おはようございます。こんにちわ。こんばんわ。
今朝は曇りですが暖かな朝。
天気は週末にむけて下り坂ですね。
雨、風は苦手です。
さて昨日は予定通り午後2時に芝公園の会社に買取の下見。
もしこの現場の仕事やるとなると大型トラック4台位満載の荷量になる感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2f/62faaa0fc672a2eeb787b0347d5fc25b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5e/cfc52a7d3d8bab93966dfb8699cfdbc3.jpg)
まだ会社は営業していて事務所には70組以上のデスクとイスがあり社員が仕事してましたが完全に密ですね。
大人数の会食との差は何なんでしょうか?
また飲食店で静かに食事するのと何が違うんでしょうかね?
都は飲食店にたいして時短営業命令など出して従わない場合は30万罰金です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0f/296d17222bfa08655f6e2bef67a3a321.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/01/ae3485d5ea49383f2ba99e8e27bb35c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/68/432fec890fb590feac0228782277fff2.jpg)
飲食店が悪い根拠があるならその根拠に対して対策が出来ないんですかね?
すべてまとめてダメってあり得ない気がします。
もっと飲食店にたいして丁寧な対応してもらいたい気がします。
因みにこのあと横浜の関内の駅前の店舗から厨房機器の引き上げに行ったのですが駅前でも人気が無かったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9c/b89a87715ef8435f5495fdea6ff4ea35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/80/8d2bdaf28c1b0249d7e48c8056f98efa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1d/3b627186854a081cb7b54ec4087c9078.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a7/876e13801353490376222ec0c2a4dd42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/74/d1eb6475f7da41498b7a1402f8471145.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/14/6878bdd9bf0b11da20c3dc6307e99a7b.jpg)
引き上げが終わって帰る時間帯の夜7時過ぎでも人気が無くお店は空いてました。
これで8時に閉店では商売にならないでしょう。
因みに今回の引き上げをした店舗は駅前のビルの中の飲食店が集まっている中の一店舗ですが今でも営業している飲食店全店覗いてみましたがお客さん0人でした。
関内の駅前のビルの中ですよ。
もう完全に死活問題だと思います。
場所によっては混んでいる所もあるのかもですが基本飲食店厳しい状況だと思います。
ただ今回の閉めたお店を居抜きで買い取り新たにオープンする業種もあるので捨てる神あれば拾う神ありですね。
因みに今回引き上げと同時に椅子24脚の納品もしてえ来ました。
しかし飲食店ばかり的にされていますが根拠本当にあるんでしょうかね?
政府やっと無症状の方のモニタリング検査を10%40%に増やすと言い出しましたがやらないよりは良いですが
もっと早くやってれば飲食店ばかり的にしなくても済んだ可能性もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/be/609f5020d45409ea8654a70da818eb90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/26/142f2c9a384aac14584f7ce380ddc0ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f2/878132ce6efe2abf3718520f490669f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/24/3fb1e3a2a2d6e7593d119306d28480c1.jpg)
今後飲食店だけが感染拡大していた訳でない根拠が出て来る可能性も十分ありますがその場合の飲食店の気持ち考えるともっと丁寧に考えてほしいと心から思います。
さて今朝も隠れ宿の裏山の桜の開花具合ですが大きな変化なしかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1b/e4e6dd6a86689263b6daedb454c5cc97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/88/3a695c7d2a8f4f13afb85ad3b5d7a805.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/30/fcd5febe8aae272163f4a144dd497327.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/01/e1205af488200a33aef07b0200a3fbfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d0/4a1082325bb9ead7cf2f331024a4cfe4.jpg)
花壇の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/43/1fda37be068835d86a9b94f977a0ab37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e5/373a241856884e3fc0f1e53bc463e59f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/77/18217fb3df500bfdedbfb0e8816af2ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d8/449b6a1738e5757e029de92a9d9fd491.jpg)
隠れ宿にいる限りコロ助のリスクはほぼ皆無です。
さてこのどうしようもない記事
「記憶ないと言え」発言は誰? 武田総務相「私かも…」
以前から政治家の常套手段の記憶がございません。
総務省幹部に国会で「『記憶がない』と言え」とはっきり言ってましたが
武田氏は「私も収録を確認した」としたうえで「その言葉が私の口から出たのかもしれないが、答弁を指示する意図は全くない」と説明。鈴木氏も「大変緊張していたので、周りの声は全く自分自身の耳には入っていなかった」と答えた。
と言い訳してますね。
しかしどこまで往生際が悪いのって感じです。
ウインドバカもこの場面見ましたがあれが指示でないなら何のために言ったんでしょうか?
元佐川国税庁長官も酷かったけどこの方も酷いのと一番嫌いなタイプかな。
地位や権力で何をやっても良いという風潮はしっかり改善しないと今後も同じ事が起こりますね。
この方はしっかり責任取って辞めえさせないとですね。
しかし国民を守る立場の人達の多くが保身、自分を守る事には全力を尽くす。
飲食店はもちろん関連会社、国民の命、財産を守る事は中途半端。
そんな輩らに税金から給料支払う必要ないと思います。
さっさと辞めてもらいたいものです。
しかし数日前の事も記憶が無い。
頭が良い事が自慢の人達がここまでバカだとは知らなかった(^^;)
ウインドバカは健康ヨーグルトと至福のモーニングコーヒー飲んで今日も頑張ります。
今日は先日作った自宅の下駄箱の棚をつけて先行投資の続きもしないとかな。
今朝は曇りですが暖かな朝。
天気は週末にむけて下り坂ですね。
雨、風は苦手です。
さて昨日は予定通り午後2時に芝公園の会社に買取の下見。
もしこの現場の仕事やるとなると大型トラック4台位満載の荷量になる感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2f/62faaa0fc672a2eeb787b0347d5fc25b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5e/cfc52a7d3d8bab93966dfb8699cfdbc3.jpg)
まだ会社は営業していて事務所には70組以上のデスクとイスがあり社員が仕事してましたが完全に密ですね。
大人数の会食との差は何なんでしょうか?
