こんばんは♪
もうおなじみの山と渓谷2月号表紙のおはなし。
ちょっと前から気になっていたタイミングで山と渓谷の表紙。
しかも、行けるかどうか悩んでいたとき0041さんブログでも雲竜渓谷。
なんとか無事に行って参りまして、
詳しいお話はまた後日ですが、なんといっても2人で写真200枚以上なので
必死の整理中。
とりあえず表紙写真のまねっこでお茶をにごそうかと。。。
今日はバウルーも届いてシアワセ。どんなホットサンド作ろうかな~♪
やっとこできたレポはコチラ→雲竜渓谷の氷瀑【前編】
もうおなじみの山と渓谷2月号表紙のおはなし。
ちょっと前から気になっていたタイミングで山と渓谷の表紙。
しかも、行けるかどうか悩んでいたとき0041さんブログでも雲竜渓谷。
なんとか無事に行って参りまして、
詳しいお話はまた後日ですが、なんといっても2人で写真200枚以上なので
必死の整理中。
とりあえず表紙写真のまねっこでお茶をにごそうかと。。。
今日はバウルーも届いてシアワセ。どんなホットサンド作ろうかな~♪
やっとこできたレポはコチラ→雲竜渓谷の氷瀑【前編】
昨日、自分も同じ場所に行ってたんですが・・・
もしかして、アイゼン装着場所?でご一緒させて頂いた方ですかねぇ?(自分はオレンジ色、仲間は青のジャケットでした)
これが言ってた「雑誌の写真」の場所なんですね!
ん~、この角度からの写真は撮ってこなかったなぁ。。。仕方ない、もう一度行ってくるか。(って言っても、もう来年かなぁ?)
宝登山の蝋梅、スノーシュー・・・同じ様な行動してますので、また何処かでお会いしたらよろしく!
突然失礼しました。
雲竜渓谷へ行かれましたか!
くっきーさんご夫婦なら余裕だったでしょ?
レポを楽しみにしていますね!
我が家は背が大きい2名です(゜∀゜)
たぶんここが表紙だと思うんですが。。。
また行っちゃいますか?(^∀^)
ワタシは初めて氷瀑見たので感激でした~♪
宝登山も行かれたんですね。
雲竜渓谷と順番逆にしたほうがよかったかな?と
思ったりもしましたが、お天気よかったし
きれいだったのでよかったです。
またお会いできるといいですね~♪
ブログも遊びに来てくださいね(^∀^)
うふふふふふふふ♪0041さんのレポで行くことを
決定したような感じです♪
予報では気温マイナス8度くらいだったので
どきどきしてたんですが、あったかくて
お天気よくてルートがはっきりしてたので
行けました。
ビギナーズラックかと。。。
まだ写真整理中です(^∀^)
白い写真は撮るのむずかしいです(´Д`)