ヨコシマな備忘録

レディコミ・オカルト・サッカーあたりをうろうろしている
漫画家の横嶋やよいです! 

たりふた SUMMER JAM '14 山里関節祭りレポ

2014年08月22日 16時33分00秒 | お笑いライブ
たりふたライブ行ってきました!

今回は昼夜連続で見られました~!

会場は渋谷公会堂!

例のごとく迷いに迷って、ここに着いたときは
汗びっしょり…。
自分の方向音痴を恨む…。
特に渋谷は本当に道わからん!
汗ビッショリかいたおかげで、トイレには困らなかったのだけは
良かったかも。
いや~、都心の暑さは特別だね。


入り口すぐ近くにはお花がありましたよ。


ベッキーはいつもお花くれるのね。
TOREからは「ファラ男様」「床プロ様」の名前で
送られてました~。


あ、先にゲットしたグッズを。

うちわ500円、メモ帳600円です。
メモ帳が超かわいい!
暑い中並んで買った甲斐がありました~。

さて、本編ですがネタバレいっぱいなのでご注意。
昼の部では嬉しいサプライズがありました!

長いので折りたたみます~。

********************
今回は”関節祭”とあるように、JAMというより夏祭り仕様でした。
舞台ももちろん紅白幕で覆われたやぐらや提灯が飾られて、
夏祭り会場風でしたよ。

前回のライブのように、最初はふたりの歌かな~と思っていたら
にぎやかなお囃子風な音楽が流れてきて、舞台袖から
ずらずら~っと浴衣を着たおば様たちが登場。
女性歌手が歌う「山里関節祭り音頭」にあわせて、
おばさま達が若林原案のあの関節踊りを踊り始めました。
あんな変な踊りなのに、おばさまたちが踊るとそれなりに
ちゃんとした踊りに見えるのがなんとも不思議…。
そんな中、山ちゃんが御輿に担がれて登場。
神輿の上で戸惑った顔を見せてます。
若林は向かって右のやぐらの上からひょっとこお面をかぶって登場し、
ラップ調の歌を披露して、いっそう盛り上げてました。

盆踊りが終わっていよいよ本編!
舞台が大きくなっても、基本やることはTVと同じです。

OP曲はミラーマンの「YOUTH」、すごく爽やかな曲です。
ED曲はおなじみ銀杏BOYZの「BABY BABY」。

あ、昼の部の男女比は3対7くらいでした。
ふたりの衣装はおそろいのたりふたTシャツで、
山ちゃんはGパン、若林は紺のハーフパンツでした。


■テレビが足りない
今回はMCも任され始めた二人のお悩み解決方法披露。
山ちゃんは相変わらずポロポロと実名を漏らして、
彼女らをディスってました。
ええ、漏れた実名は絶対書きません!
山ちゃんもいろいろ大変ねぇ~。

若林は某番組での、大御所の裁き方を披露。
「失礼な発言は自分のせいじゃない」アピールの小技を編み出してました。
番組つながりでほぼ強制的に入らされた
LINEのグループからの退会方法については、
最後の最後に素晴らしいオチがついて爆笑でした。
山ちゃんじゃないけど、若林はそうとう図太いわ~…。


幕間VTRが凝ってました。
「たりふた裁判」
「おばさまたちによる関節音頭の練習風景」
そして!
「ト○とジ○リー風の悪ネズミと赤メガネ猫のアニメ」が
ありました!
このアニメがすごく面白かった~。
ほんと、ふたりってこんな感じだよね~。
このアニメの脚本がサトミツだったのもなんか笑っちゃいました。

グッズもこのアニメで紹介。
今回メモ帳が山里版・若林版の2コセット売りになったのは
「売り上げに差ができるのがいやだ」という山ちゃんのたっての希望で
セットにしたそうですよ
別々でも私は一緒に買ったのに!
どっちもかわいい!
べ、別に山ちゃんのメモ帳の方から使ったりしないんだからねっ

グッズはとにかく長蛇の列で私が並んだのは13時45分くらいだったけど、
その時点で「開演までに間に合わないかも」とのアナウンスがありましたよ。
なんとも進みが遅くてね…
もっとブースを広くしてほしかったな。
グッズを買えたのは開演15分前で、なんとか間に合いました。

「たりふた裁判」では
「山ちゃん、場面によってメガネを使い分けている疑惑」で
満場一致で死刑宣告されちゃいました。


■おひとりさま2014
ストレスがたまったときに、部屋の中でやるストレス解消方法を披露。

山→簡単に言えば”ひとり小栗旬”
  スタッフにされたひどい事や女性タレントの名前が
  隠しきれてませんでした。
若→仕事の小道具に使ったシャチの浮き輪を相手にプロレスごっこ。
  上半身裸でマスクもかぶり、かなり本格的です。
  この場面では特に男性達の笑い声が響きわたってましたよ。

