
今日も暖かく、日中は20℃を超えたのではないでしょうか?
住宅地にありながら「こおひいや」には庭なんて物は無く本来、庭になるであろう場所は駐車場になっています。
お陰で「草引き」なんてしなくていいのはありがたいのですが、自然に生えている草花が無いので、季節の変わり目が外に出ないと見過ごしてしまいます。
そんな事をふと考えながら、お隣さんの庭を見ると・・・・。
「えっ!もうツクシが生えてる?」
まだ、ちょっと弱々しいのが数十本。
確かに、今年は春が早い・・・なんてあらためて実感していると、娘を連れてお出かけしていた、じいじとばあばが帰ってきました。
満面の笑みをたたえた娘が、何やらいっぱい入ったスーパーの大袋を差し出します。
中を覗くと「ツクシてんこもり」。
知り合いのお百姓さんの畑に生えていたので採らせてもらったそうです。
さっきまで”ホンワカ春気分”だったのに、こんなにいっぱい、しかも立派なのを見ると”土足で春が家の中を駆け抜けられた気分”で衝撃的です。
何か「春のありがたみ」が薄れてくるくらいですね。
住宅地にありながら「こおひいや」には庭なんて物は無く本来、庭になるであろう場所は駐車場になっています。
お陰で「草引き」なんてしなくていいのはありがたいのですが、自然に生えている草花が無いので、季節の変わり目が外に出ないと見過ごしてしまいます。
そんな事をふと考えながら、お隣さんの庭を見ると・・・・。
「えっ!もうツクシが生えてる?」
まだ、ちょっと弱々しいのが数十本。
確かに、今年は春が早い・・・なんてあらためて実感していると、娘を連れてお出かけしていた、じいじとばあばが帰ってきました。
満面の笑みをたたえた娘が、何やらいっぱい入ったスーパーの大袋を差し出します。
中を覗くと「ツクシてんこもり」。
知り合いのお百姓さんの畑に生えていたので採らせてもらったそうです。
さっきまで”ホンワカ春気分”だったのに、こんなにいっぱい、しかも立派なのを見ると”土足で春が家の中を駆け抜けられた気分”で衝撃的です。
何か「春のありがたみ」が薄れてくるくらいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます