六白金星中宮の日

2018-10-26 11:01:07 | 占い
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~~~~~

10月26日(金)

本日は六白金星が中央に鎮座する



月盤、日盤ともに同じ位置となる

先行き不安定な10月からは抜け出て

やっと六白金星らしさの発揮できる11月に向かう

とはいえ、まだまだ難題もあり手放しでは喜べそうにもない

逆境になればなるほど底力を出す六白金星だから心配は無用

ただしストレスはたまりやすいため注意


六白金星が真ん中に座る日は必ず

七赤金星が北西に暗剣殺となる



人のご縁にしみじみ感謝することで

自分の不甲斐なさも実感するかも

誰のために何をなすべきかがクリアーになる


特記すべきは西に日破を背負う八白土星

良かれと思って発言した言葉は思いのほか不評かも

勢いに押されての言葉は要注意


すべての星に共通なのは


たられば、の思い返しは自責を生むだけ

前に進むためには発想の転換が必要





七赤金星中宮の日

2018-10-25 13:14:21 | 占い
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~~~~~

10月25日(木)

本日は七赤金星が中央に鎮座する



深夜の牡牛座満月を経て新しいステージへ踏み出す時

七赤金星も今月の重なる苦難を乗り越え
自分の新しい扉を来月は開くことが可能

無理だとか不向きだとか
今までの常識をも破る時がやってくる

正面から突き破るぐらいの覚悟が必要


七赤金星が真ん中に座る日は必ず

九紫火星が西に暗剣殺となる



九紫火星にとってはハラハラする事態や事案を無事切り抜けて

意気盛んに取り組みたいところ

本来の熱い魂の叫びとも言うべき熱血漢のあまり

出すぎた言動が忌み嫌われやすいため注意


特記すべきは南西裏鬼門に日破を背負う
四緑木星

絶好調ながらも心配事は尽きないため

二の足を踏みがち

自分を見守ってくれる存在に気づくべきかも



すべての星に共通なのは

家族の存在が鍵となる

今ある立場を再度認識することで

いい影響を受けることにも繋がる

八白土星中宮の日

2018-10-24 11:31:03 | 占い
生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉

10月24日(水)満月

本日は八白土星が中央に鎮座する



日付が変わった深夜に牡牛座満月を迎える今日だが

満月や新月の前後24時間は注意を要する時間

微妙なズレや、思い違いなどのトラブルも起きやすい

八白土星は忙しい10月で人のご縁や運にも恵まれるものの

実際の結果として受け取ることがなかなか少ない

来月は自ら変化の時
一度立ち止まって再度歩みだすGOサイン
志し半ばにならぬよう警戒心も緩めることなく進みたい

八白土星が真ん中に座る日は必ず

二黒土星が北東鬼門に暗剣殺となる



出鼻をくじかれることの多い日

氣を取り直して仕切り直しも悪くない



特記すべきは南西裏鬼門に日破を背負う
五黄土星

安易に相手を信用すると痛い目にあうかも

用心深い五黄土星なれど要注意


すべての星に共通なのは

疲労感にモチベーションを失いそう

計画の見直し後の行動に今後の行く先が見えてくる


九紫火星中宮の日

2018-10-23 16:45:40 | 占い

星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉

10月23日(火)霜降

本日は九紫火星が中央に鎮座する



年盤、日盤ともに同じ位置となる

21日の十三夜から霜降へ季節は確実に秋から冬に移行する

九紫火星の運気も2018年から2019年の氣に流れつつある

今年の学びを結果として実感できる
来年の九紫火星

まわりに振り回されながらも
初志貫徹を目指した九紫火星は強い

油断すると真っ逆さまに落とされるため慎重に


九紫火星が真ん中に座る日は必ず

四緑木星が南に暗剣殺となる



加えて本日は日破という凶方も携えるため要注意日

感情を交えず処理する能力に長けている
四緑木星とはいえども

動揺や私情を隠すことは困難かも

自分に真っ向から向き合える



すべての星に共通なのは

違う切り口での事業の展開や 
新しい顧客取り込みが期待される

同じことを続ける安心感よりも
ドキドキ感を大切に

一白水星中宮の日

2018-10-22 15:10:17 | 占い

生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~~~~~

10月22日(月)

本日は一白が中央に鎮座する



今月の一白水星は大胆不敵に果敢に
挑戦できる月

天道も味方につけ怖いものなし
といいたいところだけれど

実はとてもデリケートなとき

本来の自分とは違う自分を演じることのギャップもあり

多少の戸惑いからか相手との距離感が取りにくい

注目もされやすいことから
逸脱しすぎは厳禁



一白水星が真ん中に座る日は必ず

六白金星が北に暗剣殺となる



孤立しやすいときとともに

人の噂話も氣になりやすいかも

いつものクールさよりも
温かい心遣いを要する



特記すべきは東南に日破を背負う九紫火星

傲慢さが裏目に出るかも

少し控えぎみでも充分に目立つため

その場に応じての使い分けがいいかも



すべての星に共通なのは

自分を縛っていたことからの解放ができるとき

恐れだったり、束縛だったりするものから抜け出せる