goo blog サービス終了のお知らせ 

かんにんブクロ

絵本とイラスト付きで書いているブクロ…いやブログです(笑)

花粉症2025…

2025年03月09日 | 簡単なクイズ


春といえばお花見ですが、

その前に、

花粉が発症する時期でもあります。

春先に大量に飛び散るスギの花粉が原因で、

花粉症になる人が増えています。


鼻水、くしゃみといった症状は

まだマシなほうで、

充血、頭痛、苦しい咳などに

悩まされる人もいると報じられています。

もっと悪い人は喘息、気管支炎にまで

かかってしまうと言われています。

😖😫🤣😭


日本人はもともと

普段からマスクをする人が多いですが、

春になるとマスク人が増えますね。

薬局では、

マスク、メガネ、ティッシュ、

大量の薬を販売しているみたいです。


花粉症対策として、

ヨーグルトやビタミンCを

いつもより多めにとったり、

よく寝て、よく食べ、

体調を整えるようにします。

寝不足だと症状が重くなるそうです。

そして、

外出する時はダテメガネとマスクですね。

😷😎😷😎😷


・・・・・


さて、クイズです。

上のイラストは、

おかしなところが9つあります。

どことどこでしょうか?

答えは次回です。


・・・・・


✨☆☆☆(((o(* ^ ▽ ^ *)o)))☆☆☆✨


それじゃー またね

ね・て・き・た・ま

面白い、ためになった
と思ったら
ランキングをクリックしてね
↓↓↓↓↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆきはよいよい帰りは怖い…

2025年02月09日 | 簡単なクイズ

寒い寒い

とても寒〜い2月。

😖😰🥶

なので

今回は、雪のクイズです。

❄️❄️❄️

カガミに写っている様な

上のイラスト。

よ〜く見ると違うところが 5つあります。

どこでしょうか?

まちがいを探してみて下さい。

答えは次回です。


・・・・・

*前回(2月2日)
「おこた」と「こたつ」…
のクイズの答えは
こちら

・・・・・


✨☆☆☆(((o(* ^ ▽ ^ *)o)))☆☆☆✨


雪の日❄️は
行きも帰りも怖いですね😫


それじゃー またね

ね・て・き・た・ま

面白い、ためになった
と思ったら
ランキングをクリックしてね
↓↓↓↓↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の中をサンタがやって来た…

2024年12月22日 | 簡単なクイズ


雪の中を
プレゼントをもって
サンタがやって来た





さて、
今年最後の
クイズです。

上のイラストは、
おかしなところが7つあります。
どこでしょうか?
まちがいを探してみて下さい。

答えは次回です。



✨☆☆☆(((o(* ^ ▽ ^ *)o)))☆☆☆✨


今年もあとわずかになりました。
風邪などひかれませんよう
お体には気を付け下さい。


それじゃー またね


ね・て・き・た・ま

面白い、ためになった
と思ったら
ランキングをクリックしてね
↓↓↓↓↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議な人間の脳…

2024年11月17日 | 簡単なクイズ


13年前(2011年9月11日)
私は脳梗塞になった。
右脳をやられ左半身が思う様に動かない
身体になってしまった。
救急車でM病院へ運ばれた。
😣😖😫😭
(脳梗塞の日記-2011年)

退院後も左手はあまり動かなかったが、
毎日、焦らず根気良くリハビリを続けた。

ある日、
脳梗塞についてネットで調べていたら
鏡を使うリハビリを見つけた。

机に向かい手元が見える位置に鏡を置き、
右手で文字や絵を描いた。
鏡を見ると、
自分の左手が文字や絵を描いている。

これを繰り返し行なう事によって、
自分の左手は動くのだと
目が錯覚して(脳が錯覚して)
やがて左手も動く様になった‼️
😊😄🤗🤩

目の前に映るものを誤認して
"目の錯覚"を起こしてしまう。
人間の脳には、
まだまだわかっていない
不思議なことがいっぱいあります。

・・・・・

さて、クイズです。
上のイラストは
おかしなところが 7つあります。
どこでしょうか?
これも"目の錯覚"で、
つい見過ごしてしまいそうですね。
答えは次回です。


✨☆☆☆(((o(* ^ ▽ ^ *)o)))☆☆☆✨


それじゃー またね


ね・て・き・た・ま

面白い、ためになった
と思ったら
ランキングをクリックしてね
↓↓↓↓↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツの日 2024…

2024年10月06日 | 簡単なクイズ


10月14日(月)
スポーツの日
(体育の日)


「スポーツの日」とは"国民の祝日㊗️"で、
10月の第2月曜日です。

スポーツの日といえば運動会
日本の観測史上、
晴れる確率が最も高い日が
「10月10日」で、
この前後に運動会を開催する
学校・団体は多いようだ。

・・・・・

さて
ここからクイズです。
↓↓↓



上のイラストはおかしなところが
7つあります。
どこでしょうか?
*「体育の日」の文字は、
ここでは間違いに入れません。
😊😄😁

答えは次回です。


・・・・・

前回(9月29日)
「味覚の秋…」
のクイズの答えは
こちら



・・・・・


✨☆☆☆(((o(* ^ ▽ ^ *)o)))☆☆☆✨


それじゃー またね


ね・て・き・た・ま

面白い、ためになった
と思ったら
ランキングをクリックしてね
↓↓↓↓↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味覚の秋…

2024年09月29日 | 簡単なクイズ


おいしい食材が豊富で、
食べる楽しみが大きい食欲の秋、
味覚の秋がやって来た。
 
秋といえばサンマ。
だって「秋刀魚」って書くでしょ
😊😄🤗
サンマの食べ方はいろいろあるけど、
私はこの動画をみてから
↓この食べ方で食べています。

秋刀魚の食べ方(初級編)

そうそう
明石家さんまの大好物は
「サンマ」って知ってた?
😄😁😆🤣

・・・・・

さて、
今回もクイズです。
上のイラストは
おかしなところが7つあります。
どこでしょうか?

