一白水星中宮の日

2018-10-04 16:53:02 | 占い

生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~~~~~

10月4日(木)

本日は一白水星が中央に鎮座する



目立ちたがり屋の南の九紫火星の場所に
10月は座る一白水星

どちらかと言えば自己主張を皆の前で
はっきり表にする性格ではない
一白水星なれど

今月は様相を変えそう

まわりからも目立つ存在として一目置かれることはもちろんのこと

自分自身も前に前にとの気概も強くなる

チャンスも多いぶん妬みも多いため
人間関係には要注意


一白水星が真ん中に座る日は必ず

六白金星が北に暗剣殺となる



9月までの好運氣は手のひらを返したように
苦戦が続く六白金星

苦手な相手や氣の合わない相手とも
スムーズに話を進めることも求められる
我を張らず孤立せず波風立てずに
切り抜けることも可能


特記すべきは北西に日破を背負う二黒土星

思うように事が運ばないことへのジレンマから

他人のせいにしたくなることあり

10月は特に自戒の念も含めて
人の振りみて我が振り直すぐらいのあり方でちょうどいいかも



すべての星に共通なのは

良心の呵責に苛まれるほどの
偽善者を装おうことでは
現状を正確に認識できない

まずはなにが自分をそうさせるのか
内観することで意識も開けてくる


二黒土星中宮の日

2018-10-03 14:35:04 | 占い
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~~~~~

10月3日(水)

本日は二黒土星が中央に鎮座する



10月はちょっとシンドイ二黒土星

休息を求める心と体に素直に従うことも
たまには必要かも

溜まった感情を吐き出すのもよし

流されることを嫌い
動くまでに時間がかかるかもしれないけれど



二黒土星が真ん中に座る日は必ず

八白土星が南西裏鬼門に暗剣殺となる



10月の八白土星は口が災いしやすいため
できるだけ控えめにしたいところ

気持ちの糸が切れないよう
風通し良くするのも吉


特記すべきは北西に日破を背負う三碧木星

達成感が感じられないことからの
パワーダウンもあり

明日は明日の風が吹く、ぐらいの
面持ちで



すべての星に共通なのは

悲劇の主人公のように自分を甘やかして労ることは

問題の解決には至らない

現状認識の甘さを一刀両断するべきかも




三碧木星中宮の日

2018-10-02 13:15:43 | 占い
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~~~

10月2日(火)

本日は三碧木星が中央に鎮座する


 
今日の夕刻に下弦の月となり

1週間後の新月まではひたすら意識を
可能な限り透明化させる期間

溜まった感情を流し、無の境地に至るよう月が欠けていく

10月の三碧木星も先月までの溜めた感情を吐き出し
新たな目標を掲げるには最適

ただし急ぎすぎず自然の流れに逆らうことなくありたい


三碧木星が真ん中に座る日は必ず

一白水星が東に暗剣殺となる



昨日に引き続き要注意日

今月は天道が味方するとはいえ
気持ちのアップダウンは否めない

興味が持てるものとそうでないものとの差も激しい

平常心を保つことを心掛けたい


特記すべきは西に日破を背負う五黄土星

歯に衣着せぬ五黄土星だけれど

オブラートに包むような気遣いも時に必要



すべての星に共通なのは

その場しのぎで処理してきたことは再燃しそう

自分を偽ることで逃げることは避けたい 


四緑木星中宮の日

2018-10-01 12:06:45 | 占い
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~~~~

10月1日(月)

本日は四緑木星が中央に鎮座する



旧暦では来週寒露からが10月だが

カレンダーでは10月の始まり

2019年の氣の流れは急速に早まるものの

四緑木星にとっては2018年最後の好調な
運気を10、11月迎える

気力体力の充実とともに必要なものが自然と目に見え集中力も高まる

価値観がはっきりした四緑木星ながらも
相手に合わせる余裕がただ10月は欲しい


四緑木星が真ん中に座る日は必ず

三碧木星が東南に暗剣殺となる



躊躇する気持ちが強かった9月の三碧木星

10月は好調ながらも
狡猾さが裏目に出るため要注意


特記すべきは南西裏鬼門に日破を背負う一白水星

感情を無理に押さえこむよりも

スムーズに相手に伝える方法を選んで吉


すべての星に共通なのは

願望成就のときが来る

やって来たことに自信を持って前に出るべき