弱者救済プロジェクト・和の心

この混沌とした世界を生き抜く勇気と力。
真の成功と幸せは”与える”事から始まる。

第一のビジネスに参加希望の方はこちらから

2013-01-23 21:50:28 | 第一のビジネスの内容

弱者救済プリジエクト・第一のビジネスの説明

 

第一のビジネスは、シャンプーや石鹸、歯ブラシなどを買い
換えるだけで、ポイントが累積して収入が発生します。

 ですから、出資金はゼロ円から始められて、毎月の定期的な
購入義務もなく、不必要な負担も無く、リスクもありません。

 最初は愛用者からはじめて、ビジネスで活躍できそうだったら、
活動する! できそうもなかったら、製品を買っているだけでも、
ポイントに応じた収入が発生しますから、どちらでも自由に展開
できます。

 ですから、失敗する!という概念はなくなります。

 
 毎月の購入義務もなく、通販やスーパーなどで日用品を買う
だけで、つまり、今まで日用品を買っていた費用を、この会社の
製品に変えるだけで、ポイントに応じて収入が発生するのです。

第一のビジネスに参加希望の方はこちらから

資料請求ください。

 


 第一のビジネス=≪弱者救済のプロジェクト≫のお知らせ!!

2013-01-18 23:59:41 | 第一のビジネスの内容

 ≪弱者救済のプロジェクト≫のお知らせ!!

 さて、3.11の大震災以来、私のところには様々な困難に遭わ
れた方達からの相談があります。

 職を失ったとか、会社が倒産したとか、多額の負債を
抱えているとか、将来の年金の不安など、経済的な内容も多い
のですが、何もできない自分にジレンマを感じていました。

 特に、30代以降、40代、50代の人達には、将来の年金の
破綻問題が深刻になっています。

 年金の給付年齢が、今後70歳、そして、75歳と引き上げら
れたり、支給額も大幅に減額されるのは明らかなので、多くの
人が老後は満足に暮らすこともできず、大量の自殺者も出て
くると予想されます。

 これは、「金持ち父さんの予言」という本で、ロバート・キヨサキ氏
も書いていることです。

 ロバート・キヨサキ氏は、アメリカ人の60%が、現在の経済状況を
人生最大の危機と捉えている!と、述べています。

 日本の政府は、アメリカ以上に財政危機に陥っていますから、
日本人であっても、多くの人が、人生最大の危機と捉えていると
思います。

 私は現在、第二の収入の創出、一生涯、豊かに暮らせる年金の
創出ができるプロジェクトを極秘裏に立ち上げています。

 それは、相談された方々に何とかしてあげようと、立ち上げた
ものです。

 けれども、この様な危機的な状態の時にこそ、多くの人に豊か
で幸せになってもらうために、今までのメルマガでの理論を実証
しなければならない!と、思いました。

 今回、1億数千万の借金を抱えていながら、素晴らしいマインドに
なられた人からの投稿を頂いて、このような人を是非とも成功させ、
さらに、今後、年金難民になろうとしている多くの人達を救いたいと
思ったのです。

 これは、資金がかからず、失敗することもなく、誰もが取り組めて、
夢が実現できるプロジェクトです。

  一人ではできないことも皆んなの力を合わせれば、不可能が
可能になることを、実証できると確信しています。

 参加は無料ですから、今まで成功できない99%の人が本当に
成功できるかどうか、ご自分で確かめてください。

  ご希望の方には、案内メールを差し上げます

こちらからお申し込み下さい。

  
 第二段階として、能望の実践をしていない一般の人を
募集しています。

※ブログやメルマガ等で、このプロジェクトのPRをされて
いる方は、くれぐれも、会社名や特定の商品名などは、
出さないで下さい。

 ブログやHPに「申し込みフォーム」をつけるのも、誤解を
招きますのでNGです。

 登録される人の承諾を得るのが原則ですので、この点が
法律に触れることなので、要注意なのです。

 問い合わせをしてもらい、概要書面をしっかり読んでもらい
本人が納得してから登録してもらうのです。

 迷っている人は、お断りしてくださいね。

 口頭で言うのは大丈夫ですが、ネットの場合いは、
情報が飛びかいますから、すぐに会社に苦情が入り、
発覚したら警告を受けて、最悪は除名処分になります。

 友達とのメールのやり取りはOKです。

 しかし、知らない相手が申し込んできても、違う意図で、
請求してくる場合いもありますので、細心の注意を払って
応じて下さい。

 私達は、規則や法律を遵守して、このプロジェクトに
取り組みたいので、くれぐれも宜しくお願い致します。

 意識レベルを高め、良識のある展開をするのです。

  ありがとうございました。

弱者救済プロジェクト・和の心TOPへ