★ロータスRV販売社「マンボウイヴ」&「マンボウファミーユ」にOP設定されております「セル付EU16i搭載使用」&「低消費電力型ルームエアコン」の装備例をご紹介します。
写真はマンボウファミーユ 4WD/AT ガソリン GLの場合です。
エアコンの室外ユニットはリア外部収納左に搭載します。これは音も静かな家庭用インバーター内蔵エアコンの室外機です。
発電機はHONDAEu-16iを搭載。場所は前出のエアコン室外機と反対側の収納庫を利用します。インバーター内蔵100V/1,6kwの出力です。燃料は車両の燃料タンクから供給するので長時間使用できます。もちろん排気や防音も十分考慮した搭載方法です。
エアコンの室内機はキッチン上スペースに装備します。最新式の冷・暖・ドライインバーターエアコンで家庭にいる時と同じような環境で過ごせます。しかも今回は室内より発電機の起動/ストップが出来るようセルを装備していただきましたので、操作もラクラクです。
写真ではわかりづらいですが外装にやはりOP(弊社OP)の「ガラスコーティング(ポリマーガードⅢ)」と「下回り塩害防止塗装」(弊社OP)を実施しました。特に下回りはこれから降雪があると凍結防止剤(要は塩ですね。)を撒きますのでその前にしっかりと対策をお勧めいたします。またガラスコーティングを実施すると水垢もつきづらくなりますし、洗車が楽ですよ~。お気軽に弊社までご相談下さいませ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます