かんにんブクロ

絵本とイラスト付きで書いているブクロ…いやブログです(笑)

朝まで生ビール! 2016…

2016年11月28日 | クイズ


朝まで○○○・・・と言ったら
「朝まで仕事した」とか、
「朝まで飲み明かした」など
色々ある。

若い頃は、
朝まで徹夜で仕事をしたのは
しょうちゅうだった。
(あっ!違った "しょっちゅう" だった)
(*^▽^*)

朝まで飲んだのもしょうちゅうだった。
(おいおい、同じ間違いすんなよ)
(*≧∀≦*)

今では、
朝まで飲み明かしたりする元気はない。
5年前に脳梗塞になってからは、
あまり酒は飲まなくなった。
と言うよりあまり飲めなくなった。
歳のせいかもしれない。
(≧∇≦)

ところで、
1987年に始まった深夜長寿番組
【朝まで生テレビ!】
番組が始まった頃は面白いのでよく観たけど
最近はマンネリ化しているので
ほとんど観なくなった。
これも歳のせいかもしれないネ。

・・・・・

さて、
久しぶりのクイズです。
上のイラストは、
おかしなところが7つあります。
どこでしょうかね〜?
答えは次回です。


☆☆☆(((o(*゜▽゜*)o)))☆☆☆


それじゃー またね


ね・て・き・た・ま

面白いと思ったら
クリックして応援お願いします




[生ビール] ブログ村キーワード
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆきはよいよい帰りはこわい…

2016年11月24日 | 日記


11月24日(木)
東京に初雪

朝方にかけて降っていた雨が
やがて雪に変わった。

11月に雪が降るのは54年ぶり、
雪が積もったのは、
観測史上初めてで、
例年より40日も早い雪らしい。

雪のピークは、
朝の通勤・通学の時間帯から、
お昼すぎにかけてだったが
数cm積もった。

東京は雪に慣れてないし、雪に弱い。
夜になると足元も滑りやすくなるから
気を付けないといけない。

ゆきはよいよい帰りはこわい
って言うしネ。


☆☆☆(((o(*゜▽゜*)o)))☆☆☆


それじゃー またね


ね・て・き・た・ま

面白いと思ったら
クリックして応援お願いします




[初雪] ブログ村キーワード
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浮世絵にスカイツリー?…

2016年11月21日 | イラスト


東京スカイツリーは、
2012年5月22日にオープンして
既に4年たちました。

さて、
今回はスカイツリーに秘められた
謎の話しです。

奇想天外な浮世絵が多く、
日本よりも外国で人気の高い「歌川国芳」

海外でもクローズアップされている
歌川国芳の浮世絵に「スカイツリー」が
予言されてる?と話題になりました。

それは、
隅田川界隈を書いた浮世絵
「東都三ツ又の図」の中に、
東京スカイツリーを予知していたかの
ような “ 謎の塔 ” が、
隅田川を描いた浮世絵に残されていた。

↓詳しくはこちら↓

歌川国芳作 浮世絵に謎の塔


歌川国芳の浮世絵に書かれたスカイツリー
らしきものは何なのか調べたら分かった
驚愕の事実



江戸時代にありえない高さ


スカイツリーに隠された不思議な都市伝説
(都市伝説パラダイス)


スカイツリーに秘められた謎
YouTub
スカイツリー建設は江戸時代に予知
されていた?!【やりすぎ都市伝説】



・・・・・


絵は誇張して描いたり、
想像して描いたりする事が出来る。

歌川国芳は、
未来はこんな塔がたつだろうなぁと想像し
楽しんで描いたんだと思う。

スカイツリーにしておいたほうが
夢があって面白いよ。


☆☆☆(((o(*゜▽゜*)o)))☆☆☆


それじゃー またね


ね・て・き・た・ま

面白いと思ったら
クリックして応援お願いします




[浮世絵] ブログ村キーワード
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢のつづき…

2016年11月16日 | 絵本


ここはどこなの?
うみのそこ?
それとも・・・
みらいのくに?

これは夢なのかなぁ・・・


WEB絵本2作目
【ぼくはどこにいるの?】


・・・・・


今まで、
寝て2時間位で目が覚めていたのに
最近グッスリ眠れる。
なんでだろう?・・・

眼が覚めると
頭はスッキリしてるし、
あ〜よく寝た!っていう感じ。

そして、
よく夢を見る。
楽しい夢なので
夢の続きを見たくなる。
うれしいことだ。
o(^_^)o

ところが、
「夢をよく見るのはなぜ?」
をネットで調べたら、
「脳が疲れてストレスを抱えているから」
「夢を見る時は浅い眠り」だって!

え〜‼︎?

眼が覚めると
頭はスッキリしてるし
浅い眠りとは思えない。

「最近夢を良く見るという方は
ストレスで睡眠の質が落ちている」
これも納得がいかないなぁ・・・

まあ、よく眠れてるし
頭はスッキリしているからいいとしよう。
気にしない、気にしない。
(╹◡╹)

最近よく夢を見るのはなぜ!?
驚きの理由とは!?



