あしたは晴れる?

いつも空を見上げることから、私の一日が始まります。今日も、元気で過ごせますように。

好きの基準?がある♪(ウスベニニガナ)

2014-05-21 06:38:27 | 

外作業中、ふと横を見たら、目に入って来た。
何で気がつかなかったのだろう?

花丈、13cmくらい。
花が咲いて萎んだということ?
ノボロギクの仲間にしては綺麗過ぎる?
ベニバナボロギクの葉と違うし、うな垂れてはいないもんね・・・?
アザミの仲間かな?


ああ、筒状花の花を見ても、繋がらない・・・
他にもないかと職場の敷地を探し回ってもみたが、同じもの見つからない。

写真だけは翌日も撮ってみた・・

前日、右端は咲いて?なかった・・




月曜日(5/19)に見つけたが、小さいので誰かに踏まれないようにと囲いでも作ろうかと思ったが、そこは我慢して?ずーっと見つめてばかりいる。葉っぱも形覚えた?




神様、仏さま、キリスト様?

それはあたしで~~~す

って、言ってください・・・・      

出逢ったのはまだ2日前なので、検索足りないのですが、きっと見つけられそうにない!?
花名から離れて?あたしの『好き!』は、こんなんなんです・・・と。。。  

  コメントを読んでくださった方はお分かりかと思いますが、そら様の熱心な追跡により、名前が分りました。
             そら様、本当にありがとうございました。
 (2014.5.24 追記)  

  ウスベニニガナ(薄紅苦菜) キク科  ウスベニニガナ属

一つしかない貴重な花との出会いなので、再度撮ってみましたが、あまり変わり映えしませんね。もう終わりかもと、週明けが心配なのですが、よく見るとまだ蕾らしきものもありました!もう少し遊べるかも 


何度撮っても蕾にピントが合いません^_^; 
静かな職場・・敷地内まん中あたりで何度も撮ると、「ぴっ、ぴっ」カメラのピント合わせの音が響きました

 


無風に思えたのに微風があり、急遽風避けを(厚紙)準備です^_^;
確かに総苞?はつるりとしていました。(触りました。茎もひょろっとしていますが、つるりで、でもしっかりしてそうでした)

 


マクロレンズで撮りたい花です!
右端が最後に咲いた花です

始めての花、出会はとてもうれしくて、まだまだこれからも楽しみになって来ます。
それにしても思わぬとこでこんなのが堪らない花遊びです

 

2014.5.27  追加画像です。
  昨日(5/26)のウスベニニガナ です。






実際の見た目は、白っぽくなってもう終わりに入ったか? ~~ そんな風に見えています。

今日は、どんなか?
どれくらいで結実するのでしょう~   楽しみ楽しみ


2014.5.29(木)  の、ウスベニニガナ

 

2014.5.30(金) 12:31  の、ウスベニニガナ




2023.8.15追記
この後つづきの記事もありますので、リンク貼っておきます(^-^;

※2014.6.2  そらさまへ(臨時投稿~ウスベニニガナ)
※2014.6.2  種の採取実行中(ウスベニニガナ)~完了
※2014.8.17   薄紅苦菜の夏も暑かった!!
   


コメント (31)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なんだろぅぅぅ(青虫が出て... | トップ | 虫さんはいつだって遊んでく... »
最新の画像もっと見る

31 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わかるといいですね (オイラ)
2014-05-21 07:21:51
何ともいえないたたずまい。
早く詳しくわかるといいですね。

数日暑かったので、今日の雨でシャキッとしているかも(笑)
返信する
雨でありますね (そら爺@ちば)
2014-05-21 08:48:11
強い雨が降っております
通勤の足元注意なされてください

画像の写真・・・禁断のキク科なのでありますが(^_^;)
とても嫌な科でありまして、普通なら通り過ぎたいところですが・・・
第一印象は、ちょいとひねくれた路傍の「キツネアザミ」
当地でもこれが全盛の時期でございまして、思いつくのはこれだけなのです、又全体にクモ毛があるように見られる。
ただ、総苞の棘が目立たない、総苞と花序のクビレがない等々の否定材料がありますが

ノボロギクを避けた理由なのですが、全体に混んで強いイメージが強い花なので、画像からはそれが感じられない

yama様のつぶやきの中に、ご友人の病気に話がありましたが、病気や障害は多々として、ご本人とご家族の人生を大きく変えてしまう 
実は、孫が4月からプレ保育に通い始めているのですが
登園、4回目で先生から、軽い自閉症の可能性があるからカウンセリングを受けて見てはと言われたようです
たしかに気になる挙動はあったのですが、ベテランの方に言われた衝撃は、家族や身内に広がって受け止められない大きさでした
でもね、yama様、孫はとても明るい元気な子なのですよ
そんな姿をみると「爺様、がんばるべえ」って気になるのです(*^。^*)

雨は、強くなってきました、でも雨は必ず上がって
「あしたは晴れます」
また、また他愛のないお話ご無礼いたしました

ごきげんようyama様






返信する
明日はまた暑い・・ ()
2014-05-21 23:48:43
オイラさん、こんばんは、お疲れさま。
今日は寒かった・・・明日は、また気温上がるようです(~o~)

>>何ともいえないたたずまい。
オイラさん、それなのです(^ム^) 久しぶり?に興奮して、誰か見ているかも知れないのに、お尻ついて、この花にまとわりつきました
オイラさん、いつもありがとうございます
返信する
こんな花なら騙されてもいいっ♪ (yama)
2014-05-21 23:52:42
そらさま、こんばんは。
雨の水曜日、靴下の替えを持って行ったほうが良いって、お天気お兄さんの言葉、従いました
でも、帰り道、最寄駅着いたら、感動的な?夕焼けを見られました◎

禁断のキク科~~あぁ、そら様からそういう言葉をお聞きしますと、ほっと?致します。
マダマダよちよち歩きの花遊びyamaなら、堂々としていられます。アハハ

深く調べもせず、載せちゃいました。
花色からすると、アザミにしか見えない。暴走的考えまでしちゃいそうな(突然変異で、この色生まれたかも?)あたし、これはもう、出会った感動を見てもらおうと方向変換?

そらさま第一印象の、ちょいとひねくれた路傍の「キツネアザミ」
ありがとうございます!
始めて聞きます、キツネアザミ。花がアザミに似ているが、アザミではない!?
こんな可愛い花なら、キツネに騙されてもいいわ♪
(総苞の棘が目立たない、総苞と花序のクビレがない等々の否定材料がありますが~これも頭に入れておきますが)

最後に、ゆう君のこと。前回プレ保育のこと書いてくださいましたが、何て申したらよいのでしょう。正直驚いております。勿論、しっかり受け止めていらっしゃるのは、当然のお話ですね。時々、この日記にも登場させております友人の初孫さんが、同じ軽度の自閉症と聞いております。今年1年生です。一番最近聞いた話では、一日も休まず元気で通っていると、私への心配返事でした。

そらさま、いろんなことが私の回りにもありましたが(今も?)、ただ見つめるだけから始まった花遊び、他愛無いことから、多くのこと教わっているように、こうやって、お話を伺うことも含めて、そう思います。
いつもありがとうございます♪
返信する
何だろう病に罹りそう (アンコロ7)
2014-05-22 14:01:24
都会のコンクリの隙間から生え、健気に花を咲かせる謎の麗人、あなたはだ~れ?と、聞きたくなりますね。
いつも見ていそうで、当たり前そうで、すぐ分かりそう、でもなかなかヒットしない。
一番「何だろう病」に罹りやすいケースですね。キツネアザミにしちゃ~、美人過ぎるのかな。

早く答えを出してくださいネ、寝られなくなりそうだから…。
返信する
キツネアザミでは違和感 (そら爺@ちば)
2014-05-22 16:31:00
悩んでいます
キツネアザミの葉の「形羽状深裂」が微塵もみれない
画像の一番上の葉柄が茎を抱いている
総苞がなくツルリとしています
茎もツルリとした感があります
花の色は実際にはどうなのだろうか?

