こんばんは、おはようございます。
今日は早朝7時半に海中道路到着。
風は朝から北西でアベレージ7から8m ブロー10m前後で満潮で潮が多くうねうねの中4.0で8時からエントリー。
藻が多く時折かかり面倒でしたが練習練習。
因みにウインドバカより早くから来て乗ってる方も1人いました(^^)/
あと今朝は寒かったです。
ちょうどセミドライ出来上がって届いていたので今日はセミドライ着てエントリー。
セミドライあってよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7f/bf8d07b071f34f164e5b82ac34e02fec.jpg)
出来れば太陽の出て暖かい明る海が希望ですがそうも行かないの自然相手のスポーツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3f/ca3876ea130dc6737d55cb2379cc0d86.jpg)
こんな寒い日にサイパンからトレードが入り始めて今シーズンは吹きそうだという情報が入りやはり真冬はサイパンに勝る所はないかなと改めて感じました。
常夏のサイパンでサーパン1枚でwingでマニャガハ沖でフライトしたらそれこそ天国です。
wingなら多少風が落ちても漂流リスク少ないので安心してマニャガハの裏側にも行けます。
という事で今日4.0で8時から11時半までノンストップで3時間は乗り続け一度上がったら寒くて再エントリーする気になれず終了。
午後は太陽も出る時間帯もあり暖かくなりましたが写真撮影して終了です。
まずは岡ちゃん4.0です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b8/428f1361a58d918226e47b12622f0ee0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2c/c0774cf41e4f41aeb9f02a1d9f97132b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1d/8d3fa4a02820c46b36fc0c87711784a0.jpg)
みさちゃん 5.7
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/15/2ef8702041a7418479feab4c753525ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a7/e77742baf7d7c900b659f91d6b968b91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/76/8bfb3e42d2a00d4a2ac1432fe4e5c1d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f8/70f714d8f50f0ccaac119c0779df2956.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/59/9851fd1094d17a118276c6513bd3fa8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d9/d03ddde78e787b0308f5963fd3abc772.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0e/03b4463c91f8561634e571516be544e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a5/e5976df87a32830608ca2f09d3b7b85c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/87/553dc7cf308ec2bf67389c76fd9aa588.jpg)
ミサパパ6.7
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b6/bf95076e0552c03991bf494bd8f8758f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/24/0174f771c01310e8cb86d594019cf61f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/91/646204f69377321e14609ce61039c3e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d3/550a989c22d8052f34ce8960cd573afd.jpg)
なおちゃん 4.5
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7d/29a6d71e4884d454e2385c6de953394f.jpg)
しゅうた5.7ちょっと弱気かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c1/c781bbce39d0356e5e0ccce335690022.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/71/aaa2e6205e05bfb02235fdbefed32090.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/645beb870ad26d2cc7090de9d3dd5ae7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/76/3eca8430d6378ab0da8d07c9c148c633.jpg)
ゆみさん。
ライダーのお誘いが来てるだけあって上手すぎ ^^) _旦~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/21/d7e655f1381340d6c9b1489cf47c34f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/23/6124b1e4623dd51dfa8f4b82addf609b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a3/9ab51e7077be27c6a1cdb7f803ca0f4a.jpg)
みなさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fc/9ead47bd7621b29b70c97a8da11b9660.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f2/e6c4e1b4db731dfac1508a14924438a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e3/f0733ae325ae793d7103ef924ca4584e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b1/430be62d2dbb8e1fdfb0324e844790aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/fb/144be17003eb2cb0c9dfda741bf4ebcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/52/4f842f8d49d6998912b2df6921ff7331.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4a/2193a78049b7ac49cad3ecb8621bdf03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/95/d3756af5f1b41dc16b1b8f6adf17d2db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e4/bdddbecdbacd65446a3ed7bf638cc9ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/54/76e517dd0693ac03c14881ac0a76d101.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d1/180104e4ac74de6b96a1c1f192fea25d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ae/89c164356226662ff73cd898c863318a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e3/50766844d21372fc205b95ddbb4976a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/aa/ee257b840e9dfb40102de4c1a3cc1d40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d6/0e9ff78c3759cc95aba85d59a125c081.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/00/1c25599ef432cd96113158571295f2ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/14/7e6e0e64f8ae8b36945cfea4ab71e5d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2a/8304768f9984dfc2bcfe2ab56ae4b556.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/52/1948f1f3bbe1c3b34a933da960d35083.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ab/da4ce813c387da5eb2a55b352eb18c0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/07/479b2cd76c70e7090686ea9dd30f0666.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b6/1e30bb8f10f155c7a93d13a2d5d633c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/49/9f920f7d5cbf5ed743ae4280e583e61f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/dc/9665ebd0d14d971c2515942b9477a2cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/29/e3585dad634bbeab7d3f81f6f2af8ce0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8b/b4037ea44cad7f744033fd1704931c56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c6/af7e707f363f0fc229c224d121671724.jpg)
最後に昨日の写真ですが後〇さんご家族。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d1/e2c1c28bb2e7303e9d78f9869d5c84cf.jpg)
娘さん早くも4歳。
メチャメチャ可愛くて今日も来ていてウインドバカに色んな物くれました(^^♪
まじに可愛い。
ウインドバカの長女のもう26歳。
沖縄やハワイにも波乗りやウインドサーフィンしに行ったのがつい先日のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a8/dc7f9d58164fc996252d16dc7e9fa328.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/33/cd25e68323d8ad0832910302262303fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7d/b3bc2a960b34377dbb0faf62d6f8876f.jpg)
その娘のお腹に新しい命が宿ってますが年明け早々生まれます。
ウインドバカもおじいちゃんと呼ばれる事になります((+_+))がまぁそれも人生ですね。
そして数年後には孫から何かをもらったとかアップしてるのかな。
歳は取りたくないけど人生って年相応の流れいいもんですね。
体力のあるうちは海遊びし続け孫は男の子予定なので波乗りにウインドにwingしっかり教え込まないとかな。
さて今日は軽くワクチンパスポートの話し。
イスラエルで当初ワクパス導入してましたが現状は廃止になってますね。
飲食店などはやはり背に腹は代えられないので来てくれるお客さん入れますからね。
アメリカなどもそういったお店が多いみたいですが結局そうなるわけですの無意味です。
それとワクチン先進国のイスラエルでは今はワクパスではなく抗体検査で抗体を持ってればワクチン打ってようが打ってなくてもOKの流れ。
まぁワクパスより安心感はありますかね。
ウインドバカはワクパスにかんしてはずいぶん前からこうなるでしょうとブログでも書いていたのであまり心配はしていません。
ワクチンが仮に効果があっても数か月ではまじに毎年何回も打ちづけないとって話になるのでやば過ぎですからあり得ないです。
治験中のワクチン打ちづける人がそんなに沢山いるとは思えないのでワクパス持ってる人だけ相手の商売に限られると客がどんどん減って行く事になりますから生き残れなければ当然来る客拒まずになります。
どちらにしても海外では失敗してるので最初からやらない方が良いと思いますけどその利権で儲ける輩がいるから厄介です。
さてどうなる事でしょうか?
FUNBASEうるまオーナー 武村さん
wingエキスパートです。
午前中の早い時間帯はさやかさんもwingされてました。
さやかさんもめちゃめちゃエキスパートです ^^) _旦~~
そして今日も海中道路で海遊びするのに最高のホテルのご紹介です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7a/bfd157dd52b0e189e7fecd410087e62d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/59/868e102b4b33b2cc7b851d155edc4d31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ea/f8253c56cd311346ba440bbbdc8057bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ed/ac32831cd86b4103daf2652be90fce1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ba/27bffb6f75f3d0f755db14dfcd2637a4.jpg)
FUNBASEうるま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/26/be4e85489590c2ac766b44fe7ce7d163.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/15/11567332dc13a332592c68e8018c5e15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f2/1f2d6d925c5eac1fcec0dc5ba214df35.jpg)
なんとも素敵なホテル。
海遊びする方には最高です。
海からウエットのままで戻って来てそのままシャワーして道具洗って個別に保管まで出来る至れり尽くせりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2c/f2613d0b4b21d4468520b84eebf12952.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4c/1505eaef8ced38833c551bea6b3b539e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/da/963f56114354fa7911549ad2af3eb738.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e8/e2b2fc0d60d5fb02ad37a59e05f63354.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/cd/9819f560ec3c0ec4d7b629a342357cda.jpg)
食事もwingエキスパートの素敵なさやかさんが朝食も晩御飯も作って頂けるみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/30/d32c1011178e71a5c79d1f6063526e97.jpg)
お部屋も新築なので綺麗綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/99/b3826bbc168f6c127001f531e58ec0b0.jpg)
色んなタイプのお部屋がありましたのでホームページで確認してくださいね。
それからちょくちょく沖縄海中来る方にはありがたい艇庫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7d/e249bbebe444f21a53dba908aaf2a0ec.jpg)
3か月 半年 年間契約出来て便利でメチャ安いです(^^♪
今回ウインドバカもwing預けて行って年明けwing練習にまた来ようと思います。
さて今日から岡ちゃんなおちゃんしゅうたが来沖。
明日からうっっちゃんも来沖です。
気温が今日までは高いですが午前中西風午後から北西から北風が強まりグッと下がって来るかな。
今週は天気も今一の日が多いのが気になります。
今日は早めのエントリーして寒くなる前に上がらないとです。
さて好評につき今日もお得情報
このブログを訪れてくれてる方に大変お得な情報です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/77/8b8723e1495a73d1e0e524bf1e5011dd.jpg)
先日種子島にSUP波乗りトリップに行って来ましたがそのきっかけがハワイで知り合いになったてっちゃん。
てっちゃんもサーファーなんですが波に魅せられて種子島に移住。
そしてそこでなんと安納芋農家を初めてしまった ^^) _旦~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/08/de60f379c779bc895b4635afd9bfae92.jpg)
数年でなんと種子島安納芋ブランド推進本部主催の品評会で「安納紅が金賞」「安納黄金が銀賞」ダブル受賞までしてしまった凄い方なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1e/7fcc88c9821346f9083331de9d3f93e9.jpg)
種子島うずえ屋ホームページ
以前は不動産屋さんで営業マンで数千万の収入があった方。
昔から営業力のある人は力あると言われていますがまさにその通りです。
まだ不動産屋さんの雰囲気が残る写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/22/588ccb4dce351ad6d1dfc7e5f5cb0cf6.jpg)
そしてこれから出荷のシーズンという事でちょうど昨日美味しいお芋を沢山送って頂き届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/03/50fbbec80bf91fbafc6ebb55d5c3ee14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bb/d08ecfd3f2fa1d697b10eea31e817d64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cc/a17dbee313203079d8f5224e0af4db42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ab/3f49a1d10d8a6de0566e919746d5f406.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c7/eb1917535c8668196af53e2dcd3ebf95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e6/f7043c9f8c0268418702c0d8df89af82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/47/8f089ac1dd618c92d805ff5fa6dc6c6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3f/554e79170476011caf1509533f094950.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1e/8e05b87138adbdfff7c66dd2bf345762.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5d/3ae0b39cba12a6712e811ad848d039ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/36/17b8dcdfe8b879811bad12e625322765.jpg)
そして今回このブログを見て下記のサイトから注文頂いた方だけの特別な特典があるとの事ですので是非注文の時にウインドバカのバカのブログを見たとメールでもお電話でも伝えて頂ければ特典を頂けるとの事ですので是非この機会に金賞 銀賞のダブル受賞した安納芋を食べてみてください。
下記をクリックして頂ければサイトに飛びます。
本場種子島産 完熟安納芋 食べ頃です!