☆☆☆(((o(*゜▽゜*)o)))☆☆☆


それじゃー またね


ね・て・き・た・ま

面白いと思ったら
クリックして応援お願いします




[夢の続き] ブログ村キーワード
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬なのに花火(秩父夜祭り)…

2016年11月12日 | 祭り


花火は夏だけじゃない。
冬でも花火は見れる。
12月3日の
秩父夜祭りもそうだ。

・・・

日本三大曳山祭のひとつ
「秩父夜祭」
12月2・3日


秩父夜祭は、
江戸時代からの歴史があり
埼玉県西部にある秩父地方最大の祭り。

京都の祇園祭、飛騨の高山祭とともに
「日本三大曳山祭り」に数えられ、
毎年12月2日と3日に行われる。

クライマックスは3日の夜で、
最大20tもある屋台と笠鉾の
計6基の山車を
お旅所への急な団子坂(だんござか)
を引き上げる様子は迫力満点だ。

曳山(ひきやま)」とは、
祭の行列に出る山車(だし)のこと。
地域によって山車、曳山、
山鉾(やまほこ)、山笠、屋台など
呼び名はいろいろです。
特に「曳山」は車輪がついたものも多く、
巨大なものであったり、華やかな飾りや、
からくりなどが付けられたりと、
祭の見どころになっている。

秩父夜祭 ユネスコ無形文化遺産 登録勧告


You Tube

秩父夜祭り【埼玉県公式観光動画】

ロシア人も応援している「秩父夜祭」

・・・・・

毎年20万人もの観光客が訪れる
秩父夜祭り。
山車のバックに冬の花火を
見る事はできますが、
クライマックスの
山車の団子坂引き上げを見るのは、
当日いきなり行っても難しいです。

安全を考慮して当日の団子坂近辺は、
午後6時から立ち入り禁止になります。
有料席チケットを持っていないと
団子坂に近づくことすらできません。

山車の団子坂引き上げを無料で見る方法
6台目の山車の後ろをくっついて行く

日本の冬祭

秩父観光なび


☆☆☆(((o(*゜▽゜*)o)))☆☆☆


それじゃー またね


ね・て・き・た・ま

面白いと思ったら
クリックして応援お願いします




[秩父夜祭] ブログ村キーワード
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗は成功のもと…

2016年11月09日 | ペーパークラフト



てっちゃんの
おじさんまで出てきたぞ



•イチゴロー•

「カボちゃん!
作者、なんかあわててるね」


•カボちゃん•

「うーん そうみたいだね
でも、
何でこーなるの?」

(≧∇≦)


・・・・・


•作者•

「あわてて作ったもんだから
ちょっと
雑になってしまった~
今日のは失敗作だな
こりゃー。

だけど、
失敗は成功のもと
くよくよしない!
ハッハッハッ」


☆☆☆(((o(*゜▽゜*)o)))☆☆☆


そんじゃー またね


ね・て・き・た・ま

面白いと思ったら
クリックして応援お願いします


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんもののちきゅう…

2016年11月07日 | 絵本


この絵本は、
遠い 遠い ず~と遠い
未来のおはなしです。

・・・

ある日のゆうがた
てっちゃんが
ひとりで るすばんをしていると
大きなたくはいびんが
とどきました。



WEB絵本1作目
【ほんもののちきゅう】


オリジナルは
全ページ切り絵で作りました。


☆☆☆(((o(*゜▽゜*)o)))☆☆☆


それじゃー またね


ね・て・き・た・ま

面白いと思ったら
クリックして応援お願いします




[切り絵] ブログ村キーワード
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HBの鉛筆がない!…

2016年11月01日 | 絵本


数ヶ月前、
某TV番組を観ていて驚いた事がある。
文房具店に「HB」の鉛筆がない。
いや、あっても隅の方にわずかだけ。
(だったと思う)
大量にあるのは「B」か「2B」なのだ。
なんで〜?と思って観ていると、
今の小学生(低学年)は
「あ」と「お」の判別がつかないほど
筆圧の弱い子供が急増しているそうだ。
だから、
「HB」の鉛筆は使わず
「B」か「2B」を使うみたいだ。

今の小学校(の大半)は
「HB」を使ってはいけない
とのこと。

指定が「B」や「2B」になれば
必然的に「HB」の売り上げも落ちるので
メーカーの製造も「B」以上の濃さを
多く製造するようなったと言う。

これには驚いたヨ!
(@_@)

HBの鉛筆が世間から消えていたワケ
(モヤ学ブログ)


・・・・・


もう何年になるだろうか?
ずいぶん前から
絵を描く時は
2Bの鉛筆を使っている。
(シャーペンの芯も2B)
HBだと線が薄すぎるのであまり使わない。
言っておくけど
決して筆圧が弱くなったからではないヨ。
o(^_^)o

絵を描く場所によって
4B、5B、6Bも使うことがあるが、
やはり一番使うのは2Bだ。
(血液型はABだけどナ…)
(*^_^*)



鉛筆が小さくなると鉛筆キャップ
(短い鉛筆をムダなく使う鉛筆補助軸、
鉛筆ホルダー・ペンシルホルダーとも言う)
を付けて、
もうこれ以上使えなくなるまで使う。


ある日、

↑このイラストをPCで作っていたら
「鉛筆の絵本」が作りたくなった。

そして完成したのが「おばけえんぴつ

机の引き出しの中から見つけた
小さなえんぴつ。
WEB絵本8作目
【おばけえんぴつ】

不思議な事に小さなえんぴつが…

あっ!
と驚く絵本だ。


☆☆☆(((o(*゜▽゜*)o)))☆☆☆


それじゃー またね

ね・て・き・た・ま

面白いと思ったら
クリックしてね




[鉛筆] ブログ村キーワード
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする