![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d7/e13b859b662f91bef62f0c59f439c5e1.jpg)
ずいぶん前
(携帯電話も普及してなかった頃)
の話しだが、
家の近くに、お店の名前が「ぼくのうち」
というスナックがあった。
小さなお店だけどマスターが明るくて
おもしろい人なのでよく飲みに行った。
ある日、
マスターに聞きたいことがあって
お店に電話をした。
「もしもし、ぼくのうちですか?」
「・・・・・」
「ぼくのうちですか?」
「・・・・・」
ガシャン‼️と電話を切られた。
番号を間違えて、
よそに電話をしてしまったのだ。
そりゃーそうだ。
いきなり「ぼくのうちですか?」
と言われちゃあな🥴
「え~~?何言ってんの?!」
“おかしな人が電話をかけてきた”
と思ったにちがいない😩
それにしても「ぼくのうち」
というおもしろい名前をつけたもんだ。
でも、
そのお店は今はない。
時々お店があった所を通るたびに
懐かしく思い出す🤔
・・・・・
前回に続き今回もクイズです。
上のイラストは
おかしなところが 7つあります。
どこでしょうか?
7つのうちの 1つは
ちょっと難しいかもしれません。
いや、かなり難しいです。
答えは次回です。
・・・・・
*前回〈11月3日〉
(不思議な人間の脳…)
のクイズの答えは こちら
✨☆☆☆(((o(* ^ ▽ ^ *)o)))☆☆☆✨
それじゃー またね
ね・て・き・た・ま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
面白い、ためになった
と思ったら
クリックしてね
↓↓↓↓↓
いきなりの電話で「ぼくの うちですか」は
はぁ~~~?ってなりますね
今なら 認知症の方かしらと逆に心配になります
面白い話ですが 今の時代に重ねると・・・・
このおじさんのホッペ 一番上で見たときは肌色
でもスクロールすると ピンクに変わる気がしました
スナックに行く前から ほろ酔いかしら?
やまっくさんの 魔法のテクニックかしら?
などと 楽しんでスクロールしています
答え ありがとうございます
バッチリでした
次の問題は 帰り際に見ます
では 「す・ま・き・た・ま」
(*^-^*)
楽しんでもらって嬉しいです(^^)
いつも
「う・と・が・り・あ」
☆☆☆(((o(* ^ ▽ ^ *)o)))☆☆