10月も終わるころ 八ヶ岳へいってきました
ダケカンバも葉を落として冬を迎える準備を終えていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2c/d75e65c9bb4e72ff31c981083f91ae49.jpg)
赤岳への登りの途中振り返ると 権現岳の後ろには北岳と甲斐駒まで見えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b6/d028636ceb0e39bff3096dd2274c64e5.jpg)
阿弥陀岳です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/66/1e2e1c9f1d82b0a07db778a4b5615a11.jpg)
横岳の西壁はまだ陰っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0c/1191a00ce0465a77feb0602b5ed751cc.jpg)
横岳山頂付近から望む 赤岳と阿弥陀岳です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/be/cd99a0836c9c7c4ee99cb076876d31d0.jpg)
ダケカンバも葉を落として冬を迎える準備を終えていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2c/d75e65c9bb4e72ff31c981083f91ae49.jpg)
赤岳への登りの途中振り返ると 権現岳の後ろには北岳と甲斐駒まで見えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b6/d028636ceb0e39bff3096dd2274c64e5.jpg)
阿弥陀岳です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/66/1e2e1c9f1d82b0a07db778a4b5615a11.jpg)
横岳の西壁はまだ陰っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0c/1191a00ce0465a77feb0602b5ed751cc.jpg)
横岳山頂付近から望む 赤岳と阿弥陀岳です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/be/cd99a0836c9c7c4ee99cb076876d31d0.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます