本日朝3時50分、琵琶湖到着。
南湖西岸北側です。
湖面は少し揺らいでいますが問題なし。
毎度ながらにフローターをシュコシュコと。
暗いうちは適当に打って行って、
マズメ時にピンに入ります。
昨日の大雨で水位がマイナス5センチまで上昇、
いつものマンメイドが見えません・・・。
その手前のオーバーハングを打っていきます。
1投だけキャストが決まって岸際にうまく着水します。
そこからチュポチュポとクビを振ってるとズバッとひったくりました。
合わせもバッチリ、魚の重みが感じられます。
前回この場所で引きを楽しんでいる最中にバラしていますので、
今回はしっかり獲ろうと慎重にやりとり。
手前に寄せて魚体をフローターに押し付けてから、
お口をヨイショっと。
2140g。いつものポップRP-60で。4時47分。
で、引き続き岸側をキャストしていきますが反応なし。
ちょい沖までいってウィードのチェックをしながら引き返してきます。
全体的にウィードが少なく沖側はもひとつな感じでした。
で、6時ちょうどに終了します。
次回は場所を変えてちょい沖のウィードの釣りをしようと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます