見出し画像

まあさの気楽な武術日誌

11月5日 札幌市中央区 空体道教室

週一ですが毎週練習行けるのは楽しいです
今週の練習
養身法…歩行法でふらつく、重心が落ちてないからかな
空法…手足からでなく、全身でやりバラバラで動かない
対練…まだ力んで姿勢を崩してやったりしてる。できなくてもいいから姿勢を安定させてその上でやらないといけない。脳を騙しながらは難しい。
組手…黒帯の人たちの組手をみる、うまいし強いものだ。下の帯の人たちと組手、なかなかうまく教えられない
立禅…家ではなるべく毎日やっていたが、先生に腰とか反ってたり歪んでると指摘され、まだ力も抜けてなく足の裏に落ちてないと。
気にするとまた変におかしくなるからつま先が真っ直ぐなってるか、鏡でチェックしないといけない
できるだけ週2回は無理でも毎週来て現状維持、毎日自主練をやって練習の時、先生におかしなとこを直してもらい、また自主練。この繰り返しで前進です。


今日のランチ
東区にある熊猫と言う中華屋さんに行きました
昔からあるとこですが、今回初めて行きました
昭和の雰囲気で、チャーハンと回鍋肉を食べて美味しかったです




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事