今朝は寒かったですね。
早く家を出る時に寒くなくてもと思ってしまいました。
車の窓や荷台はこの状態。
そしてこの窓の霜が意外と厄介ですよね。
ワイパー動かした位で直ぐに取れないしワイパーゴム痛みます。
そんな時フリスクのケースが意外と使えます。
ご覧の通り簡単に霜が取れます。
そして今日は軽トラックのユーザー車検。
行政書士事務所で自賠責の更新と書類を作成して貰い手数料1000円。
ただ自賠責が以前より2000円位値上がりしていました。
以前は18900円位だったの物が今回21000円以上してました。
そしていざ車検ライン
今回残念ながらライトの光軸とシートベルトのランプが切れていて一発で合格はできず不合格。
しかしウインドバカはユーザー車検の会社を経営していましたので慌てません。
まずシートベルトの球切れはメーターをはずして見ると何と球が外れていただけで
それを取り付けたら直りました。
それからライトの光軸調整は簡単なんです。
まずラインでライトの光軸で落とされた場合は担当官にどのようにずれているか聞く事が大事です。
今回の場合は左ライトは問題なく合格していたので右ライトがどの位どのようにずれているか聞くんです。
すると丁寧に担当官が教えてくれます。
今回の場合は下に15㎝までは適正なんで19㎝下にずれてますと教えてくれました。
これが分かれば上に4㎝以上光軸を上げれば良いのです。
さてそれでどうやって上げれば良いかですよね。
まず車をできるだけ黒い壁を見つけてその壁に車を直角に向けて止めます。
壁からの距離は3m以内が良いと思います。
昼まで炎天下でも意外とこの距離ならライトの焦点がわかります。
それから今回左のライトはOKだったのでさらに簡単です。
今日も壁に向けてライト点灯したらあきらかに右のライトの焦点が下にありました。
左がOKなんですから単純に左に合わせればOKです。
今回のウインドバカの車の場合は
このようにライトの右側に穴が3つ空いていますがこの穴の中にプラスのネジが入ってるんです。
このネジを右か左にねじれば光軸が下がったり上がったりします。
因みに今回の車の場合は上の穴が光軸の上下 その下の穴が左右 一番下は取り付けの時に使う穴なので
今回の光軸調整には関係ありません。
因みにこの調整箇所は車種や年式 メーカーに寄っても違うので分からない場合はディラーに電話して
聞けば直ぐに教えて頂けますよ。
ということで今回ウインドバカの場合は球切れと光軸調整を8分位で済ませ再度ラインに入り合格となりました。
因みに千葉の軽自動車検査協会はガラガラでしたのでライトの調整してライン2回と通して20分位で車検完了しました。
後 今回ウインドバカが行なった調整を修理屋さんに頼むと3000から5000円取られます。
5000円うくというのは凄いでしょう。
気になる車検費用は自賠責保険 重量税 検査印紙代をすべて入れて3万ちょっと。
ディラーでの見積は10万オーバーですかね。
ただディラーはちゃんと分解整備点検して頂けるのでけして高い訳ではありません。
でも普段豆に点検 整備している方やまだ新しい車 前回の車検をディラーできちんと受けてそれからあまり距離
走って無い車で多少車の整備の知識のある方ならユーザー車検がかなりお得で十分です。
後 ユーザー車検初めての方でも担当官がメチャメチャ丁寧に教えてくれるので安心して車検を通す事可能ですよ。
一度この技を覚えれば車検のお金かなり浮きます。
是非トライして見てはいかがでしょうか?
それから昨日購入した
DSC-TX10
が早速届きました。
中々軽くて可愛い。
最近何故こんな色を買うかと言いますと子供達が大きくなって来て何かと使う機会が出てくるだろと思い
子供達が好きな色を買ってます。
また ネットで買う場合は色でかなり値段が違うんですよ。
仮に黒とかシャンパンゴールドとか人気のの色だと3千円前後値段が違うんですよ。
お店は値段同じですがネットは違うんです。
このカメラは黒 グリーンが高くピンクや黄色は安かったですね。
そして少しカメラが安く買えた分SDカードを良い物を買いました。
流石にこのクラスはまだ高いですがそれでもこのタイプは生産終了しているので
お買い得となっているようです。
何が違うかと言いますと単純に16GBと容量が大きいのと
●サンディスク エクストリーム® プロ™ SDHC™ UHS-Iカードは、UHS規格に対応し、最大45MB/秒の読取り/書込みを実現した
超高速SDHCカードです。サンディスク独自のパワーコア™
コントローラを採用し、高速性能かつデータの信頼性を向上させています。RAW+JPEGの高速連写や動きの速い被写体
のフルHD動画撮影で高い性能
●動作温度:-25ºC~85ºC
保存温度:-40ºC~85ºC
この耐温度性能 南国やスキー場で使う場合結構大事ですね
●スピードが速いのはもちろんですがそれに加えて耐温度 耐衝撃 極めつけは防水と云うことでしょうか。
せっかく防水 防塵 耐衝撃に強いカメラを買ってもSDカードの性能が劣っては宝の
持ち腐れですからね。
これで完璧かな。
因みにちょっといじって見ましたがメニュー操作がほとんどタッチパネルなので今風ではありますが
慣れないのでまだ使いづらいです。
でも一度設定してしまえばズームとシャッターしか使わないので問題無いかも。
ズームとシャッターは普通に手押し調整です。
後 電源はレンズカバーを下げれば自動で入り静止画のシャッターを押せば静止画が取れて
シャッターの手前に動画のボタンがあるのですがそれを押せば動画が撮影出来るので海の上での
操作性は今の所良さそうです。
実際の海での操作性は来週サイパンで使って見てアップしますので気になるの方はブロクグ見に来てください。
そして気になるサイパンの風ですがまずは今日
8:54 AM 26.7 °C 29.0 °C 22.8 °C 79% 1015.6 hPa 16.1 キロメートル 北東 14.8 km/h / 4.1 m/s - N/A 所により曇
9:54 AM 27.2 °C 29.9 °C 22.8 °C 77% 1015.5 hPa 16.1 キロメートル 東北東 16.7 km/h / 4.6 m/s - N/A やや曇
10:54 AM 27.8 °C 30.8 °C 22.8 °C 74% 1015.0 hPa 16.1 キロメートル 東北東 20.4 km/h / 5.7 m/s - N/A やや曇
11:54 AM 28.3 °C 31.6 °C 22.8 °C 72% 1014.0 hPa 16.1 キロメートル 東北東 18.5 km/h / 5.1 m/s - N/A だいたい曇
12:54 PM 27.8 °C 30.8 °C 22.8 °C 74% 1013.0 hPa 16.1 キロメートル 東北東 16.7 km/h / 4.6 m/s - N/A やや曇
1:54 PM 27.8 °C 30.4 °C 22.2 °C 71% 1012.7 hPa 16.1 キロメートル 東北東 14.8 km/h / 4.1 m/s - N/A やや曇
2:54 PM 27.2 °C 29.6 °C 22.2 °C 74% 1012.1 hPa 16.1 キロメートル 東北東 18.5 km/h / 5.1 m/s - N/A やや曇
3:54 PM 27.2 °C 29.6 °C 22.2 °C 74% 1012.5 hPa 16.1 キロメートル 北東 14.8 km/h / 4.1 m/s - N/A 所により曇
4:54 PM 26.7 °C 28.6 °C 21.7 °C 74% 1012.6 hPa 16.1 キロメートル 東北東 14.8 km/h / 4.1 m/s - N/A だいたい曇
風向きは良かったようですが風速が4から5mのデーターではダメだったように思います。
また今週一杯はやはりブランケに完全に入ってしまった気配ですね。
今回いい風が長く続いた分ブランケも長いのかな?
因みに今日の天気図では来週前半も駄目モードですがウインドグルサイパンでは
来週前半から少し上向きですね。
ただ天気図は駄目なのでグルの予想がたぶん変わる気がししています。
気持ち的には25日からは好転してもらいたいですがさらに後ろにずれるような気がしてしています。