農家直送 オフィシャル通販サイトはこちらです。
下記のQRコードからも簡単に注文できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d9/af65f51558e75be3a25f32262f57c2c2.jpg)
生産者のてっちゃん。
風間寛平さんに似てると言われるそうで本当に優しい愛のある方です。
明日も早朝8時からエントリーします。
明日は天気が良いとの事なのでしっかり7時間は乗り倒す予定です。
晴れて暖かければ何時間でも乗ります(^^)/
PS
今11月24日の早朝7時10分の海中道路の風
基温18度
風 ブロー9.2m
アベレージ 8.5m
海面フラット
ウインドなら6.7メロージャスト。
wingなら4.0でも5.0でも行けそうです。
今日は早朝7時半に海中道路到着。
風は朝から北西でアベレージ7から8m ブロー10m前後で満潮で潮が多くうねうねの中4.0で8時からエントリー。
藻が多く時折かかり面倒でしたが練習練習。
因みにウインドバカより早くから来て乗ってる方も1人いました(^^)/
あと今朝は寒かったです。
ちょうどセミドライ出来上がって届いていたので今日はセミドライ着てエントリー。
セミドライあってよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7f/bf8d07b071f34f164e5b82ac34e02fec.jpg)
出来れば太陽の出て暖かい明る海が希望ですがそうも行かないの自然相手のスポーツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3f/ca3876ea130dc6737d55cb2379cc0d86.jpg)
こんな寒い日にサイパンからトレードが入り始めて今シーズンは吹きそうだという情報が入りやはり真冬はサイパンに勝る所はないかなと改めて感じました。
常夏のサイパンでサーパン1枚でwingでマニャガハ沖でフライトしたらそれこそ天国です。
wingなら多少風が落ちても漂流リスク少ないので安心してマニャガハの裏側にも行けます。
という事で今日4.0で8時から11時半までノンストップで3時間は乗り続け一度上がったら寒くて再エントリーする気になれず終了。
午後は太陽も出る時間帯もあり暖かくなりましたが写真撮影して終了です。
まずは岡ちゃん4.0です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b8/428f1361a58d918226e47b12622f0ee0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2c/c0774cf41e4f41aeb9f02a1d9f97132b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1d/8d3fa4a02820c46b36fc0c87711784a0.jpg)
みさちゃん 5.7
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/15/2ef8702041a7418479feab4c753525ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a7/e77742baf7d7c900b659f91d6b968b91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/76/8bfb3e42d2a00d4a2ac1432fe4e5c1d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f8/70f714d8f50f0ccaac119c0779df2956.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/59/9851fd1094d17a118276c6513bd3fa8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d9/d03ddde78e787b0308f5963fd3abc772.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0e/03b4463c91f8561634e571516be544e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a5/e5976df87a32830608ca2f09d3b7b85c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/87/553dc7cf308ec2bf67389c76fd9aa588.jpg)
ミサパパ6.7
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b6/bf95076e0552c03991bf494bd8f8758f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/24/0174f771c01310e8cb86d594019cf61f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/91/646204f69377321e14609ce61039c3e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d3/550a989c22d8052f34ce8960cd573afd.jpg)
なおちゃん 4.5
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7d/29a6d71e4884d454e2385c6de953394f.jpg)
しゅうた5.7ちょっと弱気かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c1/c781bbce39d0356e5e0ccce335690022.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/71/aaa2e6205e05bfb02235fdbefed32090.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/645beb870ad26d2cc7090de9d3dd5ae7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/76/3eca8430d6378ab0da8d07c9c148c633.jpg)
ゆみさん。
ライダーのお誘いが来てるだけあって上手すぎ ^^) _旦~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/21/d7e655f1381340d6c9b1489cf47c34f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/23/6124b1e4623dd51dfa8f4b82addf609b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a3/9ab51e7077be27c6a1cdb7f803ca0f4a.jpg)
みなさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fc/9ead47bd7621b29b70c97a8da11b9660.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f2/e6c4e1b4db731dfac1508a14924438a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e3/f0733ae325ae793d7103ef924ca4584e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b1/430be62d2dbb8e1fdfb0324e844790aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/fb/144be17003eb2cb0c9dfda741bf4ebcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/52/4f842f8d49d6998912b2df6921ff7331.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4a/2193a78049b7ac49cad3ecb8621bdf03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/95/d3756af5f1b41dc16b1b8f6adf17d2db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e4/bdddbecdbacd65446a3ed7bf638cc9ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/54/76e517dd0693ac03c14881ac0a76d101.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d1/180104e4ac74de6b96a1c1f192fea25d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ae/89c164356226662ff73cd898c863318a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e3/50766844d21372fc205b95ddbb4976a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/aa/ee257b840e9dfb40102de4c1a3cc1d40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d6/0e9ff78c3759cc95aba85d59a125c081.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/00/1c25599ef432cd96113158571295f2ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/14/7e6e0e64f8ae8b36945cfea4ab71e5d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2a/8304768f9984dfc2bcfe2ab56ae4b556.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/52/1948f1f3bbe1c3b34a933da960d35083.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ab/da4ce813c387da5eb2a55b352eb18c0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/07/479b2cd76c70e7090686ea9dd30f0666.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b6/1e30bb8f10f155c7a93d13a2d5d633c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/49/9f920f7d5cbf5ed743ae4280e583e61f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/dc/9665ebd0d14d971c2515942b9477a2cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/29/e3585dad634bbeab7d3f81f6f2af8ce0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8b/b4037ea44cad7f744033fd1704931c56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c6/af7e707f363f0fc229c224d121671724.jpg)
最後に昨日の写真ですが後〇さんご家族。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d1/e2c1c28bb2e7303e9d78f9869d5c84cf.jpg)
娘さん早くも4歳。
メチャメチャ可愛くて今日も来ていてウインドバカに色んな物くれました(^^♪
まじに可愛い。
ウインドバカの長女のもう26歳。
沖縄やハワイにも波乗りやウインドサーフィンしに行ったのがつい先日のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a8/dc7f9d58164fc996252d16dc7e9fa328.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/33/cd25e68323d8ad0832910302262303fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7d/b3bc2a960b34377dbb0faf62d6f8876f.jpg)
その娘のお腹に新しい命が宿ってますが年明け早々生まれます。
ウインドバカもおじいちゃんと呼ばれる事になります((+_+))がまぁそれも人生ですね。
そして数年後には孫から何かをもらったとかアップしてるのかな。
歳は取りたくないけど人生って年相応の流れいいもんですね。
体力のあるうちは海遊びし続け孫は男の子予定なので波乗りにウインドにwingしっかり教え込まないとかな。
さて今日は軽くワクチンパスポートの話し。
イスラエルで当初ワクパス導入してましたが現状は廃止になってますね。
飲食店などはやはり背に腹は代えられないので来てくれるお客さん入れますからね。
アメリカなどもそういったお店が多いみたいですが結局そうなるわけですの無意味です。
それとワクチン先進国のイスラエルでは今はワクパスではなく抗体検査で抗体を持ってればワクチン打ってようが打ってなくてもOKの流れ。
まぁワクパスより安心感はありますかね。
ウインドバカはワクパスにかんしてはずいぶん前からこうなるでしょうとブログでも書いていたのであまり心配はしていません。
ワクチンが仮に効果があっても数か月ではまじに毎年何回も打ちづけないとって話になるのでやば過ぎですからあり得ないです。
治験中のワクチン打ちづける人がそんなに沢山いるとは思えないのでワクパス持ってる人だけ相手の商売に限られると客がどんどん減って行く事になりますから生き残れなければ当然来る客拒まずになります。
どちらにしても海外では失敗してるので最初からやらない方が良いと思いますけどその利権で儲ける輩がいるから厄介です。
さてどうなる事でしょうか?
FUNBASEうるまオーナー 武村さん
wingエキスパートです。
午前中の早い時間帯はさやかさんもwingされてました。
さやかさんもめちゃめちゃエキスパートです ^^) _旦~~
そして今日も海中道路で海遊びするのに最高のホテルのご紹介です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7a/bfd157dd52b0e189e7fecd410087e62d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/59/868e102b4b33b2cc7b851d155edc4d31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ea/f8253c56cd311346ba440bbbdc8057bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ed/ac32831cd86b4103daf2652be90fce1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ba/27bffb6f75f3d0f755db14dfcd2637a4.jpg)
FUNBASEうるま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/26/be4e85489590c2ac766b44fe7ce7d163.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/15/11567332dc13a332592c68e8018c5e15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f2/1f2d6d925c5eac1fcec0dc5ba214df35.jpg)
なんとも素敵なホテル。
海遊びする方には最高です。
海からウエットのままで戻って来てそのままシャワーして道具洗って個別に保管まで出来る至れり尽くせりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2c/f2613d0b4b21d4468520b84eebf12952.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4c/1505eaef8ced38833c551bea6b3b539e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/da/963f56114354fa7911549ad2af3eb738.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e8/e2b2fc0d60d5fb02ad37a59e05f63354.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/cd/9819f560ec3c0ec4d7b629a342357cda.jpg)
食事もwingエキスパートの素敵なさやかさんが朝食も晩御飯も作って頂けるみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/30/d32c1011178e71a5c79d1f6063526e97.jpg)
お部屋も新築なので綺麗綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/99/b3826bbc168f6c127001f531e58ec0b0.jpg)
色んなタイプのお部屋がありましたのでホームページで確認してくださいね。
それからちょくちょく沖縄海中来る方にはありがたい艇庫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7d/e249bbebe444f21a53dba908aaf2a0ec.jpg)
3か月 半年 年間契約出来て便利でメチャ安いです(^^♪
今回ウインドバカもwing預けて行って年明けwing練習にまた来ようと思います。
さて今日から岡ちゃんなおちゃんしゅうたが来沖。
明日からうっっちゃんも来沖です。
気温が今日までは高いですが午前中西風午後から北西から北風が強まりグッと下がって来るかな。
今週は天気も今一の日が多いのが気になります。
今日は早めのエントリーして寒くなる前に上がらないとです。
さて好評につき今日もお得情報
このブログを訪れてくれてる方に大変お得な情報です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/77/8b8723e1495a73d1e0e524bf1e5011dd.jpg)
先日種子島にSUP波乗りトリップに行って来ましたがそのきっかけがハワイで知り合いになったてっちゃん。
てっちゃんもサーファーなんですが波に魅せられて種子島に移住。
そしてそこでなんと安納芋農家を初めてしまった ^^) _旦~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/08/de60f379c779bc895b4635afd9bfae92.jpg)
数年でなんと種子島安納芋ブランド推進本部主催の品評会で「安納紅が金賞」「安納黄金が銀賞」ダブル受賞までしてしまった凄い方なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1e/7fcc88c9821346f9083331de9d3f93e9.jpg)
種子島うずえ屋ホームページ
以前は不動産屋さんで営業マンで数千万の収入があった方。
昔から営業力のある人は力あると言われていますがまさにその通りです。
まだ不動産屋さんの雰囲気が残る写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/22/588ccb4dce351ad6d1dfc7e5f5cb0cf6.jpg)
そしてこれから出荷のシーズンという事でちょうど昨日美味しいお芋を沢山送って頂き届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/03/50fbbec80bf91fbafc6ebb55d5c3ee14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bb/d08ecfd3f2fa1d697b10eea31e817d64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cc/a17dbee313203079d8f5224e0af4db42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ab/3f49a1d10d8a6de0566e919746d5f406.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c7/eb1917535c8668196af53e2dcd3ebf95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e6/f7043c9f8c0268418702c0d8df89af82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/47/8f089ac1dd618c92d805ff5fa6dc6c6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3f/554e79170476011caf1509533f094950.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1e/8e05b87138adbdfff7c66dd2bf345762.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5d/3ae0b39cba12a6712e811ad848d039ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/36/17b8dcdfe8b879811bad12e625322765.jpg)
そして今回このブログを見て下記のサイトから注文頂いた方だけの特別な特典があるとの事ですので是非注文の時にウインドバカのバカのブログを見たとメールでもお電話でも伝えて頂ければ特典を頂けるとの事ですので是非この機会に金賞 銀賞のダブル受賞した安納芋を食べてみてください。
下記をクリックして頂ければサイトに飛びます。
本場種子島産 完熟安納芋 食べ頃です!
農家直送 オフィシャル通販サイトはこちらです。
下記のQRコードからも簡単に注文できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d9/af65f51558e75be3a25f32262f57c2c2.jpg)
生産者のてっちゃん。
風間寛平さんに似てると言われるそうで本当に優しい愛のある方です。
明日も早朝8時からエントリーします。
明日は天気が良いとの事なのでしっかり7時間は乗り倒す予定です。
晴れて暖かければ何時間でも乗ります(^^)/
PS
今11月24日の早朝7時10分の海中道路の風
基温18度
風 ブロー9.2m
アベレージ 8.5m
海面フラット
ウインドなら6.7メロージャスト。
wingなら4.0でも5.0でも行けそうです。