★レンタカー「マックスE5,3」をご紹介致します。
製作元は弊社メーカーのアネックス社です。ベース車両はいすずエルフ4WD/AT。キャンピング設備の外壁は軽量・高断熱のハイドロバックパネルを採用し北海道でも定評のあるキャブコンです。
外観の様子です。前タイヤ横の扉には清水タンクやLPGガスボンベが収納されています。上方には雨よけ&日除けのサイドオーニングが見えます。車両最後部寄りにエントランスドアがあるモデルです。
運転席側後方にカセット式トイレの汚物タンクがあります。汚物の処分は簡単ですのでご協力願います。
運転席側最後部に縦長の外部収納庫があります。写真には予備のLPGボンベが写っています。スキーなどの長尺ものはこちらをご利用下さい。
車両背面です。バックアイカメラ(白黒)が装備されています。バンパー裏に生活排水のタンクがあります。排水はキャンプ場などの適切な場所で行いましょう。
室内前方から後方を写しました。入り口を入ってすぐに右にシンク&コンロ&3WAY冷蔵庫のギャレーがあります。ダイネットは2対2の向かい合わせに横向きシートもあります。大勢でテーブルを囲むことができるレイアウトですね。TVは地デジ対応にはなっておりませんので電波状況に左右されます。(全くご覧になれない場合もあります。)運転席後ろの2ndシートは前にも向けられます。(リバティクラシックやコスタリゾートの2ndシートと同じです。前向き、後ろ向き、ベッド展開ができる便利なイスです。)
トイレ&シャワールームです。 トレイはカセット式トイレです。シャワーもございます。(簡易的なものです。湯量も温度も家庭のイメージとはちょっと違います。)リバティクラシックのご紹介でもでもふれましたが、ご利用時は 排水&汚物タンクの容量に充分ご注意ください(室内側にあふれる可能性があります)
車輌の後方から前方を写しました。2ndシートを後ろ向きにした場合です。走行時は前向きにします。シートベルトをしましょう。
ダイネット部分をベッド展開した様子です。室内幅を一杯に利用した大型ベッドができます。
運転席&助手席上のバンクベッド部分です。写真ではわかりづらいですが開口部よりも奥側の高さが高くなっていますので圧迫感が少ないです。窓も3方に装備されております。バンクベッドの上り下りは室内用ラダー(はしごをご利用下さい。飛び降りは禁止です。)
運転席周りの様子です。4WD/ATです。一番左がポータブルナビです。(あまり新しい物ではありません)その横が白黒バックアイカメラのモニターです。
★マックスE5,3は大勢でダイネットを囲んで楽しくおしゃべりをしたい方にオススメです。もちろん普通免許で運転可能です。
キャンピング設備部分には3点式シートベルトは装備されておりません。そのため3点式シートベルトでなければ固定できないチャイルドシートはご利用になれません。
前向き&後ろ向きシートは必ず前を向いてご利用いただき2点式シートベルトを腰にしっかりかけてご利用ください。 尚、横向きシートにはシートベルトは装備されておりません。(キャンピング車の構造要件に基づいております。)
レンタルのご予約お待ち申し上げております。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます