本日は工房に入ってコーティングの吹き付けが終わってから琵琶湖へ。
朝6時20分、到着。
今朝も工房最寄の場所で陸っぱりです。
とりあえず出来上がったルアーの動きの確認→オッケーでした。
適当にチープルアーをキャストしていきます。
全然反応ありません・・・。
一生懸命ツィッチを繰り返して、
きたー!っと思ったらギルでした。
今年はこれくらいのいいサイズのギルがよく釣れるので、
ギルパターンももしかしたらイケるのか、と思っています。
今日は土曜日なのでチラホラと釣り人がいます。
湖面も数艇ボートが浮いています。
けどみなさんかなり渋そうな感じです。
小さいサイズでもいいのでなんとか1匹を目指しますが、
どんどんと時間が過ぎてゆき、そろそろ終了しようかな、と思っていたときに
ルアーにバイト、しかしのらず・・・、そのままルアーをチョンと動かすと追い食い、
しかしのらず・・・。
サイズは小さかったですが、いきなりズバッとルアーが喰われる瞬間はなかなか見応えがあります。
フックは口にあたっていなかったので、ワンチャンあるかな、と。
もう一度キャストして同じラインをトレースします。
ツィッチを繰り返して手前まで寄せてきた瞬間、ズバッときました。
おぉっ~、ほんの少しだけ引く(笑)
とりあえず引き抜いてお口をヨイショッと。
で、8時10分終了します。
来週はどこかでフローターで浮かぼうかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます