![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/de/d46f53f17b3fb4e9bbeca543d4690e09.jpg)
2018年
謹賀新年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/16/d8b0975f8f0008a0c8abbbd44b9077a6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/16/d8b0975f8f0008a0c8abbbd44b9077a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/16/d8b0975f8f0008a0c8abbbd44b9077a6.jpg)
本年もどうぞよろしくお願いします。
ワンダフルな年になります様に・・・
平成30年 元旦
yamac
・・・・・
大晦日の夕方、
街を歩いていると前方に数人の人影。
この光景は昨年の大晦日と同じなので
「蕎麦屋の前で開店を待っているんだな」
と気付いた。
(昨年の大晦日の日記)
案の定5〜6人の人が開店を待っていた。
まだ閉まっている店頭を見ると
「年越し蕎麦」の張り紙が目に入った。
今年も同じ時間帯に蕎麦屋の前を通るとは
思わなかったよ。
(*^_^*)
(年が明けた元日に書いているので
「昨年」と「今年」にズレがある)
(^_^*)
年越し蕎麦を食べる日本人は、
蕎麦が好きだからなぁ〜
そう言う私も、
家で年越しそばを食べた後
いつもの様に
「ゆく年くる年」を観るつもりだったけど
夜9時頃寝てしまったよ〜。
(≧∇≦)
これはいつもと違う大晦日だった。
・・・・・
☆☆☆(((o(*゜▽゜*)o)))☆☆☆
それじゃー またね
ね・て・き・た・ま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
面白いと思ったら
クリックしてね
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
[年越し蕎麦] ブログ村キーワード
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
ご健康とご多幸をお祈りしております。
本年もよろしくお願いします。
健康第一で行きたいと思います。
(((o(*゚▽゚*)o)))