花、昆虫、風景など

日常感じる季節の諸々を、花、昆虫、風景などを通じてアップしていきたいと思います。

早朝の散歩

2009年04月15日 | Weblog
今朝5時に起きて窓の外を見ると雨はあがって良い天気。
昨日のワンコとの約束を果たそうと、ベッドから起き出して準備をし、出発です。
例によって胸に付けたポケットに入ってもらい自転車で家を出ました。
川筋を走ると、アオサギやカワウが飛び交い、カモが朝日を浴びて泳いでいます。
暫く眺めていました。

     
     アオサギが飛んでいます。

     

     

     

     

     

     

     

三十三間堂の通し矢の日本記録を持つ、和佐大八郎が眠っている浄恩寺の前を通り、田辺大橋を渡って会津川左岸を下ります。
途中、イソヒヨが堤防の上を行ったり来たりしていました。

     

     
     写真をクリックするとイソヒヨが大きくなります

     
     写真をクリックするとイソヒヨが大きくなります

川口から海の方に出ると、遠くにはシータイガーの建物が見え、近くには漁船が朝日を浴びて輝いています。
頭の上を鳶が悠々と輪を描いています。

     

     

     
     写真をクリックすると鳶が大きくなります

     
     写真をクリックすると大きくなります

     
     写真をクリックすると大きくなります

     
     写真をクリックすると大きくなります

     
     写真をクリックすると大きくなります。
     向こうは白浜です。

空には月も出ていました。

     
     写真をクリックすると大きくなります。

遊漁船が係留されていました。
休みにはイサキでも釣りに行くのでしょうか。
見ていると又船で釣りに行きたくなりました。

     

大浜に出ると公園の噴水のところに鯉のぼりが風になびいていました。
公園の松はもう花を咲かせていました。

     

     

此処を最後に後は家までまっすぐ帰りました。
都合一時間の散歩でした。