乂 ROSE OR LOSE 乂

入院をきっかけに…

とりあえず…

2022-10-12 21:35:26 | ネイル



ネイル
落としてきました


デザインチェンジするつもりだったんですが

やはり まだまだ不安を拭う事が出来ず…



ドクターから

 普通の生活に戻って大丈夫

と、言われて退院しましたが

何らかの治療をした訳でもなく
治癒したと言われた訳でもなく
頭に不発弾が残ったままの状態な訳で



未だに残る微かな違和感

頭の中の酸素濃度が薄いと言うか…

重怠い感じとたまに感じる左側頭部の痛み



痛みを感じると
怖くて仕方なくなります

また何らかの異変が起こるんじゃ…と、



気にし過ぎるのも良くないですが
不安を払拭するだけのものがないので
まだまだ安心して過ごす事が出来ない状態です



だから

ネイルもデザインチェンジではなく

落とすだけにしていただきました



と、言っても
自分はフィルイン(ネイルの落とし方)なので
爪の表層に透明のジェルが一層残った状態です


でも 見た目は ほぼ自爪

何年もかけて伸ばした爪を
ほとんどカットしてもらい…

コンプレックスまみれの自分の爪を見るのは
何年ぶりだろう




テンション 駄々下がり






次の予約は3週間後


なかなか居ないんですよね
フィルインのネイリストさん


だから
12月半ばの予約までしてきました

いつも4週間に一度のチェンジだけど
しばらくは短めの周期で3週間毎にチェンジ




次はちゃんとアートしてもらおう






寒いんですけど

2022-10-12 08:13:59 | ネイル



入院前は夏日だった

バル活するのは
朝の5時半過ぎから

7時には
陽射しが強すぎて
水やりには不適切な温度になるから



それが
今朝は肌寒いくらい



すっかり季節は進んで
着るものも臨機応変に対応出来るものにしないと



さて

今日はネイルチェンジの日


入院した時は
本当に突然の事だったのでネイルもしたまま

  病院によっては
   治療や検査によっては
   ネイルがダメな事もあります

意地悪な看護士からは
(1人だけ嫌な看護士がいてたのだ)

 検査前に爪切られるかもね~

と、言われたりもしましたが

頭の検査ばっかりだったので
切られる事もなく退院




諸事情ありまして
身だしなみとしても
オシャレ心を満たす唯一のものとしても
ネイルはどうしても続けたい事でして



爪 切られなくて良かった




ネイルの予約は2ヶ月も前からしてあるので
キャンセルするのをギリギリまで悩み…

退院出来たのは予約日の2日前



予約変更しなくて本当に良かった~



急なキャンセルをする事になった場合
 相応のキャンセル料は払うのが当然
 と、思っております




と、言う事で

久々のお出掛けだ









温かいものが食べたいんですよ

2022-10-11 20:14:24 | 食事





帰宅して
自力で作った最初のメニューは温かいおうどん


白だしとお酒とみりんでお味を整えて
玉子と青ネギと
冷凍庫に忘れられてた天カスぶっかけて




調味料のラベルを確認して
改めて驚くのが



塩分の高さっっ



これは
調味料から替えていかねばなりませんな




ちなみに
帰宅後の初メニューは

キャベツの千切りとトマトのサラダ
チーズ入りサルシッシャのボイル
目玉焼き

サラダはレモンと少量のマヨネーズで
目玉焼きは粗挽きブラックペッパーで


熱々の白ご飯に半熟の目玉焼きをのせて


超絶 美味しかったですっっ




作ってくれたのは同居人です




あぁ やっぱり温かいものって幸せ









久々のバルコニーガーデン

2022-10-11 10:11:03 | バル活



今朝は8時から
バルコニーにてガーデン活動開始

これからはバル活と呼ぼう


身体に無理のない程度に
バルコニーのお花達を点検しておりました




今季 一番乗りのビオラ達

9月下旬からビオラを育てるのは
ちょっとまだ早いよなぁ…

と、思いながらも
既にビオラスイッチが入ってしまい
お迎えしたのです


しかし
植え替えを予定していた日に
入院する事となり…

人生 いつ 何が起こるか 分かりませんな




入院してる間に
すっかり徒長してしまい

植え替えよりも育苗に専念せねばヤバいかも

って、感じです






入院中に届いたヒューケラと
アリッサム フロスティーナイト

お世話をしてもらっていた同居人から
実は一度泣きが入っていました


 どんどん萎れて枯れていくーっっ
 自分には無理…


と、写真が送られてきまして

それからはビデオ通話で苗の状態を確認しながら
お世話してもらっていました

同居人の苦労の甲斐あって
一つも枯れずにめでたくご対面となりました




2週間とは言え
この時期に何も出来なかったのは
正直タイムロスで…

季節の変わり目でもある為
色々と手を入れないとダメそうな事が
あれやこれやと…



帰宅早々

やっぱ健康体って無敵だよな


と、思わずにはいられないのでした






無事帰宅

2022-10-10 21:15:39 | 椎骨動脈解離性動脈瘤



連休最終日とあって
通常窓口ではなかったものの

退院手続きも簡潔

会計もキャッシュレスでスムーズに

病棟に退院許可証を提出して
スタッフから全ての荷物を受け取り

タクシーに乗り込んで

雨の中 帰ってきました




ようやく我が家




同居人には
改めてお世話になったお礼を述べて


ハグして
生還を喜びあいました









ただいま

帰ってきたよ