これから観るつもりのある人は、ネタバレ注意❗️
ホビットシリーズを観終え、次は何を観ようかな⁉️と思い、そーいや、新しいスターウォーズみてねーな、、、
と、スターウォーズ フォースの覚醒をレンタルしてきた❗️
123456までは観た。
456は、長男が4、5歳の頃に上映され、小さな長男を連れて映画館へ観に行った。
まだ、銚子に映画館があって、確かセントラルへ観に行った記憶がある。
長男も、剣を構えて、“スターウォーズ❗️ エピソード2❗️”と叫んでいるビデオが残されている🎵笑っ
それからだいぶたち、フォースの覚醒についていけるかと思ったが、案外大丈夫だった(^-^;
しかし、ハン・ソロとレイアの子供、カイロ・レンがダークサイドに落ちるとは…
しかも、父親のハン・ソロを手にかける…
ダース・ベイダーは、最後、息子のルークを助けたというのに…
面白かったか、面白くなかったか⁉️
と言われれば、面白かったか❗️
が、
ボスキャラ的なカイロ・レンが、最後の戦いで、ザコキャラだった元トルーパーズに互角に戦われ、あげく、ほぼ戦闘の素人の女の子にボコボコにされるってどーなの⁉️
まあ、ほぼほぼ素人のアムロに撃退されたシャア、、、
みたいな感じかと思ったが、あれはガンダムの性能に助けられた部分もあり…
その後、ネットを観てみたが、人物設定が安直すぎるとか、結構な酷評だった。
ラストは、レンが最後のジェダイ、ルークスカイウォーカーに会いに行って終わっている。
いやー、レイアもルークも歳をとった。
レイアはもう亡くなってしまったが…
ハリソンフォードは、相変わらずかっこよかった🎵
次は、最後のジェダイを借りてこよう🎵