答えは次回です。


・・・・・


前回(9月22日)
「ふくろ祭り2024…」
のクイズの答えは
こちら




✨☆☆☆(((o(* ^ ▽ ^ *)o)))☆☆☆✨

食欲の秋だけど
食べ過ぎに注意しましょう。
😊😄🤗


それじゃー またね


ね・て・き・た・ま

面白い、ためになった
と思ったら
ランキングをクリックしてね
↓↓↓↓↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふくろ祭り2024…

2024年09月22日 | 簡単なクイズ


池袋「ふくろ祭り」「東京よさこい」

ふくろ祭りは、
昭和43年(1968年)から開催されている
池袋のお祭り。
主催は神社ではなく、
西口周辺の4つの商店街です。

池袋周辺は、終戦後の復興と共に賑わいを
取り戻した街。
復興から高度成長時代を迎えた時期に、
更に池袋を盛り上げようと企画されたのが、
ふくろ祭りの始まりです。

その規模は時代の流れと共に大きくなり、
今では秋になると池袋が熱く盛り上がる
祭りへと成長しました。

第57回 ふくろ祭り

9月28日(土) : ふくろ祭り前夜祭

9月29日(日) : みこしの祭典

会場:池袋駅西口周辺
●池袋西口駅前広場
●アゼリア通り
●四商店街通り
●みずき通り
●目白駅前広場
●巣鴨駅前広場(北口)
●大塚駅北口駅前広場
●池袋西口公園

第25回 東京よさこい 2023

10月12日(土) : 踊りの祭典 東京よさこい前夜祭

10月13日(日) : 第25回東京よさこい

会場 : 池袋駅の西口公園周辺
(9月・10月ともに雨天決行)

[参 考]
池袋「ふくろ祭り」
「東京よさこいコンテスト」


・・・・・

さて、クイズです。
上のイラストは、
おかしなとこところが7つあります。
どこでしょうか?
今回は難しいですよ〜😣😩😖😰
答えは次回です。


・・・・・


✨☆☆☆(((o(* ^ ▽ ^ *)o)))☆☆☆✨


それじゃー またね


ね・て・き・た・ま

面白い、ためになった
と思ったら
ランキングをクリックしてね
↓↓↓↓↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"残暑見舞い"いつまで?…

2024年08月18日 | 簡単なクイズ


残暑お見舞い
申し上げます


残暑見舞いの時期は
いつからいつまで?


「残暑」とは、
二十四節気の「立秋」(2024年は8月7日)
以降の暑さをいいます。
暦の上で秋になっても長引く暑さを
お見舞いするのが
「残暑見舞い」になります。

残暑見舞いは、
「立秋」(2024年は8月7日)~
「白露(2024年は9月7日ごろ)」
までの時期に送りましょう。

なお、暑中見舞いと残暑見舞いは、
どちらか片方を出せばよい
とされています。

暑中見舞い
小暑(7月7日頃)~8月6日頃まで。

残暑見舞い
8月7日頃~9月7日頃まで。


・・・・・


さて、
今回も😅暑いのにクイズです😁
上のイラストは、おかしなところが
7つあります。
どことどこでしょうか?
まちがいを探してみて下さい。
2つは よ〜く見ないと解らないよ。
*残暑見舞いに「お」が抜けてるのは
間違いではありません。

答えは次回です。


・・・・・


前回(8月11日)
「かき氷食べたいなぁ〜…」
のクイズの答えは
こちら




✨☆☆☆(((o(* ^ ▽ ^ *)o)))☆☆☆✨


まだまだ厳しい残暑は続きますので
体調には充分気をつけて下さい。


それじゃー またね
 

ね・て・き・た・ま

面白い、ためになった
と思ったら
ランキングをクリックしてね
↓↓↓↓↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日のクイズ…

2023年11月06日 | 簡単なクイズ


お誕生日おめでとう!

Happy birthday to you♪

Happy birthday to you…♪


ありがとう。

嬉しいんだけど

なんかあっちこっち変だよ

この部屋。


・・・・・


久しぶりのクイズです。

上のイラストは

おかしなところが9つもあるよ。

どこだと思う?探しみてね。

答えは次回です。


えっ〜!?

最後の一つが解らないって〜?

じゃ〜

ヒントを出すね

それは、

「テーブルのどこか」



✨☆☆☆(((o(* ^ ▽ ^ *)o)))☆☆☆✨



それじゃー またね


ね・て・き・た・ま

面白い、ためになった
と思ったら
ランキングをクリックしてね
↓↓↓↓↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月に突入‼️…

2023年10月01日 | 簡単なクイズ



ついこの間まで
暑い日が続いていたのに
最近は朝夕涼しくなり
めっきり秋らしくなってきた。
もう10月だもんね。


・・・・・


おいしい食材が豊富で、
食べる楽しみが大きい食欲の秋、
味覚の秋がやって来た。
 
秋といえばサンマ。
だって「秋刀魚」って書くでしょ
😊😄🤗




さて、
久しぶりのクイズです。
上のイラストは
おかしなところが7つあります。
どこでしょうか?

答えは次回です。



✨☆☆☆(((o(* ^ ▽ ^ *)o)))☆☆☆✨ 
 

食欲の秋だけど
食べ過ぎに注意しましょう。
😊😄🤗


それじゃー またね


ね・て・き・た・ま

面白い、ためになった
と思ったら
ランキングをクリックしてね
↓↓↓↓↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする