あがん・・・、今日も釣れませんでした・・・。
本日朝5時ちょうど、琵琶湖到着。
前回の場所より少し南です。
湖面は凪状態、いい感じです。
今日はずっと曇り空なのでなんか釣れそうな感じがします。
少しづつ明るくなってきてバスの跳ねる場面がチラホラと見えます。
これはイケるかな、と期待しながらキャスト続けますが全然です。
ルアーのサイズを落としたらおチビちゃんが釣れます。
しかし狙っているのはこれではない。
ちょい沖に出てルアーとっかえひっかえキャスト続けますがルアーには反応なし。
そのまま時間だけが過ぎて7時30分終了します。
水も綺麗だしウィードも程良く水面に出ていていい感じなんですけど、
喰わすことが出来ませんでしたね。
けっこうデカいバスも跳ねていて魚はいてる感じがしました。
まぁ、懲りずにまた通いますよ。
本日は釣りに行く予定ではなかったのですが、
ちょうど雨も止んで風も弱まった感じなので
急遽出撃致しました。
5時ちょうどに琵琶湖到着。
南湖西岸北です。
まいどながらにフローターをシュコシュコと。
水位が高くなっていることから、普段水に浸かっていないどシャローを攻めてみます。
で、ポップRでおチビちゃん。
そしてちょい沖へ。
完全に明るくなってからときおりボイルが起こります。
しかしルアーには反応しません。
焦って色々なルアーをとっかえひっかえしてさらに釣れなくなる悪循環。
レンタルボートの方はいいサイズをボンボン釣り上げていかれます。
ルアーまでは確認できませんでしたが、その場その状況に合ったルアーを使うと
あんな感じで釣れるのだな~、と思いました。
で3時間頑張って何もなく8時ちょうどに終了します。
一旦家に戻ってから工房へ。
すぐさま調整中のルアーを持って最寄の場所へ。
6本くらいあるのですが、なかなか奥が深いです。
で、ひととおり済んでから、小さい自作ミノーをキャスト。
おチビちゃんと戯れます。
最後の10センチあるなしサイズでもお腹のフックを喰ってきていてびっくりです。
で、雨が強くなりだして終了しました。
工房にてお客様からの釣果報告が・・・。
BASE OF BLACK
http://baseofblack.blogspot.com/
みんないいサイズ釣ってられるんですよね~。
うらやましいです。
しかし今年の琵琶湖はまだ終わっていない。
頑張って通いますよ。