【フジローの写真館】

「今日の1枚」と題して、航空機に関係する写真をアップしています。
どうぞゆっくりとお楽しみください。

岸和田のだんじり祭り!!

2012年09月15日 22時57分49秒 | 街景

やってきましたね!!

岸和田のだんじり祭り!!

これを見ないと、秋が来ないですね!

 

だんじりには、実はあまり目立ちませんが、木彫りの彫刻がなされているのですよ。

これは、だんじりによってそれぞれ違います!

だんじり祭りの醍醐味は、なんといっても「やりまわし」です。

狭い路地でも、曲がり角を全速力で走り抜けていきます。

祇園祭ののんびりした曲がり方と大きな違いがあります。

やはり、京の都の人々は「のんびり」で、大阪の下町の人は「せっかち」なんでしょうかね。

スリルと男気を感じる「やりまわし」です!

綱方は、とにかく走ります!

走りまわってクタクタでしょうね。

岸和田の町は、城下町で古い町家が残っていました。

岸和田城です!

みんなが協力して行う「だんじり祭り」

勇壮で見ごたえがあります。

見たことのない人は、絶対に一度は見に行ってください!