九紫火星中宮の日

2017-12-29 12:31:32 | 九星気学
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~~~~~

12月29日(金)

本日は九紫火星が中央に鎮座する



大活躍の2017年の締めは九紫火星の運気にも

ひと区切りをつける形となる

激動と多忙に慣れてしまった九紫にとっては

2018年は物足りなさすら感じるかもしれない

平穏な日常を取り戻すことで

本来の自分も取り戻すことができる

悔いのない2017年となるよう

残りの時間を大切に過ごしたい


九紫火星が真ん中に座る日は必ず

四緑木星が南に暗剣殺となる



目まぐるしく変化した2017年の四緑木星にとり

2018年はさらに意気揚々とした活気に満ちた
1年になる

それとともに、完璧さを求める余り

まわりに対しての苛立ちや感情のぶつかり合いは否めない

内なる向上心が不平不満を呼び込まないよう
注意したいところ


特記すべきは南西裏鬼門に日破を背負う
六白金星

充実感の中にも虚しさを感じる
ナーバスな気持ちも現れる

無理せず心穏やかに過ごす時も必要と心得て

ゆったりとした流れを楽しむ時間を持ちたい


すべての星に共通なのは

積極的に出るタイミングは逃さないこと

行動力がものを言うため

前に前にの気持ちでいきたい