![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/29/bd82d9448f3b1ae7ed2c865b4ba9ac1e.jpg)
今日は休輪日の予定だったが、秋晴れの爽やかな日となるようだ。
そして、明日の天気は「雨」も降るらしい。
では、チョッとだけ走っておこう!
そろそろ「蕎麦畑」では「花」は咲いただろうか?
9時30分となり出発する。
目的地は埼玉県三芳町の「蕎麦畑」とする。
町内には20haの「蕎麦畑」が広がり、埼玉県内有数の蕎麦の生産地であるらしい。
暫し走って到着する。
見事に咲いています。
やがて「実」が生り、今月末には収穫となるようです。
余談ですが、蕎麦は下から順に花が咲き、下から順に実が熟していく。従って、1本の蕎麦の中に熟し具合の異なる実が混在している。
爽やかな秋空に蕎麦の花も映えます。
違う畑に来ました。
見事な白い花の絨毯となっている。
見ていて飽きません!
「蕎麦畑」の前の植え込みには「コスモス」が植栽されている。
もう少しするとコラボが楽しめそうです。
今日の予定は終了、帰ります!
ついでに、ぐる~っと走って行きます。
着いた所は「航空記念公園」前です。
「ヒガンバナ」が咲いています。
空を見上げる。
今日は、スッキリした青空でしたね。蕎麦畑を見るのは、初めて。白い花ですか?
広大な蕎麦畑で
どれくらい収穫出来るのも気になります。明日からお天気も下りさかなので良かったですね。(^^;
この頃、お蕎麦は食べてないです。蕎麦畑を見ていたらまた美味しいお蕎麦を食べたくなりました。
以前地元で美味しい盛り蕎麦を食べた蕎麦店をブログで紹介した事がありました。よろしかったら覗いてみてください♪
六木ブログ↓
https://www.mutugi.info/cafe/archives/art/00012.html
そば花質素な白さが私は好きです!
貴殿の作品も好きです!
信州にも劣らず広大、結構感動しますよ。
収穫量、あっ気になりますね。
この近くに三芳町産の10割蕎麦が、食べられるお店があるので行ってみようと思っています。
最初に見た時は、こんな近くでこんな広大な蕎麦畑があることに驚きました。
一面の白い花も素晴らしく一段と感動します。
有り難うございます!