おひさしぶりでございます。
いや~、ねぇ・・・、こうも暑いと釣れるんかいな?って思って
平日は行く気がしないんですよね。
で、昨日は久しぶりに行こうと思ったのですが朝起きたら5時過ぎていたので断念。
ぜんぜん気合入っておりません・・・。
で、本日はちゃんとアラームをセットして3時過ぎに起床。
かなり水温高くなっているかな、と思い、いつもの場所とは違う流れ込みのある場所へ。
小さいルアーを遠投したいので久しぶりにスピニングです。
3時55分、琵琶湖到着。
よし、よし誰も浸かっておりません。
暗いうちはポッパーでペチャペチャと。
しかし少し吹いていた風がだんだん強くなってきて
かなり波だってきて釣りにならない状況に・・・。
仕方ないのでいつもの場所へ行くことに。
4時30分、いつもの北側から入ります。
とりあえず岬奥へ。
う~・・・、ここもけっこう波だっています。
しかたない・・・、ちょっとしてダメだったらすぐに帰ろっと。
補修したての45mmで岸沿いをペチョペチョと。
おぉぉ・・・、ギルつつくぜ・・・、ギルナイス反応!
・・・、ため息をつきながら岸沿いをキャストしていきます。
少し波がマシなウィード手前に45mmがさしかかったところで
ボズッ!っとでた。
おぉっ!バス?
けっこうひくや~ん。
リアフック1本だけだったのでそっこうで引き寄せてなんとか1匹。
やった~い、なんか久しぶりに釣ったような・・・。
39センチ、45mmペンシル、ブロンズで。4時46分。
よしっ、もう帰っていいや。
いや~、えがった、えがった。
っと、待てよ・・・、これだけギルの反応がいい、ということは
バスの活性もそこそこあるんじゃないの?と思い少し粘ることに。
で、おチビちゃん2匹追加。
4時59分と5時05分。
で、この後もおチビちゃんを2匹追加するも口を摑むまえにバラし。
5時40分のアラームが鳴ったところで、
よし!、今日は良く釣った、と引き返します。
一応岸沿いを流して帰ります。
キャストしたあと、よそ見している最中にラインが張ったので
ムムッ!ギルかっ?ふりゃっ、とナイスよそ見合わせ。
バッチリのりました・・・、って、お・・、・お・・・、ぅおも~い・・・。
ジャンプ1発、わぉっ、でか・・・。
これは取り込みたい・・・。
必死こいて巻きます。
うりゃ~・・・、強引に岸へ寄せて、お口をよいしょっと。
ありゃりゃ・・・、50あるかな?と思ったけど48センチでした。
45mmペンシルで、5時49分。1935g。
は~・・・、もうじゅうぶん堪能したので帰りますか、と。
しかし欲というのは恐ろしいもんで、まだ釣ろうとする自分がいてます。
で、キャストしながら引き返していきます。
桟橋沿い、日陰になっている場所にうまくキャストができ、
数回のダイブでバションッと。
おぉぉ~・・・、ええ引き~。
ガッツリとかかっておりました。
38センチ。6時20分。
そして6時45分、終了です。
さっ、帰って遅れに遅れているルアー製作でもやりますか。