来年の結婚式を控えた2人から
準備に絡むあれやこれの話を聞いてました。
親への挨拶や、式場選びにドレス選び…印鑑準備に新居の契約の交渉
徹底リサーチと段取りが強みだけあって、聞くに感嘆…頼もしい(笑)
何より、旦那さんと仲良くて、みていて微笑ましい
式に新居にお金かかるのに
「お互い様だよ」
とプーの私におごってくれました( ̄ロ ̄;)
さりげに男前(笑)ありがとう
何 . . . Read more
「自慢は、生野菜バイキングです!!
なすも生で食べれますから、ぜひどうぞ
皆様は、もくもく農場へ行ったことありますか?
ないですか?少し見て頂きたいのですが…」
と、iパッドtouchを使って説明
おぉ…お店のこだわり、伝わってきましたとも(^^)
バーベキュー串が一番おいしく、ビーフシチューとまかないホワイトシチューとが美味しかった(´ω`)
.
2階に金色鉄人 . . . Read more
本人頑張ってるみたいだけど、空回り
端からみていて、もうやめればいいのにって痛いキャラ
でも、本人が一番そう感じてるのが何よりの不幸
今の自分を表現するとこんな感じ。
さて、17時から友人と梅田で夕飯。
自ら望んで高い年収を勝ち取ってるカッコいい女の子と、その婚約者と。
すごく気持ちのいい人たちだけに、今の私、ちゃんと笑って会えるかな(--;)
切り替えていこう
. . . Read more
日曜の堂島はほとんどの店が閉まってて
オフィス街なんだよなぁと実感
もう少し遅い時間から会社に出たりしてたな
…苦手な週間目標の作成とお客様訪問の話のネタとしての資料作りに
いろいろ懐かしい。完全に過去だ
ドーチカも新しい店に変わってたり、ほんの4ヶ月されど4ヶ月。
でも、会社は元気に頑張ってて欲しいな。確かに私はここにいた。
変わらずでんと掲げられた看板みて、ちょっと元気も . . . Read more
EVがない方へいく車椅子の方々
「おりれるんかな?」
と会話が聞こえ、つい話かけてしまった。
この歩道橋のEVはあっちにはないですよ。
そこまではいい
「三越行きたいんだけど」
「あれ、まだ工事中であるのは大丸と阪急阪神だけ」
…あとから気付いた。
三越伊勢丹が5月にオープンしてたんだ( ̄ロ ̄;)
山口戻って以来、大阪はミナミの方ばかりで忘れてた(-_-;)
慌て戻り探すも . . . Read more
営業時代の好きな店
朝の10:30から17時が定食
その後、飲み屋さんに。
・
味噌汁がおいしくて通うようなったのですが、
今日はとん汁風でした。
あと、おばちゃんはもちろん留学生アルバイトが気持ちよい接客でいい(^^)
今日もご馳走さまでした。
. . . Read more
宝塚の役者さんは自分で化粧もヘアセットもするんだって。
ファンの友人に教えてもらうに、3年くらいで上手になるんだとか。でも、先輩の真似をしてはダメとかで…大変だ
あと、宝塚の生徒さんは縦社会で、阪急電車をみたら走り去るまでお辞儀するんだとか。
先輩が乗ってるかもしれないから…
そういうガチガチな規則に憧れて入る世界って、ちょっとステキだなと思う。
ストイックさが . . . Read more