撮り鉄2014part44(奥羽本線 鶴ヶ坂-津軽新城)
撮り鉄2014part43(奥羽本線 津軽新城-鶴ヶ坂)
撮り鉄2014part42(羽越本線 小岩川-あつみ温泉)
撮り鉄2014part41(羽越本線 村上-間島)
USB扇風機
撮り鉄2014part40(高山本線 角川-坂上)
撮り鉄2014part39(高山本線 杉原-打保)
三脚のパンハンドル紛失から復活まで
撮り鉄2014part38(白新線 黒山-佐々木)
撮り鉄2014part37(羽越本線 間島-村上)
撮り鉄2014part36(羽越本線 間島-村上)
撮り鉄2014part35(白新線 佐々木-黒山)
撮り鉄2014part34(白新線 黒山-佐々木)
撮り鉄2014part33(白新線 黒山-佐々木)
撮り鉄2014part32(白新線 西新発田-佐々木)
撮り鉄2014part31(信越本線 青海川-鯨波)
撮り鉄2014part30(津軽線 蟹田-中小国)
撮り鉄2014part29(津軽線 中小国-蟹田)
撮り鉄にハマって6年中断していたアマチュア無線を、2019年にモービルで再開しました。 HF帯SSBの走行運用や旅行中の駐車CW運用など、トライアル&エラーで楽しんでいます。
フォロー中フォローするフォローする