晴れた休日は自転車に乗って! (akio)

古希も過ぎた爺の「気楽な自転車散歩」やチョット頑張った「サイクリング」の備忘録(ボケ防止かな?)

「ソバ畑」~狂い咲きの「ソメイヨシノ」(2024/10/11)

2024年10月11日 18時52分00秒 | ポタリング・サイクリング・自転車

今日はサイクリング日和となるようだ。

遠くまでの遠征はコロナ禍もあったりして、ここ数年は全く無い。

すっかり脚力は衰え、近場ばかり走っている。

それはそれで良いのだけれど、”これ” と言った行きたい場所が無いのだ(笑)

昨年の今頃、狭山市民会館界隈の「コスモス畑」を見に行ったが見事だった。

そろそろ咲き出しているのか、様子を見に行ってみよう!

9時30分となり出発、天を仰げば正に秋の空 です。  

暫し走って、目的地に到着、広大な「コスモス畑」は見当たらなかった


では「秋バラ」が咲き出しているのか?

智光山公園都市緑化植物園」に行ってみよう!

入間川」に架かる「狭山大橋」を渡って行きます。

そして、目的地の手前に来ると「ソバ畑」では、 見事に花が咲き誇っていた。

コスモス」が「ソバ」に化けちゃった(笑)

これが見られただけで満足です!


そして「智光山公園都市緑化植物園」です。

バラ」はまだ咲き始めだった。

ハンカチノキ」には「」が生っていた。

写真展、「自然とともに」が開催されていた。

会場の「ストレリチア」が綺麗だった。

退散!!


続いて「サイボクハム」です。

昼食には少し早めですが、レストランで「ロースとんかつ」をいただく。(2080円也)

そして退散!!


では、帰路に向かいます。

入間川大橋」を渡って行く。

渡り切ると、寺院の傍には「ヒガンバナ」がまだ咲いていた。

確か、この辺りにも「コスモス畑」があった筈です。

記憶を頼りに走って行くと・・

ありましたが、見頃にはもう少しかかりそうです。


では、走って行きます。

ついつい「」を見上げてしまう。


着いた所は「航空記念公園」です。

昨日のニュースで、「航空記念公園」で「ソメイヨシノ」が狂い咲きしているとの情報を得たから・・

そのうち「銀杏並木」も色付くだろう。

先ずは「nico rico house」で「ソフトタイム」です。

そして、咲いている桜の木を探すのだが、何とか発見する。

こんな感じです!!


暫し走って

昨日曇っていたが、今日青空が広がっているので、昨日の「コスモス畑」に寄ってみた。

青空だと、やはり映えますね。


そして帰還、55.36㎞ だった。

最初の目的の「コスモス畑」は振られたけれど、「ソバ畑」も見られたし”良し”としよう!!


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 通ったら「コスモス畑」は見頃(2... | トップ | 積雲ポタ(2024/10/12) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (てっさん)
2024-10-11 20:35:41
Akiさん、こんばんわ♪

自転車で行きたい場所は無いのは羨ましいです。全制覇したのなら凄い!私はまだまだアマ(アマチュア)ちゃんかな?(^o^)

同じ場所でも季節によって景色は代わってゆく。変化してゆく時の流れを楽しめば良いのかも!さだ思想?笑い。

夕食は、ヤオコーの大きな手作りおはぎ(つぶ餡とずんだ)。玉子トジのお味噌汁だけ作って食べます。\(^_^)/
返信する
Unknown (y54akio)
2024-10-11 20:45:33
てっさん、こんばんは。
おそらく、勝手に近場と呼んでいるそれなりの場所は行っているかもです?
その通り、同じ場所でも四季折々楽しめますよね。
返信する

コメントを投稿