また飲食店で静かに食事するのと何が違うんでしょうかね?
都は飲食店にたいして時短営業命令など出して従わない場合は30万罰金です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0f/296d17222bfa08655f6e2bef67a3a321.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/01/ae3485d5ea49383f2ba99e8e27bb35c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/68/432fec890fb590feac0228782277fff2.jpg)
飲食店が悪い根拠があるならその根拠に対して対策が出来ないんですかね?
すべてまとめてダメってあり得ない気がします。
もっと飲食店にたいして丁寧な対応してもらいたい気がします。
因みにこのあと横浜の関内の駅前の店舗から厨房機器の引き上げに行ったのですが駅前でも人気が無かったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9c/b89a87715ef8435f5495fdea6ff4ea35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/80/8d2bdaf28c1b0249d7e48c8056f98efa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1d/3b627186854a081cb7b54ec4087c9078.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a7/876e13801353490376222ec0c2a4dd42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/74/d1eb6475f7da41498b7a1402f8471145.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/14/6878bdd9bf0b11da20c3dc6307e99a7b.jpg)
引き上げが終わって帰る時間帯の夜7時過ぎでも人気が無くお店は空いてました。
これで8時に閉店では商売にならないでしょう。
因みに今回の引き上げをした店舗は駅前のビルの中の飲食店が集まっている中の一店舗ですが今でも営業している飲食店全店覗いてみましたがお客さん0人でした。
関内の駅前のビルの中ですよ。
もう完全に死活問題だと思います。
場所によっては混んでいる所もあるのかもですが基本飲食店厳しい状況だと思います。
ただ今回の閉めたお店を居抜きで買い取り新たにオープンする業種もあるので捨てる神あれば拾う神ありですね。
因みに今回引き上げと同時に椅子24脚の納品もしてえ来ました。
しかし飲食店ばかり的にされていますが根拠本当にあるんでしょうかね?
政府やっと無症状の方のモニタリング検査を10%40%に増やすと言い出しましたがやらないよりは良いですが
もっと早くやってれば飲食店ばかり的にしなくても済んだ可能性もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/be/609f5020d45409ea8654a70da818eb90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/26/142f2c9a384aac14584f7ce380ddc0ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f2/878132ce6efe2abf3718520f490669f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/24/3fb1e3a2a2d6e7593d119306d28480c1.jpg)
今後飲食店だけが感染拡大していた訳でない根拠が出て来る可能性も十分ありますがその場合の飲食店の気持ち考えるともっと丁寧に考えてほしいと心から思います。
さて今朝も隠れ宿の裏山の桜の開花具合ですが大きな変化なしかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1b/e4e6dd6a86689263b6daedb454c5cc97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/88/3a695c7d2a8f4f13afb85ad3b5d7a805.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/30/fcd5febe8aae272163f4a144dd497327.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/01/e1205af488200a33aef07b0200a3fbfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d0/4a1082325bb9ead7cf2f331024a4cfe4.jpg)
花壇の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/43/1fda37be068835d86a9b94f977a0ab37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e5/373a241856884e3fc0f1e53bc463e59f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/77/18217fb3df500bfdedbfb0e8816af2ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d8/449b6a1738e5757e029de92a9d9fd491.jpg)
隠れ宿にいる限りコロ助のリスクはほぼ皆無です。
さてこのどうしようもない記事
「記憶ないと言え」発言は誰? 武田総務相「私かも…」
以前から政治家の常套手段の記憶がございません。
総務省幹部に国会で「『記憶がない』と言え」とはっきり言ってましたが
武田氏は「私も収録を確認した」としたうえで「その言葉が私の口から出たのかもしれないが、答弁を指示する意図は全くない」と説明。鈴木氏も「大変緊張していたので、周りの声は全く自分自身の耳には入っていなかった」と答えた。
と言い訳してますね。
しかしどこまで往生際が悪いのって感じです。
ウインドバカもこの場面見ましたがあれが指示でないなら何のために言ったんでしょうか?
元佐川国税庁長官も酷かったけどこの方も酷いのと一番嫌いなタイプかな。
地位や権力で何をやっても良いという風潮はしっかり改善しないと今後も同じ事が起こりますね。
この方はしっかり責任取って辞めえさせないとですね。
しかし国民を守る立場の人達の多くが保身、自分を守る事には全力を尽くす。
飲食店はもちろん関連会社、国民の命、財産を守る事は中途半端。
そんな輩らに税金から給料支払う必要ないと思います。
さっさと辞めてもらいたいものです。
しかし数日前の事も記憶が無い。
頭が良い事が自慢の人達がここまでバカだとは知らなかった(^^;)
ウインドバカは健康ヨーグルトと至福のモーニングコーヒー飲んで今日も頑張ります。
今日は先日作った自宅の下駄箱の棚をつけて先行投資の続きもしないとかな。