まあさの気楽な武術日誌

八卦掌をしました

昨日の練習今日の講習会で八卦掌の練習をしました。
ずっと前に走園をちょっと習ったことがありましたがあの時は意味がわからず変わった武術と思いました。今回意味とか教えてもらってやるととても難しいです。バランスがうまくとれなく綺麗な円を回れない。
今回は八卦掌の基本功と老三掌と言う型を習いました。基本功は形意拳と共通するものがあり普段一人でやる時に両方やってみたいです。老三掌も最初見たときは難しく感じましたが、1つ1つ分解して用法とかを交えて教えてもらって早く自分のものになるようにしたいです。歩きながら自在に動き、今やってる形意拳にいかしたいです。

コメント一覧

まあさ
なるほど
八卦掌も形意拳と共通したものが多くて勉強になります。やって思うのが円で歩くのがとても難しく感じました。
霧狼
http://blog.livedoor.jp/wolfog_silvermoon/
ほ~、転換掌と言うのですか(^^)私のとこでは上下換掌と言うんですよ(*^-^)b

まあさ
えーと
単換掌と双換掌と転換掌です。やると難しかったですがとても楽しかったです
霧狼
http://blog.livedoor.jp/wolfog_silvermoon/
形意拳と八卦掌は兼習されてる方は多いですね。

本来、技術体系的には違う物なのですが、先人の方々が親しく交流なさっていた様で、現在もその名残がある様です。



さて老三掌ですが、私とは系統が違いますから私の知識はまるで当てになりませんが、

単換掌、双換掌、そしてもう一つ何かかな?と思いますが、いかがでしょう?(^_^;

名前までは習われてないですかな?

また私はショウ泥歩を使いますが、太もも高く上げて歩く系統もある様ですね。

ただいずれの系統も相手を倒すまで攻撃が止まらない、見た目の印象とは異なる激しい武術と言えるでしょうね(*^-^)b

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事