引き波を立てて・・・

2010-08-25 06:29:40 | 釣り
行ってまいりました。

今週2回目、さて釣れるかなっと?

4時35分、琵琶湖到着。

夜にされてた方がちょうど終わった時に着いた感じ。

入れ替わるような感じで琵琶湖に浸かります。

まずはパピーで様子を見ます。

う~む、首振りには反応しない?

少し明るくなりだして65mmペンシルにチェンジ。

フム、でないな・・・。

反応なし・・・。

しかし粘ってウィードまわりをキャストしているとペンシルが引きこまれた。

あら、バスやん・・・。

とりあえずキャッチしたいのでジャンプしないように丁寧に取り寄せて

ネットでヨイショっと。



うへ~・・・、めっちゃ痩せてやはります。これが5時18分。

ん~・・・、2匹目つりたいな~、と思いながらキャストしていきます。

アシ際にキャスト。

波紋が消えるまで待って、ダイブをすると同時に後ろから引き波を立てて

何か近づいてきます。

ふむ・・・、どこででるかな?、と思いながらダイブを繰り返していきます。

ウィードの手前、引き波が消えたな・・・、と思った瞬間、

横から食らいつきました。

わぉっ!ナイスバイト!

あら、でもちっちゃい・・・。

30ないかな?

しかし2匹目、これは貴重だ。確実に取り込もう。

しかしリアフック1本。

手に取る瞬間、暴れてフックが外れた。

足下に落ちたバスを必死で捕まえましたが、

スルリと両手からすり抜けてポチャンと水の中へ・・・。

あぁっ!2匹目がっ!

すーっと引き波を立てて沖側へ戻っていかはりました・・・。

その後、一度だけペンシルの後ろでモワンとなりましたがバイトには至らず・・・。

5時45分終了です。はぁ・・・、残念・・・。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し手ごたえ・・・

2010-08-23 06:22:37 | 釣り
うしっ!

今週しょっぱなからの平日釣行!

昨日の流れ込みの場所ならイケるかな?と踏んで頑張って起きたっ!

4時40分、琵琶湖到着。

まだ辺りは薄暗く、これから少しずつ明るくなる手前。

小さい浜にはフル装備のゴムボートが・・・。

おぉー・・・、すげえ・・・、エレキ、エンジン、チェア2脚・・・。

挨拶をすると気さくに話してこられたので10分程、立ち話。

ゴムボートがでられた後、誰もいない湖面をキャストしていきます。

とりあえずペンシルをキャスト。

数投して早々とかわいいバイト、しかしバラシ・・・。

反応は悪くない。

次の一投でまたすぐに引き込まれた。

ギルかな?と思ったらちっちゃいバスでした。


その後、ウィードまわりを中心にキャストしていくと

水面がモワンとなりペンシルが消えました。

シャイッ!とあわせてウィードごと取り込み。

ウィードごとネットに入れて中を確認。

ふむ、ふむ、大きさはっと・・・。

残念、30たぶんない・・・。

一応はかっておくか・・・。

おしいっ、もうちょいで30だったのに。
5時12分、65mmペンシルで。

やっぱり完全に明るくなると反応はさっぱりに・・・。

5時50分まで粘りましたが、本日はここまで。

でも、いつもと違って今日は少し手ごたえを感じました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちっちゃくても・・・

2010-08-22 06:55:40 | 釣り
懲りずに行ってまいりました・・・。

結果は想像できますが、まぁ仕事も休みだし、とりあえず行っとくかと。

4時15分、琵琶湖到着。

まだ辺りは真っ暗です。

先週ポッパーでボウズを食らった場所・・・。

今日は日曜日だけあってさすがに人が多めです。

ポッパーでポコポコやっていると、隣で先に浸かってられた方が

何かいいサイズそうなのを釣ってられます。

そのお連れさんとの会話のやりとりからワームで釣ってられるみたい。

サイズもそこそこよさそう・・・。

しかも4匹目だと・・・。

耳をダンボにしながら黙々とわたくしはポッパーをポコ、ポコ、ポコ、ポコ・・・。

一応、バスはいてるのね・・・。

しかしポッパーにはでず!



明るくなりだして場所移動しようかな、と・・・。

前の釣り大会の時にマリーナの横に小さい川の流れ込みがあったので

そこへ向かうことに。

さすがに日曜日・・・。

先に一人浸かってられて、さらにフローターの方も・・・。

しかし水が流れ込んでるだけあって水質はクリア。

水も冷たい。

ウィードの影にそこそこのバスの姿も・・・。

おぉー・・・、釣れそうやん。

空いている場所で75mmペンシルをキャスト。

そっこうで1匹でますがすぐに藻化け。

むむむ・・・、残念・・・。

その後、陽も上がってきて全く反応なくなります。

しばらくしてギルが一匹釣れて終了かな、と。

先に浸かってられた方が帰られたので、そこへ場所を移動。

ウィードのすぐ傍をとうしているとペンシルが引き込まれたので

ギルかな?と・・・。

でもちょっとだけ重い・・・。


リアフック一本のみ。バレなくてよかった・・・。

やっぱりちっちゃくても釣れないよりはマシだもんね。

で、6時30分、終了です。

でも、やっぱり大きいの釣りたいね・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バカなわたくし・・・

2010-08-21 06:44:49 | 釣り
づれない・・・。

しかしづれない・・・。

毎度の事ながらづれない・・・。

でも、また行っちゃうの・・・。

バカなわたくし・・・。

本日、3時30分、琵琶湖到着。

暗いうちから今日は頑張ります。

まずはゲーリーバズで岸側を中心にキャストしていきます。

20分程引きましたが全く反応がなかったので、

お次はビッグバドで。

これも20分程、シャンラ、シャンラと泳がせましたが反応なし・・・。

そしてポッパーにチェンジ。

4時過ぎから、たま~に跳ねてる音が聞こえます。

集中してアクション、

そしてギルが1匹釣れました・・・。

辺りが明るくなりだして、水面も凪っていたので自作ペンシルにチェンジ。

最初のうちは100mmペンシルで遠投してましたが反応ないので、

75mmに替えて近場を狙います。

岸側でおチビちゃんがバイト、しかし手前でバラシ。

で、次の1投でまたバイト。


とりあえずボウズなし。

5時30分頃にあきらめて、岸側を流しながら戻ります。

いつもながらにおチビちゃんを1匹追加して6時ちょうどに終了です。


土曜日だけど釣りに来てる人は少なめです。

これだけ釣れなければ家で寝てた方がいいかも・・・。

でも、また行っちゃうの・・・。

バカなわたくし・・・。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暗いうちが・・・

2010-08-19 06:16:30 | 釣り
一昨日の朝、たくちゃんからメールが・・・。

「ポッパーで30センチ位のが2匹釣れました。」と・・・。

あら?そうなの?

それならと、釣れた場所を聞いて、本日、行ってまいりました。

そうか、ポッパーで2匹か・・・、30センチくらいを2匹・・・。

悪くないよね。

う~ん、それは楽しみだ。

4時20分、琵琶湖到着。

で、5時35分、ポッパーを静かにボックスの中へ仕舞います。

・・・、

釣れへんやんっ!

全くカスりもせんかったでっ!

魚っ気が無かったといえばそうでもない。

暗いうちはあちらこちらで跳ねてやはりました。

でも少し明るくなると、跳ねているところは全く見られず。

たしか、たくちゃんのメールでも「暗いうちに釣れた」と書いてあったような・・・。

ふむ、そうか・・・。

暗いうちが狙いどころか・・・。

それでは次回は少し早めに琵琶湖へ行こう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする