おはようございます。こんばんは。
昨日は8時から9時位迄までは強めで8mアベレージ。
ウインドバカは8時から4.0でエントリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/59/771e67cdb48a3bfe8f7f0c09772e6183.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6d/71e14ac26960d85dd17de5de9cc05628.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/59/512a387d8553c729e77e0227bd69950f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/da/7ff5016d8c639b82ff8c4ad18d8da464.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9e/fff3986c97ac954098fccf1bd67ea6c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/dd/5c614c57acfa64551a70a54f9069ec9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/18/23613cc047063313a91ba722b226e1cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/dd/ed024bf9bf730d781493234effe6af2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/44/2d37ff58e1d1e84770c19f133819d4d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8a/008013e18acc1aa01d6ee54b81d00c8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/be/bb316232b4b7acb9e7e0cb95c6d0d050.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f6/1c7372d68933c0d325cae20ef06d64cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d6/39c8cf6ba24e2a121280983f776f7871.jpg)
4.0で最初ジャスト。
後半アンダーでしたが9時半まで何とか飛んでその後6.2にチェンジ。
12時までしっかり飛びました。
その後アジアチャンプの奥さんのゆみさんがライダーになったフォイルかして頂きエントリー。
メチャ調子良かったです ^^) _旦~~
ジャイブの成功。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a5/ecc9c4ab8b05565d0e20d439bfcec13b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0f/5285ef766c6ff78f3c009780be6cbe50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a2/3954cc8e403b6885738a8ed70ad27637.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0e/ccacc82502fa664bec1c0567519ccee9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f6/d7306453e6d19656635ec00695d00b90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a9/a7d399ca54b6b8d16654ac7598f779ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7d/8221e671f54bfc12b2ea20cb9551b88e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fa/24cd7b2d6de629902c8f5ad905f3c293.jpg)
その後風がさらに落ちましたがうっちゃんがwing初トライ。
岡ちゃん先生にwingの操作方法を教わりエントリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d3/36e1b9b7e359e0a24335cb0909cc1455.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/96/d2e4f8ba6dfa852550589e07dc543d06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/55/0b93517f0ec39ad11645901d6bc489d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/15/853b0209bea525ed7440aa3e5555379b.jpg)
ウインドバカは沖でコントロールをアドバイス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/bb/0a0031544a2968f244702cfc80743ef9.jpg)
体幹強くバランスの良いうっちゃんすぐに走れてました!(^^)!
やはり最初はボード少し大きめの方が良い気がします。
大きいと微風での練習浮いてるのが楽なので乗ってる時間が長くなる。
ウインドバカも今でも111Lと大き目ですが海空フライトするのに安心感もありアンダーでも飛びやすいので多くの時間練習できます。
wing初フライトしてからそのあとのフライトを安定させるの意外と奥が深い気がします。
なので少し大きめのボードの方が間違いなく上達は早いと思います。
上手になるとボード小さめにする方が多いみたいですが基本ボードが大きいからといって出来ない事はないようなので微風でも安全に楽しめるボードサイズの方が練習量が増えて良いと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2d/12f0cbaf5327ab81da66e46d43724c08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/88/3ba7d74c6f25097358db799564bcd1cc.jpg)
そして早速うっちゃんwingフルセット購入。
ボードは新しいモデルの118L
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f4/939565db429b62ab6cb7eb2383236640.jpg)
wingはマンティス6.2と5.0。
フォイルやウインドバカや岡ちゃんと同じニール。
wingブーム来てます。
さて今日は下記の動画
どう感じるかはみさん次第です。
コロナワクチン接種、改造RNAが体内に残り、自己免疫疾患を起こす懸念
そして今日も海中道路で海遊びするのに最高のホテルのご紹介です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7a/bfd157dd52b0e189e7fecd410087e62d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/59/868e102b4b33b2cc7b851d155edc4d31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ea/f8253c56cd311346ba440bbbdc8057bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ed/ac32831cd86b4103daf2652be90fce1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ba/27bffb6f75f3d0f755db14dfcd2637a4.jpg)
FUNBASEうるま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/26/be4e85489590c2ac766b44fe7ce7d163.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/15/11567332dc13a332592c68e8018c5e15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f2/1f2d6d925c5eac1fcec0dc5ba214df35.jpg)
なんとも素敵なホテル。
海遊びする方には最高です。
海からウエットのままで戻って来てそのままシャワーして道具洗って個別に保管まで出来る至れり尽くせりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2c/f2613d0b4b21d4468520b84eebf12952.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4c/1505eaef8ced38833c551bea6b3b539e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/da/963f56114354fa7911549ad2af3eb738.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e8/e2b2fc0d60d5fb02ad37a59e05f63354.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/cd/9819f560ec3c0ec4d7b629a342357cda.jpg)
食事もwingエキスパートの素敵なさやかさんが朝食も晩御飯も作って頂けるみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/30/d32c1011178e71a5c79d1f6063526e97.jpg)
お部屋も新築なので綺麗綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/99/b3826bbc168f6c127001f531e58ec0b0.jpg)
色んなタイプのお部屋がありましたのでホームページで確認してくださいね。
それからちょくちょく沖縄海中来る方にはありがたい艇庫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7d/e249bbebe444f21a53dba908aaf2a0ec.jpg)
3か月 半年 年間契約出来て便利でメチャ安いです(^^♪
今回ウインドバカもwing預けて行って年明けwing練習にまた来ようと思います。
さて今日から岡ちゃんなおちゃんしゅうたが来沖。
明日からうっっちゃんも来沖です。
気温が今日までは高いですが午前中西風午後から北西から北風が強まりグッと下がって来るかな。
今週は天気も今一の日が多いのが気になります。
今日は早めのエントリーして寒くなる前に上がらないとです。
さて好評につき今日もお得情報
このブログを訪れてくれてる方に大変お得な情報です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/77/8b8723e1495a73d1e0e524bf1e5011dd.jpg)
先日種子島にSUP波乗りトリップに行って来ましたがそのきっかけがハワイで知り合いになったてっちゃん。
てっちゃんもサーファーなんですが波に魅せられて種子島に移住。
そしてそこでなんと安納芋農家を初めてしまった ^^) _旦~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/08/de60f379c779bc895b4635afd9bfae92.jpg)
数年でなんと種子島安納芋ブランド推進本部主催の品評会で「安納紅が金賞」「安納黄金が銀賞」ダブル受賞までしてしまった凄い方なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1e/7fcc88c9821346f9083331de9d3f93e9.jpg)
種子島うずえ屋ホームページ
以前は不動産屋さんで営業マンで数千万の収入があった方。
昔から営業力のある人は力あると言われていますがまさにその通りです。
まだ不動産屋さんの雰囲気が残る写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/22/588ccb4dce351ad6d1dfc7e5f5cb0cf6.jpg)
そしてこれから出荷のシーズンという事でちょうど昨日美味しいお芋を沢山送って頂き届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/03/50fbbec80bf91fbafc6ebb55d5c3ee14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bb/d08ecfd3f2fa1d697b10eea31e817d64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cc/a17dbee313203079d8f5224e0af4db42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ab/3f49a1d10d8a6de0566e919746d5f406.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c7/eb1917535c8668196af53e2dcd3ebf95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e6/f7043c9f8c0268418702c0d8df89af82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/47/8f089ac1dd618c92d805ff5fa6dc6c6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3f/554e79170476011caf1509533f094950.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1e/8e05b87138adbdfff7c66dd2bf345762.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5d/3ae0b39cba12a6712e811ad848d039ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/36/17b8dcdfe8b879811bad12e625322765.jpg)
そして今回このブログを見て下記のサイトから注文頂いた方だけの特別な特典があるとの事ですので是非注文の時にウインドバカのバカのブログを見たとメールでもお電話でも伝えて頂ければ特典を頂けるとの事ですので是非この機会に金賞 銀賞のダブル受賞した安納芋を食べてみてください。
下記をクリックして頂ければサイトに飛びます。
本場種子島産 完熟安納芋 食べ頃です!
農家直送 オフィシャル通販サイトはこちらです。
下記のQRコードからも簡単に注文できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d9/af65f51558e75be3a25f32262f57c2c2.jpg)
生産者のてっちゃん。
風間寛平さんに似てると言われるそうで本当に優しい愛のある方です。
昨日は8時から9時位迄までは強めで8mアベレージ。
ウインドバカは8時から4.0でエントリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/59/771e67cdb48a3bfe8f7f0c09772e6183.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6d/71e14ac26960d85dd17de5de9cc05628.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/59/512a387d8553c729e77e0227bd69950f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/da/7ff5016d8c639b82ff8c4ad18d8da464.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9e/fff3986c97ac954098fccf1bd67ea6c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/dd/5c614c57acfa64551a70a54f9069ec9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/18/23613cc047063313a91ba722b226e1cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/dd/ed024bf9bf730d781493234effe6af2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/44/2d37ff58e1d1e84770c19f133819d4d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8a/008013e18acc1aa01d6ee54b81d00c8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/be/bb316232b4b7acb9e7e0cb95c6d0d050.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f6/1c7372d68933c0d325cae20ef06d64cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d6/39c8cf6ba24e2a121280983f776f7871.jpg)
4.0で最初ジャスト。
後半アンダーでしたが9時半まで何とか飛んでその後6.2にチェンジ。
12時までしっかり飛びました。
その後アジアチャンプの奥さんのゆみさんがライダーになったフォイルかして頂きエントリー。
メチャ調子良かったです ^^) _旦~~
ジャイブの成功。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a5/ecc9c4ab8b05565d0e20d439bfcec13b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0f/5285ef766c6ff78f3c009780be6cbe50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a2/3954cc8e403b6885738a8ed70ad27637.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0e/ccacc82502fa664bec1c0567519ccee9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f6/d7306453e6d19656635ec00695d00b90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a9/a7d399ca54b6b8d16654ac7598f779ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7d/8221e671f54bfc12b2ea20cb9551b88e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fa/24cd7b2d6de629902c8f5ad905f3c293.jpg)
その後風がさらに落ちましたがうっちゃんがwing初トライ。
岡ちゃん先生にwingの操作方法を教わりエントリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d3/36e1b9b7e359e0a24335cb0909cc1455.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/96/d2e4f8ba6dfa852550589e07dc543d06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/55/0b93517f0ec39ad11645901d6bc489d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/15/853b0209bea525ed7440aa3e5555379b.jpg)
ウインドバカは沖でコントロールをアドバイス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/bb/0a0031544a2968f244702cfc80743ef9.jpg)
体幹強くバランスの良いうっちゃんすぐに走れてました!(^^)!
やはり最初はボード少し大きめの方が良い気がします。
大きいと微風での練習浮いてるのが楽なので乗ってる時間が長くなる。
ウインドバカも今でも111Lと大き目ですが海空フライトするのに安心感もありアンダーでも飛びやすいので多くの時間練習できます。
wing初フライトしてからそのあとのフライトを安定させるの意外と奥が深い気がします。
なので少し大きめのボードの方が間違いなく上達は早いと思います。
上手になるとボード小さめにする方が多いみたいですが基本ボードが大きいからといって出来ない事はないようなので微風でも安全に楽しめるボードサイズの方が練習量が増えて良いと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2d/12f0cbaf5327ab81da66e46d43724c08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/88/3ba7d74c6f25097358db799564bcd1cc.jpg)
そして早速うっちゃんwingフルセット購入。
ボードは新しいモデルの118L
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f4/939565db429b62ab6cb7eb2383236640.jpg)
wingはマンティス6.2と5.0。
フォイルやウインドバカや岡ちゃんと同じニール。
wingブーム来てます。
さて今日は下記の動画
どう感じるかはみさん次第です。
コロナワクチン接種、改造RNAが体内に残り、自己免疫疾患を起こす懸念
そして今日も海中道路で海遊びするのに最高のホテルのご紹介です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7a/bfd157dd52b0e189e7fecd410087e62d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/59/868e102b4b33b2cc7b851d155edc4d31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ea/f8253c56cd311346ba440bbbdc8057bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ed/ac32831cd86b4103daf2652be90fce1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ba/27bffb6f75f3d0f755db14dfcd2637a4.jpg)
FUNBASEうるま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/26/be4e85489590c2ac766b44fe7ce7d163.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/15/11567332dc13a332592c68e8018c5e15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f2/1f2d6d925c5eac1fcec0dc5ba214df35.jpg)
なんとも素敵なホテル。
海遊びする方には最高です。
海からウエットのままで戻って来てそのままシャワーして道具洗って個別に保管まで出来る至れり尽くせりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2c/f2613d0b4b21d4468520b84eebf12952.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4c/1505eaef8ced38833c551bea6b3b539e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/da/963f56114354fa7911549ad2af3eb738.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e8/e2b2fc0d60d5fb02ad37a59e05f63354.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/cd/9819f560ec3c0ec4d7b629a342357cda.jpg)
食事もwingエキスパートの素敵なさやかさんが朝食も晩御飯も作って頂けるみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/30/d32c1011178e71a5c79d1f6063526e97.jpg)
お部屋も新築なので綺麗綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/99/b3826bbc168f6c127001f531e58ec0b0.jpg)
色んなタイプのお部屋がありましたのでホームページで確認してくださいね。
それからちょくちょく沖縄海中来る方にはありがたい艇庫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7d/e249bbebe444f21a53dba908aaf2a0ec.jpg)
3か月 半年 年間契約出来て便利でメチャ安いです(^^♪
今回ウインドバカもwing預けて行って年明けwing練習にまた来ようと思います。
さて今日から岡ちゃんなおちゃんしゅうたが来沖。
明日からうっっちゃんも来沖です。
気温が今日までは高いですが午前中西風午後から北西から北風が強まりグッと下がって来るかな。
今週は天気も今一の日が多いのが気になります。
今日は早めのエントリーして寒くなる前に上がらないとです。
さて好評につき今日もお得情報
このブログを訪れてくれてる方に大変お得な情報です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/77/8b8723e1495a73d1e0e524bf1e5011dd.jpg)
先日種子島にSUP波乗りトリップに行って来ましたがそのきっかけがハワイで知り合いになったてっちゃん。
てっちゃんもサーファーなんですが波に魅せられて種子島に移住。
そしてそこでなんと安納芋農家を初めてしまった ^^) _旦~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/08/de60f379c779bc895b4635afd9bfae92.jpg)
数年でなんと種子島安納芋ブランド推進本部主催の品評会で「安納紅が金賞」「安納黄金が銀賞」ダブル受賞までしてしまった凄い方なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1e/7fcc88c9821346f9083331de9d3f93e9.jpg)
種子島うずえ屋ホームページ
以前は不動産屋さんで営業マンで数千万の収入があった方。
昔から営業力のある人は力あると言われていますがまさにその通りです。
まだ不動産屋さんの雰囲気が残る写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/22/588ccb4dce351ad6d1dfc7e5f5cb0cf6.jpg)
そしてこれから出荷のシーズンという事でちょうど昨日美味しいお芋を沢山送って頂き届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/03/50fbbec80bf91fbafc6ebb55d5c3ee14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bb/d08ecfd3f2fa1d697b10eea31e817d64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cc/a17dbee313203079d8f5224e0af4db42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ab/3f49a1d10d8a6de0566e919746d5f406.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c7/eb1917535c8668196af53e2dcd3ebf95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e6/f7043c9f8c0268418702c0d8df89af82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/47/8f089ac1dd618c92d805ff5fa6dc6c6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3f/554e79170476011caf1509533f094950.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1e/8e05b87138adbdfff7c66dd2bf345762.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5d/3ae0b39cba12a6712e811ad848d039ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/36/17b8dcdfe8b879811bad12e625322765.jpg)
そして今回このブログを見て下記のサイトから注文頂いた方だけの特別な特典があるとの事ですので是非注文の時にウインドバカのバカのブログを見たとメールでもお電話でも伝えて頂ければ特典を頂けるとの事ですので是非この機会に金賞 銀賞のダブル受賞した安納芋を食べてみてください。
下記をクリックして頂ければサイトに飛びます。
本場種子島産 完熟安納芋 食べ頃です!
農家直送 オフィシャル通販サイトはこちらです。
下記のQRコードからも簡単に注文できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d9/af65f51558e75be3a25f32262f57c2c2.jpg)
生産者のてっちゃん。
風間寛平さんに似てると言われるそうで本当に優しい愛のある方です。