サロン・ド・クロノ分社

Harmony中国茶&SpiritualCareサロン 埋蔵LOG

五大神勅

2010年11月22日 | 装備アイテム

一、天壌無窮(てんじょうむきゅう)の神勅
豊葦原の千五百秋の瑞穂の国は、(とよあしはらのちいほあきのみずほのくには)
是れ吾が子孫の王たるべき地なり。(これあがうみのこのきみたるべきくになり)
宜しく爾皇就きて治せ。(よろしくいましすめみまゆきてしらせ)
行矣、宝祚の隆えまさむこと(さきくませ、あまつひつぎのさかへまさむこと)
まさに天壌と窮無かるべし。(まさにあめつちときはまりなかるべし)

二、宝鏡奉斎(ほうきょうほうさい)・同床共殿(どうしょうきょうでん)の神勅
吾が児、この宝鏡を視まさむこと、(あがみこ、このたからのかがみをみまさんこと)
まさに吾を視るがごとくすべし。(まさにあれをみるがごとくすべし)
ともに床を同じくし、殿を共にして、(ともにみゆかをおなじくし、みあらかをひとつにして)
斎鏡と為すべし。(いはひのかがみとすべし)

三、斎庭(ゆには)の稲穂の神勅
吾が高天原に所御す(あがたかまがはらにきこしめす)
斎庭の穂を以て(ゆにはのいなほをもて)
また吾が児に御せまつるべし。(またあがみこにまかせまつるべし)

四、神籬磐境(ひもろぎいはさか)の神勅
吾は即ち天津神籬及(あれはすなはちあまつひもろぎまた)
天津磐境を起樹て(あまついはさかをたてて)
当に吾孫の為に斎い奉らん、(まさにすめみまのみためにいはひまつらむ)
汝天児屋根、布刀玉命、(いましあめのこやねのみこと【忌部氏氏神】、ふとたまのみこと【中臣氏氏神】)
宜しく天津神籬をもちて、(よろしくあまつひもろぎをたもちて)
葦原中国に降りて亦吾孫の為に斎い奉れ。(あしはらのなかつくににくだりてまたあれみまのためにいはひまつれ)

五、侍殿防護(じでんぼうご)の神勅
惟はくは爾二神、(ねがわくはいましふたはしらのかみ)
亦同じく殿の内に侍ひて、(またおなじくみあらかのうちにさもらひて)
善く防ぎ護ることを為せ。(よくほせぎまもることをなせ)


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。