![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/36/f915cd9f50625972525da9d90bc480a3.jpg)
今回は、直島のアート、The Naoshima Plan 「水」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e3/955cf964272b4fc659e9e1d13a169fac.jpg)
この暖簾をくぐると・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/26/20979ab3e8a63a16db4d0ee9c0532527.jpg)
古民家がきれいに改装されていて、その中心部に、普通なら砂利を敷き詰めた庭園でもありそうなところが、「水」になっているんです。透き通った水が清々しい感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f1/afba1c0c985ef37e801f54e623df80fb.jpg)
ちょうど、お昼時に伺ったので、一面の水に建物の影が覆いかぶさっているのが残念・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
このアートは「地下水脈に着目し、それを顕在化」したもので、「地球内部の動く素材」の価値を再認識できる場所として造られているそうです。ああ、なんて壮大な。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2a/62aecc9949922ab31342b5df768a4c27.jpg)
地球レベルでの「水」を感じることって難しいなぁと思ったけれど、こうやって生活の中でも身近な「家」の中にごく自然に水を感じられたのはこのアートのおかげかな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4b/7d20eb0619f17530302308247d1dddbd.jpg)
生活の中の水って、ただ、見るだけのものではなくて、体をきれいにしてくれたり、体に取り込んだりするもの・・・、ゆえに、触れてみたくなりましたが、それはNG
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/cc/ba00028f36c89f06bf236ce7b51c08e4.jpg)
しばし、この水の景色をぼーっと眺めながら一息つくことのできるアートでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)