼりとうつむき加減なiMacのそばによるとスタンドの脚の部分に小さな金属片やらプラスティック片が落ちている。
はて?とiMacの顎をクイッと上に向けるもだらんとまたうつむいてしまう。
これが昨夜の音の原因か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1e/6c29f065662ead9bc6b1e3e55ae5f4c4.jpg)
もう5年近くの前のモデルなので修理するか悩んでいたところ、ネットでの情報では同じようなトラブルで無償で修理してもらえるとあるではないか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ed/adbff6fd5de5a4f69fb4db2a4b2227d4.jpg)
それから2ヶ月経過、ようやく本日サポートに連絡。
有償って言われたらどうしようか?と思っていたが、あっさり無償での対応となる事を告げられました。
明後日の土曜にピックアップの約束をし、動きが遅くてoption+⌘+rで出荷状態に戻してみようかと。
Mountain Lionに戻ってしまいました(^^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます