一白水星中宮の日

2017-12-21 14:38:23 | 九星気学
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~~~~~

12月21日(木)

本日は一白水星が中央に鎮座する



明日の冬至を前に今日は

年盤、日盤ともに一白水星が真ん中になる

思い通りの1年のつもりでも

あちらこちらに自分を抑制する力もあり

節分までは気が抜けぬ一白水星

12月は特に自己改革ともいうべき

ある意味違う自分の魅力を表す月にもなる

変わることを怖れず前進することを続けたい



一白水星が真ん中に座る日は必ず

六白金星が北に暗剣殺となる




加えて今日は日破という凶方も携えるため
要注意日

意思疎通が充分図れていると思っていても

真意が伝わっていなかったり

反対に捉えられたりと

難儀しそうなこともあり

すべては意のままにとはならずとも

あきらめず対話を心掛けたい



すべての星に共通なのは

批判されることを恐れていては

自分らしく前には進めない

本気度も含めて取り組み方を再度

考え直す機会にしたい