「天高く馬肥ゆる秋」
空の青さがより冴え渡る秋。
1年中で一番月が美しく見える時期。
・・・・・
セミの鳴き声から
秋の虫の鳴き声にかわり
だいぶ秋らしくなって来た。
秋と言えばまず虫の声。
日本人は虫の鳴き声を聞くと
だいぶ秋らしくなって来たと思うけど
この虫の声は
外国人には聞こえないらしい。
セミの鳴き声も、秋の虫の鳴き声も
虫の声というのは、
ただ「うるさい雑音」にしか
聞こえない様です。
😵😖😩
日本人は子供の頃から虫の鳴き声を
親しみを持って身近に感じている。
「ああ おもしろい虫の声」
と歌ってるしね😊
♪あれまつ虫がないている
チンチロチンチロチンチロリン
あれすず虫も泣き出して
リンリンリンリン リーンリン
あきのよながをなきとおす
ああ おもしろい虫の声♪
YouTube
虫の声 文部省唱歌
虫の鳴き声を「声」として認識できるのは
世界中で日本人とポリネシア人だけ
西洋人は虫の音を機械音や雑音と同様に
音楽脳で処理するのに対し、
日本人は言語脳で受けとめる、
つまり、
日本人は「虫の音」を「虫の声」
として聞いている様です。
「虫の音」を日本人が言語脳で処理し、
西洋人は雑音として処理していることは、
文化の違いによるものだそうです。
西洋人は、虫=害虫という認識があり、
その鳴く音も雑音だと認識するが、
日本人は「虫の音」に聴き入る文化が
子どものころから親しまれているので、
「虫の音」を人の声と同様に言語脳で
聞いているのではないかということです。
「虫の音」と同様に、
日本人は言語と同様の左脳で聴き、
西洋人は楽器や雑音と同じく
右脳で聴いている音は他に
「波」「風」「雨の音」「小川のせせらぎ」
などがあるそうです。
[参 考]
なぜ日本人には虫の「声」が聞こえ、
外国人には聞こえないのか?
✨☆☆☆(((o(* ^ ▽ ^ *)o)))☆☆☆✨
日本人最高‼️
日本人で良かった🤗
それじゃー またね
ね・て・き・た・ま
面白い、ためになった
と思ったら
ランキングをクリックしてね
↓↓↓↓↓