10月1日(日)
本日は八郷西さんに練習試合をしていただきました
結果は見事3タテをくらう・・・
まぁ練習試合ですから
勝ち負けよりも
勝ち方や負け方にこだわりたいのですが
どの試合も負け方が悪い・・・
まず毎試合初回に大量点を奪われる
大量点を奪われたり試合に負けるのも
原因はいくつかあるのですが
そもそも投手のコントロールが悪いこと
内野陣のエラーが多すぎること
外野陣がほぼ機能しないこと
それらは頑張って練習するしかないのですが
私が子ども達に伝えたいことは
頑張っていれば上手くなれる
頑張っていれば試合に出れる
頑張っていればピッチャーができる
頑張っていればキャプテンになれる
ここ2年
なかなか上手くならないのはなんでや?
頑張ってなくても与えられる環境が
一番子ども達の成長を遅らせる・・・
本当に頑張ってるかどうかは
ちゃんと見られています