四緑木星中宮の日

2017-12-15 12:09:56 | 九星気学
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~~~~~

12月15日(金)

本日は四緑木星が中央に鎮座する



1年の締めくくりともいうべき今月は

四緑木星にとっては重みのある時間

好き嫌いや頑固さからの脱却が

チャンスを物にできるタイミングをつかむ

自分自身の脱皮の意味も含めて

さらに2018年に向けて羽ばたくことになる


四緑木星が真ん中に座る日は必ず

三碧木星が南東に暗剣殺となる



なかなか自分らしく振る舞えない12月の
三碧木星

焦りはないものの、置き所のない不安にも苛まれる

焦らず慌てずゆっくりとした歩調も必要な時



特記すべきは南に日破を背負う八白土星

イライラからの嫌悪感はマイナスイメージとなるため

できるだけ落ち着いた時間を取り戻すことで

自分自身も取り戻したい



すべての星に共通なのは


感情的になりすぎることで

物事の方向性も見誤りやすい

置かれた状況をよく考えてから

次への言動に繋げたい