最後はもちろん漫才!
スーツにお着替えです!
山ちゃんはいつものスカーフ使い、
若林は襟だけ黒のYシャツに紺の水玉ネクタイでした。

たっぷり30分の見応えある漫才で、
プロレス技ももちろん取り入れられてましたよ。
夜の部の体力が持つのか?と思うくらい、
暴れまくってました。
やっぱり最後の〆はコレじゃないとねぇ~。
大満足の昼の部でした。

昼の部の私の席はかなり後ろの方で、
観客席の一番後ろに設置されたPAブースの指示の声がまる聞こえでした。
最初のVTRがなかなかでなくて焦っている声もしっかり聞こえてましたよ。

これまでたりふた運がすばらしくよかったので、
今回の席はちょっとがっかりしていました… がっ!
やっぱり私は「たりふた運」だけはいい!

なんと私の席の近くにkirakira 春日 kirakiraが座ってました~~!

開演して10分くらいに、帽子をかぶったマスク姿の人が
入ってきたなぁと思ったら、それが春日でした!

服装はグレーか薄いブルーの半袖シャツにTシャツ、
下は短パンにビーサンだったと思います。
いやしかし、春日はマジで細くなったねぇ~。
以前他のイベントでみた生春日に比べて、本当に締まってました。
顔も小さくなった!
そして薄暗い観客席でも、春日の腕の黒さはよくわかりましたよ。

春日は熱心に舞台をみてました。
最後の漫才には拍手も。
時間があるときには、若林がでる舞台は基本的に
見に来ているカンジだよね。
今週が海外ロケじゃなくて本当によかった!
前の席では絶対気づかなかったので、思わぬ幸運をもらいました。
チケぴさん、ありがとう!
春日は終了と同時にさささ~っと会場から出て行きました。
春日はマスクをしたまま見ていたから、もしかしたら
壇上の若林は気づいたかもね。



そして、今回は浦和のコアサポ・keiさんのご厚意で
夜の部も見ることが出来ました!
夜の部は昼の席とはうって変わって、超前の席!
keiさんは「まんたの」も先行で取れたし、
若林運が相当あるんじゃないかしら…。
私は「まんたの」取れなかったし、「たりふた運」というより
山里運がいいのかもしれない…。

夜の部は仕事帰りの男性が増えてて、男女比4対6くらいになってました。
若林のプロレス的なお約束をすごく盛り上げてくれましたよ。
漫才に必要な部分は昼の部と同じだったけど、
昼とは違うエピソードも入れてきて、
昼夜連続組を飽きさせない構成になってました。

昼の部にあったグッズ紹介アニメは、
時間の都合かグッズが売り切れだからか、
夜の部ではやりませんでしたよ。

幕間VTRの「たりふた裁判」は、今度は若林が被告。
「スタッフに気を使わせてる疑惑」
これは満場一致で無罪となり、山ちゃんが非常に納得いってないようでした。

基本的には昼の部プラスαでしたが、
違ったのは「おひとりさま」が「妄想シアター」に!
たりふた恒例の妄想恋愛です。

山ちゃんのお相手は朝ドラ海女さん女優とみせかけての
いつものあの人妻女優。
相変わらず某ダンス集団とのダンジョンの戦いがありました。
もうこれは様式美ですね。

そして若林のお相手は
キャンドルのプレゼントが良く似合うあの女優。
これがまぁすごくおもしろかった!
いわゆる「Back to the Future」的なものだけど、
本当によくできてた~!
ちょっとしたショートムービーみたいだった。
その中でタイムスリップした若林があの頃の自分たち(2001年頃)と
話をするシーンがあったんだけど、なんでか泣けてしまった…。

また、ここでの山ちゃんの合いの手というか
ツッコミが素晴らしいのよ。
山ちゃん、あなた本当に天才よ!
これは夜の部も見ておいて本当によかった~!

最後はもちろん漫才。
渋谷公会堂を借りれるギリギリの時間だったということで、
昼間よりはあっさりとした漫才でしたよ。

漫才の中で「たりふたはこれで最後にしたい」と若林が言ってたけど、
それは…ウソだよね?
こんなに楽しいイベントはぜひこれからも続けて欲しい~!

昼夜共に、本当に面白かったです!

あ、そうそう!
若林がヒルナンデスで「今なぜそれ?」的な帽子を被っていたら、
それは「たりふた」の流れだと思ってください!
あと、
12月24日にDVD&ブルーレイがでるそうです!
昼夜入れてくれるといいな~。
若林の妄想恋愛は必見ですよ!!


たりないふたり、そしてスタッフのみなさん、お疲れ様でした~!
次回がありましたら、ぜひグッズブースを広げてください~~!