とうとう東京5年目・・・論文を書くぞ><(うまくいってないのに、この人生は本番という現実(゜Д゜ )ノ)

中小企業で8年、海外1年弱。初東京。社会人大学院長期履修3年目。やりたいこと探し中、、、いや、まず論文かくべし

〔個人プロジェクト〕デンマークで働く人にインタビューしてみようってプロジェクト

2012年04月23日 21時01分59秒 | EGMONT 個人プロジェクト jobについて
日本人クラス担当のYUTAKAとの個人面接で ‐最近どう?  って聞かれたので、ちょこちょこと感想を述べる中で 「デンマーク人って残業しないで、日本人よりGDP高いし 人生の満足度も高い、、実際、この国に来て少しずつ話し聞くに ライフワークバランスってのを本当に実現していて それが不思議でたまらない。本当に興味深い国だ」 って答えたら、 ‐もっと深く知るような何かやってみたら? って . . . Read more

仕事をする、ってどういうことなんだろうと考えるもまだまだ答えが見つからない

2012年04月23日 18時02分53秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々
新人社員への対応、淡泊になっていませんか? アンケートが示す先輩社員のホンネ 日経ビジネス編集部 この記事に触れ、改めて『働き方』を考える。どういうのが理想なのか 「仕事は成果が必須だけど、プロセスも大事」ってことで 「嫌なことも、全力でやってこそ仕事」 「仕事に感情を持ち込むな。プロに徹しろ」 「営業なら、自分の給与の3倍稼がないと存在意味はない」 上司も同僚も一生懸命で裏表の . . . Read more

買ったばかりのロウソク立が、ロウソクの熱で割れてしまい、そっからプチ凹モードに

2012年04月23日 04時09分13秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々
 興味のあることをまず、  声に出してみて、実行してみて  その上で、「違う」と思ったなら  それをやめて、また別のことをすればいい  自分で考えて、そう思ったのなら、それでいい ってな話を聞いた。町のカフェで出会ったおっちゃん。元EGMONT関係者 日曜の遅めの朝、気付けば2時間くらい話してたのだけど、力強い人だなと思った そして、言ってることのおおよそに賛同して、 人と話すのっ . . . Read more