ドイツのサンドイッチ 2008年06月28日 | ドイツ風 今日は仕事でハルツ山地のブランケンブルグ(Blankenburg)へ バロック様式の城、庭園などで知られています 合間にこちら風のサンドイッチをいただく Broetchen(ブレットヒェン)という、外側は固くて中はふっくらしているパン ホテルでの朝食には必ずおいてあります このハムは日本のハムによく似ています « カレーラーメン | トップ | EURO 2008 決勝 カレ... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 さすらいさん (yamageige) 2008-06-30 21:23:56 こんにちは。一般家庭の朝食では主にジャムなど、甘いものと半熟ゆで卵、夜はハム、チーズなど動物性タンパク質を摂るというのが多いようです。パンは自分で横方向に切って、バターを塗り好きなものをのせていただく、というスタイルでしょうか。 返信する Unknown (ぐるめ流。さすらい) 2008-06-30 05:42:26 おはようございます。ドイツの朝食ってこんな感じのサンドイッチなんですか?シンプルですが美味しそうな一品ですね。わたくしドイツに行ってた知り合いからドイツのソーセージをいただいたので昨夜食べましたよ。日本のソーセージとはかなり味が違いましたわ。ボリューム満天で美味しかったです^^ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
パンは自分で横方向に切って、バターを塗り好きなものをのせていただく、というスタイルでしょうか。
ドイツの朝食ってこんな感じのサンドイッチなんですか?
シンプルですが美味しそうな一品ですね。
わたくしドイツに行ってた知り合いからドイツのソーセージをいただいたので昨夜食べましたよ。
日本のソーセージとはかなり味が違いましたわ。
ボリューム満天で美味しかったです^^