この時期の関東の野草を上げると・・・あとはなんだろう?

園芸種の線も否めませんが、ヒットしない
しかし消去していくと何も残らない

園芸種しかないのかな・・・と

ブツブツぶつぶつ(・_・;)





返信する
わからない・・なぜ関東にこの子が? (そら爺@ちば)
2014-05-22 16:50:23
第一候補者がありました
ウスベニニガナはどうでしょうか?
http://www.ramble-among-flora-of-miyazaki.com/sub810-15.htm

紀伊半島南部以西の分布植物がなぜ関東に?

わかりません・・・しかしナガサキアゲハガ北上している昨今 南の植物が北上しても納得するんですが

yamaは南の御生まれですよね?この子がウスベニニガナなら・・・縁でありましょうかね

関東人の私は「キツネアザミ」でありましょう(#^.^#)
(キツネに似ているかもですよ)

では、あとはyama様の確認をお待ちしています

ごきげんよう

返信する
とんでもない子かも? (そら爺@ちば)
2014-05-22 17:08:00
http://www.jpnrdb.com/search.php?mode=map&q=06040454723
確認してください

しかし、この子はどんな旅をしてきたのでしょうかね?
静岡あたりまでは路傍で咲く子を確認しているようですがね

何度も書き込み申し訳ありませんでした


返信する
もうおやすみくださいね~(^ム^) (yama)
2014-05-23 00:22:36
アンコロ7さん、こんばんは?おはようございます^^
何だろう病?も幾つか抱えておりますが、抱えたまま忘れそうになっているのもあります!?アンコロ7さんも、持っていらっしゃる筈?楽しみだったり苦しみだったり?

アンコロ7さん、これ直感?で、持ったままではイケナイような気がして(何となくなのですが)載せた次第でした。
そらさまからお答え戴いたようであります。良かった(^ム^)
返信する
お蔵入りさせないで良かったです!!! (yama)
2014-05-23 01:01:42
そらさま、こんばんは。

「キツネアザミ」にも、喜んでおりましたのに、幾つかの相違点に再度の検索~ブツブツぶつぶつ(・_・;)にも、感謝であります。ありきたりの言葉では済まないのですが、yamaは、そらさまの書き込みに感動しております。ありがとうございました。

『ウスベニニガナ』のご紹介サイト、また他のサイトも回って来ました。正に、それです!!

>>総苞がなくツルリ
↑これは翌日ももっとしっかり撮ろうと試したのですが、雨に濡れてさらに『ツルリ』の感、強いでした。
花色は、よく見かけるアザミの奇麗な紫色です。今日あたりは、ピークを過ぎたのか?少し白っぽくも見えました。
蕾は下向きと書いてありましたので、最初の1枚目、蕾か分らないような小ささでしたが、現在3個の花がしっかり並んでおります。

どうして、ここに咲いているのでしょうね???(東京都目黒区になります)
この場所、私が毎日通るとこです。同じようにアスファルト隙間から、ヒメツルソバ、タンポポ、ナガミヒナゲシ、ノゲシも咲いています。
他に考えられるのは、職員の異動は全国的です。関係あるかなぁ~?

>>とんでもない子かも?
山口県と佐賀県では絶滅危惧1類に指定されているのですね。あたし、どうしたらいいのですか???アハハ 愛でていればいいんですよね(^^♪種取りたいなぁ?取れるのかなぁ?

そらさま、この日記のタイトルは、この花のようなスタイル、立ち方、たたずまい?ニガナやヒメウズが代表で、この花もそれに入ると見て決めました。
ウスベニニガナの名前を見つけてくださり、更に納得したyamaであります♪

お仕事に支障なかったでしょうか? 
嬉しいぃ~~で、眠れなくなっています
何度も見てくださり、ほんとうにありがとうございました
返信する

コメントを投稿