2024年11月24日
空気がひんやりし始めて歩くのにぴったりな季節。紅葉の便りは遅れているけど、ロックガーデンの紅葉の様子と大岳山の岩場を楽しみに出かけました♪
JR青梅線御嶽駅の改札を出て左手、ケーブルカー下行きのバスは長蛇の列。臨時便も増発されていました。
ケーブルカーは片道600円。PASMOも使えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/96/07a6b210def80641e30dd927ccb03500.jpg?1732502173)
これで一気に標高831mへ。22度の急勾配をぐんぐん上っていく。ワンちゃんたちもやや興奮ぎみ💗
御岳山駅に着くときれいな銀杏と筑波山やスカイツリーも見渡せる展望台が出迎えてくれました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7e/613ea932f48435d4a8e6dc2d8a91f41b.jpg?1732502732)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f1/8b31754c73ee6cc620b0b22f02a876df.jpg?1732501960)
これだけでも充分満足しそうになるけど、出発です🚶♀️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8a/b463199d08a314a03d161f2fd5acdec2.jpg?1732502814)
黄色と赤のグラデーションが美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/01/8e7f1d4f52e58c4dcce72994038efa89.jpg?1732502814)
天空もみじまつりの幟が立っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/33/726fade9911a5ccfd26b76a13f9529be.jpg?1732502814)
ビジターセンターは開業前でしたが、注意事項が掲示板に貼ってありました!通行止めが多いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b3/cddde255ea9771d84551daf4904a73de.jpg?1732503350)
暗くなるのが早いので、御岳山神社へのお参りは後ほど🙏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c9/deeb60683eb2968793e2ce7b62ce8105.jpg?1732503351)
桜?
この先をロックガーデン方面へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/09/875755f0fc185296e7bf3dd7e86e73d2.jpg?1732503350)
木漏れ日が暖かくて気持ち良い♫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f8/eb0359a561230638e10ef476669354a2.jpg?1732503351)
天狗岩から水の音につられて七代の滝へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b4/6b990fd0ccb7fdbebeab8999c37c28f2.jpg?1732546089)
0.2kmとは言え、ずーっと下ってきたので当然帰りはそれだけ上ります😅↑の写真は振り向いての一枚📷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6b/9b3de71b488b3c11f2fe69eba0e78ac0.jpg?1732503351)
ロックガーデン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/db/8b20bfd8ef7bed093bdbf1d58d25d4a0.jpg?1732503354)
ところどころ色づいている葉も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a3/8e7098fd8aff5990bb250e1e7d5a8614.jpg?1732503354)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/09/875755f0fc185296e7bf3dd7e86e73d2.jpg?1732503350)
木漏れ日が暖かくて気持ち良い♫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f8/eb0359a561230638e10ef476669354a2.jpg?1732503351)
天狗岩から水の音につられて七代の滝へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b4/6b990fd0ccb7fdbebeab8999c37c28f2.jpg?1732546089)
0.2kmとは言え、ずーっと下ってきたので当然帰りはそれだけ上ります😅↑の写真は振り向いての一枚📷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6b/9b3de71b488b3c11f2fe69eba0e78ac0.jpg?1732503351)
ロックガーデン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/db/8b20bfd8ef7bed093bdbf1d58d25d4a0.jpg?1732503354)
ところどころ色づいている葉も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a3/8e7098fd8aff5990bb250e1e7d5a8614.jpg?1732503354)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6b/3c57506e2bffbe385889172fe1aa3ea6.jpg?1732546368)
綾広の滝。ここからはぐんぐん登っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/12/627a7e5958568a3d33c58051fbd6ac30.jpg?1732546368)
東屋で休憩。最近話題のうなぎいもタルトをいただきます🙏ねっとりしていて甘くて元気が出る💪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9f/54e2668986d1e48b1271b06ec00151ce.jpg?1732546368)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f5/8ca33c74bde7c1ec9949575d6f5a17c2.jpg?1732546368)
黄色く色づいた葉が輝いて見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/57/2b84b57cbe0c103fe9675aeedc0f1464.jpg?1732546368)
尾根からの川苔山方面や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/50/cbfba20278a442f4933500e4c3348367.jpg?1732546371)
大岳山荘跡そばのヘリポートからの丹沢方面などついつい見入ってしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f1/73cb6f96fc084868e558a5be78e25c2b.jpg?1732546370)
ここから岩場。ストックを片付けて進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f1/73cb6f96fc084868e558a5be78e25c2b.jpg?1732546370)
ここから岩場。ストックを片付けて進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a8/7bb9c460862bcb98221a29b3a3f9fe56.jpg?1732547523)
大岳山登頂✌️久々にガスのない山頂😆富士山も見えました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a7/85b5383ecd6c38dee9924650ebcd91d8.jpg?1732549307)
ひっくり返して見た目は残念だけど美味しゅうございました🙏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9e/5d6b951eb5cea4ac00d6d570224a78e5.jpg?1732547414)
岩場やら階段やらもと来た道を通って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ff/1bc5c4c5835b11460e8e9f7a28b391dd.jpg?1732547414)
東屋からロックガーデンではなくまっすぐ進む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/64/fbc7ca817bb627e9208d6e66570b29cb.jpg?1732547719)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f7/a80e09343f55f8be6a2923861d23a726.jpg?1732547416)
天狗の腰掛け杉に抱きつきたい思いをぐっと我慢して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6d/9840fbdf6d1387784a16477d08e98213.jpg?1732549372)
長尾平へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e3/762403143b220d57b22b417185201fca.jpg?1732547416)
東京湾まで見渡せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4c/31d716786d43021fad73191b8b0d9f11.jpg?1732549421)
マグで抹茶をたてるのは無理でした😅
うなぎいもの羊羹で一服🍵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/aa/aa16768581e2144fa7aa8a46ba1662db.jpg?1732548092)
御岳山神社でお参りして、登頂✌️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c3/0dd5c535cfbd9a137fb06d535e53c2f8.jpg?1732548092)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d3/b897a4dedb24c1d2df8dc3b5fbb847aa.jpg?1732548092)
境内の紅葉は真っ赤に燃えるようで、空の青との対比がとてもきれい。いつまでも見ていたいけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/99/0e52b8de1478ab67c1a51780309a989f.jpg?1732548366)
ケーブルカーで下山して帰路につきました🚌
11.2km上り974m下り991m
8:11御岳山駅スタート
8:59天狗岩
9:10七代の滝
9:19天狗岩
9:40ロックガーデン
9:53綾広の滝
10:25芥場峠
11:03大岳山荘
11:19大岳山登頂✌️ランチタイム
12:52芥場峠
13:30天狗の腰掛け杉
13:41長尾平展望台
14:11御嶽神社、御岳山登頂
14:48御岳山駅でゴール
今回の山行で見つけたピクミンブルームのポストカードはこちら💁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f1/d2edadc1d9b154ebcd612b7d585c3809.jpg?1732615831)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/35/3cc18823ca649c069ca5431c26e484a9.jpg?1732615852)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/74/cfd68cf7b19e1a30fedb2d926ea21620.jpg?1732615872)