私の副反応は
接種翌々日から五日間も続いた。
発熱は39℃を超え
悪寒が酷く 苦しみました。
※私の接種したワクチンは、三回ともにファイザー製。
--------------------------------------------------------------------------------
ワクチンに関しての気になる話題
その一
三回目の接種後
モデルナ製は68%が発熱
ファイザーより高頻度
米モデルナ製新型コロナウイルスワクチン(AFP時事)
新型コロナウイルスワクチンの副反応などを
審議する厚生労働省の専門部会
が18日開かれ、
三回目に交互接種で米モデルナ製を選んだ人の
68%が発熱し、
米ファイザー製を打った人より約28ポイント
高かったとの調査報告が示された。
一方、追加接種1カ月後の平均抗体価は、
モデルナ製接種者の方が高かった。
報告によると、
三回ともファイザー製を打った2626人では、
37.5度以上の発熱が39.8%、
38度以上は21.4%に見られた。
一方、
三回目にモデルナ製を接種した437人は、
68.0%が発熱し、38度以上は49.2%だった。
いずれの選択者も、
ほとんどが接種3日後に解熱していた。
頭痛や全身倦怠感などの副反応が出た割合も、
モデルナ製を選んだ人の方が高かった。
接種1カ月後の平均抗体価では、
ファイザー製を打った396人は接種前の54.1倍に、
モデルナ製を選んだ233人は67.9倍にそれぞれ
上昇したという。
出典:時事メディカル https://medical.jiji.com/news/51057
--------------------------------------------------------------------------------
ワクチンに関しての気になる話題
その二
市販の抗ヒスタミン薬で
コロナ後遺症「ロングコビット」の症状が解消した、
との症例報告
出典:NEWS Week
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/02/post-98088_1.php
推定5400万人もの人々に希望をもたらす
ロングコビットの治療に抗ヒスタミン薬が有効である可能性
については、これまでに英国や米国の研究結果でも示されてきた。
研究論文の筆頭著者で
カリフォルニア大学アーバイン校のメリッサ・ピント准教授は
「入手しやすい市販薬の抗ヒスタミン薬が『ロングコビット』の
症状緩和につながる可能性があることは、
長期間にわたって苦しんでいる
世界で推定5400万人もの人々に希望をもたらすだろう」と期待を
寄せている。
新型コロナウイルス感染症の初期症状から回復した後も、
頭に靄がかかったような状態に陥って思考力や集中力が
低下するブレインフォグや関節痛、倦怠感、
運動耐容能低下などが数カ月にわたって続く症状を
「ロングコビット」または
「PASC(新型コロナウイルス感染急性期後の後遺症)」という。
現時点で標準治療はなく、
ロングコビットに苦しむ人々は2021年8月時点で約5400万人
と推定されている。
--------------------------------------------------------------------------------
私の味わった副反応も、二種類の薬によって改善されました。
この時ほど、薬の効き目をありがたく思えたことはない。