今日も不安定な天気の様だ。
午後は雷雨となるって・・・
10時に出発、ポタります!!
着いた所は「光が丘公園」です。
例のクラスター感染があった所です。
今年の8月を以て94年の歴史を閉じる「としまえん」の「紫陽花」でもと思って、「春日町駅」へ来たが、でも末期かも?
と言う事で行きません。引き返して、再度「光が丘駅」界隈へ。
帰りがてら「四季の香ローズガーデン」を覘く。
まだ「薔薇」も少し咲いていました。
再度、公園内へ。
帰ります!!
大泉を抜け「黒目川」へ。
「紫陽花」が綺麗です。
情熱的な真っ赤な「カンナ」です。
カンナの花言葉は「情熱」・「快活」・「永遠」・「妄想」。
由来は、真夏の日差しに負けない強さと華やかさ、鮮やかで幻想的な花色とのこと。
12時10分に帰宅です。
本日のポタ終了。
では、雷雨とならないうちに、「期日前投票」に行ってこよう!!
お疲れ様でした。
今日は蒸していましたから特に参りますよね。
一番元気なのは70歳代ですから(笑)
反省させられました。もっと精進しないと。