季節を巡り廻りて

今の時代は鈍感力パワーがいる

今日もかなり暑い日でした。今の世の中は複雑だから繊細では生きにくい世の中だと思います。

 

 

 

 

あれやこれやの情報も満載で、何が正しいやら間違いやらも複雑すぎて分かりにくいですね。

 

ネットが発達した事でいろいろな情報が入って来るために今まで見えなかった社会や政治も見えて来ました。

 

仕事も昔のように長く続けば将来が保証される時代でもなくて、大きな会社でも潰れたりする場合もあります。

 

非正規雇用の人も多いから経済的不安要素もいっぱい抱えている人も多い現代ですから

 

人の心もギスギスしてしまうこともあります。完全に安定した人たちと生活に不安が付きまとう人たちとに

 

分かれているのが現代です。昭和時代のように国民皆中流時代と言われた時代はもう過ぎ去っています。

 

さらに昨年からのコロナ問題でストレスマックス状態じゃないかと感じます。

 

 

そういう中で繊細ではこの世の中は渡っていけなくなって来ました。ある意味鈍感力が必要ではないでしょうか。

 

開き直り、諦め、気持ちの切り替え、ダメならダメでいいや、またやり直せばいいやみたいな鈍感力パワーが要りますね。

 

何回でもやり直しは出来ますよね。やり直してもカッコ悪いなんて思う必要もないと私は思っています。

 

人間関係は自己主張も大切かも知れないですが、何と言っても協調性がある方がないより結局は苦労しないようになっていると思います。

コメント一覧

yamafujisw0429ふ
1948of さんへ

いつもありがとうございます!☺️

こちらも昨日は夏日が戻ってました。エアコンがフル回転でしたよ。
実家のお墓参り行けて良かったですね。
またお姉さんとも会われ、コロナもあり随分
お話も弾まれたことでしょうね。
私も随分前に姉から会いたいねとは電話がありましたが、
どちらも緊急事態宣言出されていますのでなかなか会えません。

コロナ生活が本当に長いのでストレスマックス状態になりますね。
国の対策がまた国民の分断を生むようなやり方をしている
ように感じて終います。
人間関係は元々難しいですよね。
家庭の中ではそこまで気を使う必要はないですが
仕事なんかは仲良くやれた方が仕事もやり易いのは
思います。

コロナ、何とかならないものかなと
この状態が来年も続いたら大変だろうなと思いますが。
1948of
ヤマフジ様
昨日は夏に戻った様な暑さで過ごしにくい日でした。
実家のお墓参りに行って来ました。久し振りに少しですが姉妹と顔を見て話せることが出来て良かったです。
コロナのストレスが行き場を失っている今、気持ちの切り替えが出来ないと生活に支障が起きてきます。
社会生活も以前とは違っているように思い、人との関係も難しくなっています。上手く過ごせるためにはヤマフジ様と同じ様に私もそう思います。早く住みやすい日が来て欲しいですね。
yamafujisw0429
cyicyikatsuko さんへ

いつもありがとうございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡

確かに性格上どうしても合わないタイプはありますよね。
それは仕方ないから無理はしなくてもいいんじゃないですか。
一定数は合わせるのが無理な人はいますものね。
人間関係は難しいですね。
今の世の中は繊細だけじゃ生きにくいかもです。

今は昔のような正規雇用よりパートアルバイトの時代になっていますよね。格差がどんどん広がっているようには感じます。
老後も格差がどんどん開いて来ているとも感じます。

昭和時代の皆が同じ中流時代の時のようにはいかないでしょうが、もう少し何とかなればいいなと・・思いますね。
cyicyikatsuko
こんばんは~
ヤマフジさんの仰る通りですよね~
でも、この歳になってみて、いろんな人が居てるから・・・
頭で分かっていても性格上どうにもならない方もおられて、
協調性を持ちたくても苦手な方もおられるから・・・
本当に難しいですよね。
鈍感力が持てる人は幸せですよね。
この先、どんな風になって行くんでしょうね~
格差が広がって不安でもありますね。
生きにくい世の中は困りものです。何とかしてほしい・・・
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
人気記事