ウインド バカ! J69

梅雨は沖縄で夏は本栖湖で冬の半分は常夏サイパンでウインド三昧!4月から2か月はオアフで波乗り三昧人生最高

今日も身近な花や虫を撮影&石原まき子さんから深い愛を学ぶ

2013年04月05日 19時29分55秒 | 電化製品
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 7D ボディ EOS7D
クリエーター情報なし
キヤノン


今日は倉庫近辺を探索して道端に咲いている花や虫 桜を撮影してみました。








そして桜も散ってしましい秋のような雰囲気も感じましたが









残った花弁と葉っぱが頑張って初夏の訪れを伝えてようとしてくれているようにも感じました。













今日の花はその辺に咲いていた物で小さい物もありますが良く見ると花ってみんなすごく可愛いですね。

今までは何気に見過ごしていた道端の雑草のような花も良く見ると本当にかわいい。
そして一生懸命に咲いている事が伺えました。

それと虫も無表情ですが凄く神秘的で何か一生懸命に生きようとしている強さを感じますね。
ただ近くで見ると虫ってグロテスクでなんか気持ち悪さも感じます。

変わって先日石原裕次郎を取り上げた番組の中で奥さんの
石原まき子さんが出演されていて
こんな事を言ってました。


裕次郎は夜のネオン街が好きで綺麗所が好きで今から綺麗所に行ってくると言って毎日のように出かけたそうですが
石原まき子さん奥さんはこの人からそこをとってしまっては裕次郎さんらしくなくなると言ってすべて許していたそうです。

ちょっと伝えたい事を文章にするのが難しいのですが簡単な話し普通の家庭なら夜遊びい行くのをその人らしいといって
簡単に許せる女性は少ないですよね。

多分そこをガミガミ言う女性とは裕次郎さんは結婚しなかっただろうし続かなかったでしょう。

そこを許せる石原まき子さんだから結婚できた気がします。

そして79歳になった今でも裕次郎さんを愛してると感じましたし今でも裕次郎さんの事を
話しているときすごく若く幸せそうに見えました。

でも男を出世させるも殺すも奥さんの力は絶大だと何時も思います。

あと他人の家庭と比べる奥方が多いですがその考えを捨てないと幸せな家庭はきずけないと思います。

比べた時点で早かれ遅かれ終わりがくると思います。

だってそうでしょう。

自分の選んだ相手が最高だと思えなくなった時点で浮気心が芽生えるからです。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一眼レフカメラ EOS 7DとTAMRON SP90mm F2.8 Di MACROの組み合わせで撮影 御宿波

2013年04月04日 21時55分51秒 | 電化製品
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 7D ボディ EOS7D
クリエーター情報なし
キヤノン


TAMRON SP90mm F2.8 Di MACRO 1:1 VC USD キヤノン用 F004E
クリエーター情報なし
タムロン


今日もこのセットでお花を撮ってみました。































アルミホイール


カメラ




素人の撮影でも中々いい感じですかね。

そして今日は仕事で千葉の外房御宿方面まで行ったので海も見てきました。
途中九十九里 冨里 白里 一宮 台東 大原とみましたが波は小さ目の腰 腹位でしたが御宿が良かったですね。
サイズ的には部原が良かったかな。

因みに御宿は









こんなメローな感じで良かったですよ。

ロングもショートも楽しめる感じでした。

何より暖で陽だまりでは居眠りしたくなる感じでした。

実際に海から上がったサーファーにコンディションを聞いてみた所セミドライでまったく寒くなく
ブーツもグローブは要らないととの事でした。

こうなるとそろそろ南風の館山ならウインドバカも入れるかななんてそろそろ冬眠から覚める
方向で動きだそかと思ってきました。

でもあと2週間の我慢かな?







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TAMRON SP90mm F2.8 Di MACRO キャノン7Dでマクロ撮影してみた カシオスーパーマクロも凄い

2013年04月03日 23時04分01秒 | 電化製品
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 7D ボディ EOS7D
クリエーター情報なし
キヤノン


今日はCanon デジタル一眼レフカメラ EOS 7D ボディ EOS7Dに先日購入したTAMRON SP90mm F2.8 Di MACRO 1:1 VC USD キヤノン用 F004Eを装着して試し撮りしてみました。


TAMRON SP90mm F2.8 Di MACRO 1:1 VC USD キヤノン用 F004E
クリエーター情報なし
タムロン

















流石一眼レフといった感じで撮影できた感じです。

またTAMRON SP90mm F2.8 Di MACROレンズもいいですね。

やはり一眼ならではボケ具合がいいです。
また色合いも実際の色に近く鮮やかです。

このボケ感はコンパクトカメラでは中々出せません。

そしてカシオの

CASIO デジタルカメラ EXILIM EX-ZR200 ブルー EX-ZR200BE
クリエーター情報なし
カシオ


このカメラでも撮影してみました。
びっくりしたのはこのカメラスーパーマクロ機能がついていて接写1㎝位まで撮影できました。










そしてこの出来具合です。

色が若干変わるのとボケが甘くなる気がしますが12800円のコンパクトカメラでこのできはカシオあっぱれですよね。

因みにキャノン7Dとタムロンマクロの組み合わせは20万オーバーですのでこのお値段の差を考えば十分我慢できる気もします。

後は拘りをどこまで持つかですかね。
しかしカシオのスーパーマクロの接写威力は凄いとしか言いようがありません。
ただ花の中心を撮影するマクロ撮影で思い切り接写しなければならないので陰になってしまい光がさえぎられてしまうのと
昆虫何度の動くものを撮影する時は気配を感じとられ逃げてしまう可能性がありますね。

その点タムロンの中望遠マクロは離れた所からもしっかりマクロ撮影ができるのでその点はやはり
一眼のマクロといった所でしょうか。


最後にFUJIFILM デジタルカメラ F900EXRでマクロ撮影

FUJIFILM デジタルカメラ F900EXR NB ネイビーブルー 1/2型1600万画素CMOSIIセンサー 光学20倍ズーム F FX-F900EXR NB
クリエーター情報なし
富士フイルム






FUJIFILM デジタルカメラ F900EXR NB

このカメラは画質は綺麗ですが接写距離が遠い為あまり寄った撮影ができなくて花の中心が大きく撮影できなかったです。
勉強不足かもしれませんがマクロ機能はありますがスーパーマクロが無いみたいであまり寄れません。

その為少し離れめの撮影になってしましいました。
ただ色合いは一眼に近く綺麗です。

結果から見ればやはり一眼の方がトータルで綺麗でいいボケ出ているのは事実でしょうか。

後はどこで妥協して使うかでしょうかね。

手軽さはコンパクトカメラ 

持ち運びに拘らない方は一眼もいいですね。

しかしカメラ屋さんも言ってましたが昨今のコンデジはバカにできない程進化している事は間違いなさそうです。


変わって今日の桜は





春の嵐で見事に散ってました。
明日明後日と天気も良く暖かいのでお花見には最高だったと思いますがちょっと残念ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FUJIFILM FinePix F900EXRで菜の花と桜 撮影してみました

2013年03月26日 21時19分31秒 | 電化製品
今日は花曇り 花冷えという言葉がしっくりくる天気でしたね。
そして寒かったですね。
春はすぐそこまで来てるようですが中々暖かくなりませんね。

そんな天気でしたが桜 菜の花が綺麗に咲いていたので早速昨日購入したFUJIFILM FinePix F900EXR
撮影してみました。

FUJIFILM デジタルカメラ F900EXR B ブラック 1/2型1600万画素CMOSIIセンサー 光学20倍ズーム F FX-F900EXR B
クリエーター情報なし
富士フイルム













日ざしが足りませんでしたがそれなりに綺麗に撮影できたのではないでしょうか。

コンパクトカメラもかなり進化してます。

そして春休みとあってしゅうたの長男が倉庫に遊びに来てました。




子供は純粋でいいですね。

元気もらえます。

まだまだ海に行きたい気温にならないのでもうしばらくは仕事オンリーですかね。

変わってこの記事

<朝鮮総連本部>落札の宗教法人「総連に貸すことも検討」

不動産鑑定士による売却基準価額は約26億6800万円なのに対いして落札価格は45億1900万円で
宗教法人最福寺(鹿児島市)が落札したという。
軽く19億も相場より高く落札した事になるのでどうしても欲しかったんだでしょうが
それにしても高すぎです。

そして「総連から依頼があれば貸すことも検討する」と話していると言います。

なんか胡散臭い気がするのと宗教法人はそんなに儲かるんですかね。
45億出せるのがすごい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FUJIFILM デジタルカメラ F900EXR購入してカシオEX-ZR200と比較してみました

2013年03月25日 22時20分26秒 | 電化製品
昨今コンパクトカメラはどのメーカーも高性能で色んなシーンモードがあり一眼レフとそん色無く綺麗に撮れるようになっています。
ただコンパクトカメラと一眼レフの差の中でどうしても我慢できなかったのが撮影間隔でした。
1枚撮影した後にすぐに撮影できず次のせっかくのいいシーンを撮り逃したなんて良くありましたよね。

そんな悩みを解決してくれたのがカシオさんのコンパクトカメラデュアルCP搭載で撮影間隔なんと0.27秒
オートフォーカス0.13秒と一眼レフと変わらない速さで次々と撮影できます。
あと見逃せないのが起動の速さです。
電源オンを押して撮影できるまでのは速さがなんと0.98秒1秒切ってます。
これもかなりポイント高いんですね。

撮影したい時にすぐに起動して撮影できるこれ大事です。

ウインドバカ色んなコンパクトカメラ使って来て画質が綺麗だとか夜景が綺麗に撮れるとか確かに拘りはありましたが
コンパクトカメラの撮影間隔の遅さには頭を痛めていました。

しかしカシオのデュアルCP搭載のEX-ZR200を1年程前に購入してからもう他のメーカーのコンパクトカメラは使えなく
なってしまいました。

正直ソニー キャノンも好きで長く使っていたのですが撮影間隔が速いのはコンパクトカメラではカシオさんだけでしたので
もうこの使いやすさと速さを体感してしまうと一眼レフも必要ないかと思ってしまう位快適です。

因みにこのカシオEX-ZR200は発売されてすぐに購入しましたが定価は3万近かったと思いますが2万切ってましたのでかなりお安いモデルになりますかね。

それでも十分な性能です。

因みに今もまでアマゾンで売っていましてなんと13480円で売ってます。
安くて一眼レフ感覚の速さで撮影したい方には非常におすすめです。


CASIO デジタルカメラ EXILIM EX-ZR200 ホワイト EX-ZR200WE
クリエーター情報なし
カシオ



そして今回FUJIFILMからFinePix F900EXRという機種が発売されました。

撮影間隔0.5秒 起動1.1秒 オートフォーカスはなんと0.05秒とカシオさんを超えました。
ただ撮影間隔0.5秒 起動1.1秒はカシオさんの方が上です。
しかし光学ズーム20倍(カシオは12.5倍)ISO12800(カシオ 3200)それとWiFi機能がついている所が
気に入りまずは買うしかないと思い衝動買いで買ってきました。

お値段は定価39800円位と出てましたが発売されたばかりですが店頭価格は34800円と出ていて値切って3万にして頂きました。
あと32GBのSDカード4000円の物を1500円に負けて頂きましたので実質27000円位で買った事になるかな。
因みにネット相場は黒以外が27300円位の相場で黒が29600円位の相場でしたので店頭で買った割には安く買えたかもしれません。
でも数か月後には2万前後になるんだろうな。

そして双方のカメラの性能などを個人的に比べてみました。

FUJIFILM デジタルカメラ F900EXR NB ネイビーブルー 1/2型1600万画素CMOSIIセンサー 光学20倍ズーム F900EXR NB
クリエーター情報なし
富士フイルム



因みに待った感じの重量感や見た目の高級感は富士フイルムFX-F900EXRの方が上かな。







ただシャッターボタンが富士フイルムFX-F900EXRはやや前に斜めに下がっていてカシオEX-ZR200は平になって
いるのですがウインドバカ的には平になっているカシオEX-ZR200の方が断然押しやすく感じました。

これは使う方によっても感じ方が違うかもしれません。




重さですがカシオEX-ZR200がバッテリー入って



206g

富士フイルムFX-F900EXRが


232gと26g重たいです。


肝心な撮影間隔の速さは数字上カシオが0.27秒富士フイルムが0.5秒でカシオが0.23秒と
約倍近く速いです。

ただオートフォーカスがカシオ0.13秒富士フイルムが世界最速の0.05秒と速いです。

実際に使ってみた速さの間隔はデーター通りややカシオが速い気がします。

ただ富士フイルムも十分使用に耐える速さです。

あとAFの速さが富士フイルムは速いので動きのある物を撮影するの時はかなりいい感じですね。

ただSDカードに記録する速さがカシオの方が断然速いです。

あとバッテリーの持ちもカシオの方が断然持ちます。

ただ光学ズームに関しは富士フイルムが圧勝です。
でも同額位のカシオのモデルには光学18倍いうのがありましたのでお値段出せば
この辺も解消できるのかな。

でもカシオは同額モデルにもWiFi機能がありません。

使わない人には宝の持ち腐れの機能かもしれませんがスマホやタブレットの時代なので
このWiFi機能が意外と重宝するのでどういった使い方をするかでも機種選びは変わると
思います。

ただこれだけは言えるのは撮影間隔の速い機種は今の所カシオをと富士フィルムの2社だけですので
速さで選ぶならどちらかを選ぶしかないでしょう。

量販店の話しでもこの富士フィルムの機種が出るまではカシオ独占状態で売れまくっていたそうです。
一度この撮影間隔の速さを味わってしまうと今までの1枚撮ってSDに記録される時間待つのが本当に
嫌になります。
撮りたい時に次から次へと撮れるこの速さはマジに癖になりますよ。
ウインドバカはいくら綺麗に撮影できるからと言われても撮影間隔の遅いカメラはもう使えません。


今回富士フィルムの新しい機種から撮影間隔の速さでカシオに近づいて来た事でトータルで
どちらに軍配が上がるか今後が楽しみです。

ウインドバカが今感じてる事は速さバッテリー持ちでカシオ 機能とデザインでは富士かな。

明日から使い比べて画質の問題や細かい使い勝手の部分で今後その都度アップします。







コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows8 でスタートメニュー使える悩み解消だ! メモリー増設&Windows8アップグレード

2013年03月15日 22時25分37秒 | 電化製品
先日購入したノートPCのWindows8 ですが口コミはあまり評判が良くないですね。

今回使ってみて起動や終了の速さアプリ速さなど快適ですがやはり今まで使い慣れたスタートメニューが
無くなったのはかなり使いにくいです。

そこでネットで探してみたらそんな悩みを解消してくれる優れものが。



Windows8 でスタートメニューを取り戻す方法


早速ダウンロードして使ってみた所それはそれは快適です。

新し物好きですがやはり慣れて使いやすい物はやはり使いやすいです。

ウインドバカ的に評判あまり良くないWindows8ですがデスクトップ画面のスタートメニュー以外は
快調で気に入ってるのでこれで悩み解消です。

そこで早速既存のデスクトップやノートPC(双方64ビットでi5)のOSもWindows8にアップグレードしよう思い
既存のPCが64ビットなのでまずはメモリーを4GBから8GBに上げてWindows8 アップグレード版
を購入して早速アップグレードしてみました。








結果ノートPCは一発でアップグレードに成功してスタートメニューも使えるようにしました。
その結果 起動 終了速い速い!
メモリー8GBに増設したのもあってサクサク動くようになりました。


ただNECのデスクトップ64ビット CORE i5が何度やっても最後の最後に失敗と出て元に復元されてしまいます。

もしかしてメモリー増設したのがいけないのか?

後でメモリー元に戻してやってみます。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東芝 dynabook T552 T552/58GW Windows 8 Core i7搭載 ノートPC買ってみました

2013年02月18日 01時00分40秒 | 電化製品
東芝 ノートパソコン dynabook T552(Office Home and Business搭載) PT55258GBHW
クリエーター情報なし
東芝







Windows 8 64ビット搭載のノートPC 気になっていたのとCore i7にメモリー8GB ハード1TB
スペックは文句無し。

気になるお値段も発売当時15万位していましたが今回はなんとケーズ電気で8万とネット相場とあまり変わらないかな。
この性能でこの価格はいくら型落ちと言っても安い気がするのと型落ちで十分な性能だと感じます。

まだ使っていないので使い勝手は解りません。
ただドライブがブルーレイ搭載は嬉しいですが左側にあるのは右利きの人には使いにくい気がしました。

でも起動とシャットダウンはメチャメチャ速い。

スマホ感覚で使えるかも。

ちなみにこのモデルはタッチパネルではありません。
でもノートPCにタッチパネルの必要性は感じないので問題なしかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 7D購入

2012年07月23日 22時15分35秒 | 電化製品
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 7D ボディ EOS7D
クリエーター情報なし
キヤノン


約2年使ったキャノン50Dがだいぶ疲れて来たので本日思い切ってEOS 7Dに買い換えました。
60Dが発売された時に動画も撮れるようになったので悩んだのですが60Dがなんか軽くなって今一な感じがしていて
買い換える程でもないなと思っていたのです今回次女の県大会出場も決まったのでこれは買い替えのきっかけとなり
衝動買いしてきちゃいました。

何時も買い物は衝動買いしてしまいますが実際衝動買いしないと買えませんよね。
だって良く考えたら50Dが壊れたわけでもないしマダ使えるしと考えたらもったいなくなくなりますからね。

何でも衝動買いするしかないんですよね。
ワイルドだろ~!!!!

でも7Dは60Dと比べて1ランク上なので重量感がありシャッタースピードが速くいい感じです。
でも7Dも発売されてからもう2年位経つかな?
ただマダこの機種の後継機種は発売予定が決まってないとの事ですので買うなら今でしょうかね。

お値段もボディーだけでネットで9万ちょっとお店で10万弱程で買えるのでかなりお安くなって来ています。


これで明後日の次女の剣道県大会はばっちりいい写真が撮れるかな?
後は腕次第か?

剣道の試合の撮影の難しい所は動きが速い上に室内で選手の試合の邪魔になるのでフラッシュを使えないので
どうしてもボケやすいんです。

そんな時ISOを上げる事が有効なんですが安いカメラでISOを高くすると写真が粗くなってしまうんです。
その点一眼のこの位のクラスになるとISOを上げても綺麗に撮影できるんです。

後 50Dの場合はISOの最高値で3200でしたが今回の7Dは6400まで上げられるんです。
これってかなり有効な気がしています。

まだ実際に使ってないのでなんとも言えませんが数値的には間違いなく速いスピードの剣道についていけると
思うんですよね。

それとメンバーさんのウインドの写真 そして動画もこれ一台で済むのでいい写真 そして動画を撮りまくります。

後 動画を撮るとメディアの容量も気になるので一緒に32GBのコンパクトフラッシュ買っちゃいました。
でもコレ結構高かくて24000円もしました。
カメラの10万は高いとは思わないですがコンパクトフラッシュに24000円は高く感じます。

でもお金は掛かるけど新しい物買うとなんか楽しくなって来ますね。

最近ブログの写真もコンパクトカメラで済ませていましたが今後は面倒でも一眼持って行って撮影します。

いい写真撮りまくります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhone用レーダー探知機& Simplism iPad、iPad 2対応 完全防水ケース&サイパンの風は吹き続けてます

2012年03月21日 21時37分00秒 | 電化製品
今日で寒さは一段落となりそうな天気図になって来ましたね。
明日は最高気温16度なんて予報が出ていますので日差しが出ればかなり暖かく感じるでしょう。
やっと冬が終わり春が来るのでしょう。
ただ日本が春になってもサイパンは吹き続けてますね。
今回サイパン滞在中にサイパン滞在の中国人が言っていたのですが
3月からが本当の乾季で雨が少なくなると。
確かに今回滞在中2月後半から3月に掛けては雨がほとんど降りませんでした。
そして風も安定して強めに吹いていましたからもしかしたらサイパンの本当のシーズンは
昔しと比べるとズレ込んで2月から3月本当の意味でのピークのシーズンなのかも知れません。

週間天気図見ても




24日と25日だけ怪しいですがそれ以外は完璧な天気図です。
それもサイドで吹く最高の天気図が続いています。
今回は3月前半でサイパンを後にしましたが次回はこの時期もはずさないようにしないとです。

それから今日はipadの防水ケースを買って来ました。














こんな商品で中々しっかりしていています。
お風呂でテレビや動画 音楽再生に使うのも良いですがウインドバカの使い方はやはり海でウインドのスクール
時に画像をデジカメから転送してその場で確認するのに使うのに砂 潮からipadを守ってもらう為がメインとなり
そうです。
後 キャンプの時にも雨やホコリからも保護できるので何かと使えそうです。

付属品は肩掛けストラップ 強力吸盤やスタンドなども付いていて
気になるお値段は3300円と品質の割にはお安く感じました。

下記のアマゾンでも購入出来ます。

Simplism iPad、iPad 2対応 完全防水ケース 肩掛けストラップ 吸盤フック スタンド付属 TR-WPCIPD2-BK
クリエーター情報なし
Simplism


それから防水ケース '2012 for iPhone4S iPhone4 iPhone iPod Xperia Galaxy (ストラップ・イヤホン・アームサスペンダー付)
これも使えそうです。

Acase シースルー 防水ケース '2012 for iPhone4S iPhone4 iPhone iPod Xperia Galaxy (ストラップ・イヤホン・アームサスペンダー付)
クリエーター情報なし
Acase



それから iPhone関連で気になる商品を見つけました。

コムテック(COMTEC)iPhone用レーダー探知機 RADARPHONE i01











コムテック(COMTEC)iPhone用レーダー探知機 RADARPHONE i01
クリエーター情報なし
コムテック(COMTEC)



それからもう一つ

CELLUON(セルオン) 次世代レーザーキーボード magic cube(マジックキューブ)

CELLUON(セルオン) 次世代レーザーキーボード magic cube(マジックキューブ)
クリエーター情報なし
CELLUON


この2点気になります。

性能も気になりますがiPhone 1つでなんでも出来るスティーブ・ジョブズ氏の魅力を今になって強く感じているウインドバカです。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソニーサイバーショットDSC-HX30V購入&性能テスト&サイパングリーンフラッシュの奇跡

2012年03月21日 03時26分38秒 | 電化製品
この連休仕事も忙しくしていましたがニューカメラサイバーショットDSC-HX30Vも購入しました。








サイバーショットDSC-HX30Vの色は黒とこのブラウン系の2種類。


HX5V→HX9Vと使って来て今回光学20倍&WiFi搭載の『DSC-HX30V』で3機種連続ニューモデル購入。

今回購入決めてはやはり光学ズーム。
HX9Vでは、16倍(35mm換算:25mm-400mm)だったが、HX30Vでは、なんと20倍!(35mm換算:25mm-500mm)

前モデルの16倍でもかなり満足していましたが今回は何と20倍しかも、全画素超解像ズームで、
光学40倍(35mm換算1,000mm!!!)相当のズーム撮影も可能

そして、HX30Vはマクロも凄い
最短撮影距離は、最広角時で1cm。

光学20倍からマクロ1cmまでこれ1台で交換レンズ無しでおまけにコンパクトサイズで
ポケットに入るサイズ。

そして新機能で最大のポイントはWiFi通信機能




スマフォやPCへWiFi転送ができる!
気が利いてるのが、スマフォへの転送の場合(もちろん、ルーターなしのダイレクト転送OK)、
2M or VGA解像度にリサイズしてくれるところ。
スマフォへの転送は、TwitterやFacebookへのアップが目的のメインだろうから、リサイズは本当にありがたい。
スマフォのカメラ性能も最近はすごいが、HX30Vで撮影した写真を、即アップできるってのはかなりうれしい。
因みにこんな感じ。

スマートフォーンにはあらかじめアップルストアーから無料の
スマートフォンやiPadへの写真転送を実現する、専用アプリ“PlayMemories Mobile(プレイメモリーズ モバイル)
アプリが公開されているのでダウンロード。




それからカメラで撮影した静止画転送





すると簡単にスマートフォーンやiPadに転送されました。

これは便利です。

ウインドバカの使い方としてはブログアップはもちろんですがウインドサーフィンの
スクールなので撮った連続写真をその場で直ぐにiPadなどに転送して大きな画面で確認出来るのは
メチャメチャありがたいですよね。
撮ってその場で駄目な所や改善点を大きな画面で確認出来るのは上達の早道です。

後 パソコンヘの転送もWiFiで簡単に行えました。


後 これも意外とありがたい。
HX9Vは、USB充電できるのは良いのですが、専用端子-USBとなっていたため、専用ケーブルしか使えなかった。
でも今回、HX30Vでは、ついに、MicroUSB端子搭載となり、市販の巻き取りケーブルなんかを手軽に使える。

これって意外とポイント高いですよね。

後 今回デザインもちょっと変わり高級感も出ました。

後 ソニーサイバーショットと言えば大きな特徴の一つに夜景が手持ちで綺麗に撮れる
事も見逃せないですよね。

そこで早速昨晩幕張で実際にテスト撮影をして来ました。
因みに三脚は使っていません。
ズームの威力も凄い



まずは軽く向かって左のビルの看板をズームアップしました。





次は正面右のビルの看板です。
3個上の画像ですがこの時点で肉眼では全く見えないですが。





夜の灯りだけでここまでズームしてもこの解像度。
ボケ ノイズがここまで入らない技術はあっぱれです。
キャノン50Dで夜景はやはりぼやけとノイズは入りますからね。

凄いの一言です。

そしてもう少し暗めのビル街も撮影




ここまでは画像の老化を感じません。



流石に107倍で夜最大のズームだと少しぼやけました。

もう一つ





同じく107倍ズームで


ここまで手持ちでよってこの画質。

文句無しですよね。

手持ちでコンパクトカメラです。







夜の街がこんなに綺麗に手持ちで撮影出来るソニーサイバーショットDSC-HX30Vは凄い。

そして


ズーム20倍


80倍でも画質は中々です。



ズーム倍率は次の通りです。



昼間のズーム撮影

まずは等倍



20倍


40倍ここまでは老化が見た目では感じない。


 
流石に80倍になると少し老化を感じますがこの倍率でこの写りなら十分でしょう。





気になるお値段ですがまだ発売されて数日しか経っていませんがアマゾンで意外とお安く
36000円位で売っています。
量販店だと4万弱位で売っていましたのでネットの方がやはりお安いです。

ソニー Cyber-shot HX30V (1820万/光学x20) ブラック DSC-HX30V/B
クリエーター情報なし
ソニー




話は大きく変わりますが先日サイパンで10日から12日まで3日間連続で完璧なグリーンフラッシュが見れたそうです。
数ヶ月滞在しても1度見れるか見れないか位の確率のグリーンフラッシュが3日連続で見れた
また動画に完璧に撮影出来たなんてまさに奇跡です。

グリーンフラッシュを見ると幸運がおとづれると言われていますので
今回3連発みたら最高の幸運が訪れるのではないでしょうか。

しかし小野さん良く撮影しましたね。

きっと良いことありますね。

さぁみなさんも幸運をつかんでください。

幸運の動画はこちらです。

    ↓

サイパン風便り サイパングリーンフラッシュ















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事務所のネット速度さらに更新 97.758Mbps

2012年03月19日 00時56分12秒 | 電化製品

事務所のネット速度さらに更新 97.758Mbps

限りなく契約速度に近づいた。
凄い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後のストリートマーケット&Cybershot HX9V の実力

2012年03月01日 21時04分12秒 | 電化製品
SONY デジタルスチルカメラ Cybershot HX9V 1620万画素CMOS 光学x16 ブラック DSC-HX9V/B
クリエーター情報なし
ソニー


このカメラのズームの実力

まずはサイパンマイクロビーチからマニャガハ島のビーチと桟橋を撮影




次は船を撮影



この状況が


こうなって


こうなります


このデジタルズーム 望遠の鮮明さはかなりの実力です。

そして楽しいストリートマーケットも今回はこれで見納めかな。









今日も最後は中華弁当買って来て食べました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソニーCybershot 防水 防塵デジタルカメラ TX10 軽トラックのユーザー車検

2012年01月18日 22時33分54秒 | 電化製品
今朝は寒かったですね。
早く家を出る時に寒くなくてもと思ってしまいました。




車の窓や荷台はこの状態。

そしてこの窓の霜が意外と厄介ですよね。
ワイパー動かした位で直ぐに取れないしワイパーゴム痛みます。

そんな時フリスクのケースが意外と使えます。



ご覧の通り簡単に霜が取れます。

そして今日は軽トラックのユーザー車検。
行政書士事務所で自賠責の更新と書類を作成して貰い手数料1000円。
ただ自賠責が以前より2000円位値上がりしていました。
以前は18900円位だったの物が今回21000円以上してました。
そしていざ車検ライン





今回残念ながらライトの光軸とシートベルトのランプが切れていて一発で合格はできず不合格。

しかしウインドバカはユーザー車検の会社を経営していましたので慌てません。

まずシートベルトの球切れはメーターをはずして見ると何と球が外れていただけで
それを取り付けたら直りました。
それからライトの光軸調整は簡単なんです。
まずラインでライトの光軸で落とされた場合は担当官にどのようにずれているか聞く事が大事です。
今回の場合は左ライトは問題なく合格していたので右ライトがどの位どのようにずれているか聞くんです。
すると丁寧に担当官が教えてくれます。
今回の場合は下に15㎝までは適正なんで19㎝下にずれてますと教えてくれました。
これが分かれば上に4㎝以上光軸を上げれば良いのです。
さてそれでどうやって上げれば良いかですよね。

まず車をできるだけ黒い壁を見つけてその壁に車を直角に向けて止めます。
壁からの距離は3m以内が良いと思います。
昼まで炎天下でも意外とこの距離ならライトの焦点がわかります。

それから今回左のライトはOKだったのでさらに簡単です。

今日も壁に向けてライト点灯したらあきらかに右のライトの焦点が下にありました。

左がOKなんですから単純に左に合わせればOKです。

今回のウインドバカの車の場合は





このようにライトの右側に穴が3つ空いていますがこの穴の中にプラスのネジが入ってるんです。
このネジを右か左にねじれば光軸が下がったり上がったりします。
因みに今回の車の場合は上の穴が光軸の上下 その下の穴が左右 一番下は取り付けの時に使う穴なので
今回の光軸調整には関係ありません。

因みにこの調整箇所は車種や年式 メーカーに寄っても違うので分からない場合はディラーに電話して
聞けば直ぐに教えて頂けますよ。

ということで今回ウインドバカの場合は球切れと光軸調整を8分位で済ませ再度ラインに入り合格となりました。




因みに千葉の軽自動車検査協会はガラガラでしたのでライトの調整してライン2回と通して20分位で車検完了しました。
後 今回ウインドバカが行なった調整を修理屋さんに頼むと3000から5000円取られます。
5000円うくというのは凄いでしょう。

気になる車検費用は自賠責保険 重量税 検査印紙代をすべて入れて3万ちょっと。

ディラーでの見積は10万オーバーですかね。

ただディラーはちゃんと分解整備点検して頂けるのでけして高い訳ではありません。
でも普段豆に点検 整備している方やまだ新しい車 前回の車検をディラーできちんと受けてそれからあまり距離
走って無い車で多少車の整備の知識のある方ならユーザー車検がかなりお得で十分です。

後 ユーザー車検初めての方でも担当官がメチャメチャ丁寧に教えてくれるので安心して車検を通す事可能ですよ。

一度この技を覚えれば車検のお金かなり浮きます。

是非トライして見てはいかがでしょうか?

それから昨日購入した

SONY デジタルカメラ Cybershot TX10 1620万画素CMOS 光学x4 ピンク DSC-TX10/P
クリエーター情報なし
ソニー


DSC-TX10


が早速届きました。





中々軽くて可愛い。

最近何故こんな色を買うかと言いますと子供達が大きくなって来て何かと使う機会が出てくるだろと思い
子供達が好きな色を買ってます。
また ネットで買う場合は色でかなり値段が違うんですよ。
仮に黒とかシャンパンゴールドとか人気のの色だと3千円前後値段が違うんですよ。
お店は値段同じですがネットは違うんです。
このカメラは黒 グリーンが高くピンクや黄色は安かったですね。
そして少しカメラが安く買えた分SDカードを良い物を買いました。
流石にこのクラスはまだ高いですがそれでもこのタイプは生産終了しているので
お買い得となっているようです。



SanDisk SDHC UHS-Iカード 95MB/s Extreme Proシリーズ 16GB SDSDXPA-016G-X46 (英語パッケージ)
クリエーター情報なし
SanDisk/サンディスク


何が違うかと言いますと単純に16GBと容量が大きいのと

●サンディスク エクストリーム® プロ™ SDHC™ UHS-Iカードは、UHS規格に対応し、最大45MB/秒の読取り/書込みを実現した
超高速SDHCカードです。サンディスク独自のパワーコア™
コントローラを採用し、高速性能かつデータの信頼性を向上させています。RAW+JPEGの高速連写や動きの速い被写体
のフルHD動画撮影で高い性能


●動作温度:-25ºC~85ºC
保存温度:-40ºC~85ºC
この耐温度性能 南国やスキー場で使う場合結構大事ですね

●スピードが速いのはもちろんですがそれに加えて耐温度 耐衝撃 極めつけは防水と云うことでしょうか。

せっかく防水 防塵 耐衝撃に強いカメラを買ってもSDカードの性能が劣っては宝の
持ち腐れですからね。

これで完璧かな。

因みにちょっといじって見ましたがメニュー操作がほとんどタッチパネルなので今風ではありますが
慣れないのでまだ使いづらいです。

でも一度設定してしまえばズームとシャッターしか使わないので問題無いかも。
ズームとシャッターは普通に手押し調整です。

後 電源はレンズカバーを下げれば自動で入り静止画のシャッターを押せば静止画が取れて
シャッターの手前に動画のボタンがあるのですがそれを押せば動画が撮影出来るので海の上での
操作性は今の所良さそうです。

実際の海での操作性は来週サイパンで使って見てアップしますので気になるの方はブロクグ見に来てください。

そして気になるサイパンの風ですがまずは今日

8:54 AM 26.7 °C 29.0 °C 22.8 °C 79% 1015.6 hPa 16.1 キロメートル 北東 14.8 km/h / 4.1 m/s - N/A 所により曇
9:54 AM 27.2 °C 29.9 °C 22.8 °C 77% 1015.5 hPa 16.1 キロメートル 東北東 16.7 km/h / 4.6 m/s - N/A やや曇
10:54 AM 27.8 °C 30.8 °C 22.8 °C 74% 1015.0 hPa 16.1 キロメートル 東北東 20.4 km/h / 5.7 m/s - N/A やや曇
11:54 AM 28.3 °C 31.6 °C 22.8 °C 72% 1014.0 hPa 16.1 キロメートル 東北東 18.5 km/h / 5.1 m/s - N/A だいたい曇
12:54 PM 27.8 °C 30.8 °C 22.8 °C 74% 1013.0 hPa 16.1 キロメートル 東北東 16.7 km/h / 4.6 m/s - N/A やや曇
1:54 PM 27.8 °C 30.4 °C 22.2 °C 71% 1012.7 hPa 16.1 キロメートル 東北東 14.8 km/h / 4.1 m/s - N/A やや曇
2:54 PM 27.2 °C 29.6 °C 22.2 °C 74% 1012.1 hPa 16.1 キロメートル 東北東 18.5 km/h / 5.1 m/s - N/A やや曇
3:54 PM 27.2 °C 29.6 °C 22.2 °C 74% 1012.5 hPa 16.1 キロメートル 北東 14.8 km/h / 4.1 m/s - N/A 所により曇
4:54 PM 26.7 °C 28.6 °C 21.7 °C 74% 1012.6 hPa 16.1 キロメートル 東北東 14.8 km/h / 4.1 m/s - N/A だいたい曇

風向きは良かったようですが風速が4から5mのデーターではダメだったように思います。
また今週一杯はやはりブランケに完全に入ってしまった気配ですね。
今回いい風が長く続いた分ブランケも長いのかな?

因みに今日の天気図では来週前半も駄目モードですがウインドグルサイパンでは
来週前半から少し上向きですね。

ただ天気図は駄目なのでグルの予想がたぶん変わる気がししています。

気持ち的には25日からは好転してもらいたいですがさらに後ろにずれるような気がしてしています。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソニーステレオヘッドホン MDR-F1購入 &明日からの風

2011年09月15日 18時58分22秒 | 電化製品
今日のサーマルは
2011/09/15 18:25 南南西 7 m
2011/09/15 17:55 南南西 7 m
2011/09/15 17:25 南南西 7 m
2011/09/15 16:55 南南西 7 m
2011/09/15 16:25 南南西 7 m
2011/09/15 15:55 南南西 7 m
2011/09/15 15:25 南南西 7 m
2011/09/15 14:55 南南西 7 m
2011/09/15 14:25 南南西 7 m
2011/09/15 13:55 南西 7 m
2011/09/15 13:25 南西 6 m
2011/09/15 12:55 南南西 6 m

こんな感じで風速的には大した事ないですが風向きが南南西と良いのでほぼデーターに
近い実測が出ていたと想像出来ます。
そう考えると8点台前後はまずジャスト以上で7点台前後はジャストアンダーではありそうですが
しっかり走った気がします。
あくまで推測です。

ただ今日は午前中病院に行って持病 腎臓の検査をして午後は仕事と買い物と結構忙しかったです。

買い物はココ数ヶ月かなりどれにしようかかなり悩んでいたのですが試聴であれこれ聴いて試した結果
音が良く付けた感触が軽くて違和感が一番なかったソニーのステレオヘッドホン MDR-F1
に決めました。
ネット上のレビューも良く問題ない無さそうだったのでそれも決めてかな。

SONY ヘッドホン ステレオ MDR-F1
クリエーター情報なし
ソニー


気になるお値段ですが希望小売価格: 26,250円(税抜価格: 25,000円)と安くもなく高くもない感じ。

正直5万も8万もするヘッドホンありますが試聴してその大きな差は感じなかったですね。
歳のせいでしょうか?

後 今回ケーズ電気で買ったのですが店頭価格は22800円と出ていましたがネット価格は送料別で最安値が17200円だったので
送料考えて直ぐに持ち帰る利点も考えて18000円でどうと交渉したらOKがでたのでこれはお買い得?

と思って購入しました。




因みに今ブログ更新しながら使用していますが音いいです。
後 軽い 装着感が全く無い感じでいいかもです。

それと最近販売店 特にケーズ電気はネット価格にほぼ近いお値段まで下げてくれます。
かなりお得なので店頭で実物を見て購入したいと考えている方はネット相場最安値ズバット提示して
交渉してみる価値あると思いますよ。

ただ同じケーズ電気でもお店に寄ってもあまり値引きしない所あるようですのでお店選びも大事かもです。
因みに先日買ったソニーのパソコン同じケーズ電気の違う店舗で交渉して見たら3000円も安くしてくれたので
名刺に値段書いてもらって買ったお店に持って行ったら直ぐに3000円戻してくれました。

3000円の為にわざわざ他の店舗に行った訳ではないんですがたまたま他の店舗に行く機会があって
行ったのでそこで聞いて見たら直ぐに最安値を出してくれたんです。
だから店舗の差はあるようです。
因みに今日のヘッドホンはパソコン最安値出してくれた店舗です。
同じケーズ電気でも大きな差があるようです。

ウインドバカが安くしてくれうなと思っているケーズ電気の店舗はハーバーシティー蘇我店です。

話し変わって明日からの連休の風ですが台風の動きが微妙なのと16号も新たに発生したので先の予報が
随分動いていますね。




今の所明日から連休中は南風が続きそうなんとその後も北風に変わらず南風の予報も
出ているます。
ただ15号太平洋側を進むと北風になると思うのですがその辺がまだ読めませんね。

一応連休中は南風で楽しめそうな感じです。

と言う事で明日から暫く富津南海面オンパレードで楽しもうと思っています。
明日は今日 昨日と違いお昼前に吹き出すと予想しているので早めにエントリーする予定です。
さぁこの連休しっかりヘルキャットのチューニング出しますよ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パナソニックから気になる1台 ミニコンポ SC-HC55  iPhone  iPodを高音質でワイヤレスで再生

2011年06月02日 10時54分02秒 | 電化製品
Panasonic コンパクトステレオシステム レッド SC-HC55-R
クリエーター情報なし
パナソニック



これ欲しいですね。

対応機種

本機で使用できるiPhone/iPod(2011年1月現在)
● iPhone 4 16GB、32GB
● iPhone 3GS 8GB、16GB、32GB
● iPhone 3G 8GB、16GB
● iPod touch第4世代 8GB、32GB、64GB
● iPod nano 第6世代 8GB、16GB
● iPod touch第3世代 32GB、64GB
● iPod nano 第5世代(ビデオカメラ) 8GB、16GB
● iPod touch第2世代 8GB、16GB、32GB
● iPod classic 120GB、160GB(2009)
● iPod nano 第4世代(ビデオ) 8GB、16GB
● iPod classic 160GB(2007)
● iPod touch第1世代 8GB、16GB、32GB
● iPod nano 第3世代(ビデオ) 4GB、8GB
● iPod classic 80GB
● iPod nano 第2世代(アルミウム) 2GB、4GB、8GB
● iPod 第5世代(ビデオ) 60GB、80GB
● iPod 第5世代(ビデオ) 30GB
● iPod nano 第1世代 1GB、2GB、4GB


ミニコンポもCDからSDカード 端末へと変わってますね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする