◆YUTAKAの授業
昼休み後の授業なので、まずは気孔の体操から
◆dream out loudって、やりたいことをプロジェクトとしてできる
(ただし、何してるか動画で作って発表の必要あり)
◆食事
ここ2週間、2日に1回は米炊いてる
◆ODDERのポストカード発見
◆週末EGMONTを抜けることも
お酒関係なく、プライ . . . Read more
みな、忙しいようで、
なかなか個人的にゆっくり話をするチャンスを掴めないまま、火曜日。
YUTAKAの授業を聞きながら
再度、デンマーク人と話してみたいことを考える。
・あなたにとって「不幸」ってなんですか?
chould you tell me what is "unhappiness" for you in your life?
contrary, what is happy for . . . Read more
“今までの人生で、いつ、自分が一番幸せだった?”
YUTAKAのDanish wayの授業での問い。一人一答
・信頼できるパートナーがいること
・自己選択
・教えること
・居場所があること
・充たされている感覚のとき
・家族や友達とリラックスしているとき
・さりげないことに気がついたとき
・達成感(うきうきわくわく)
・心のゆとり
・自然の雄大さに感激するとき
・やりたいことがあって、それ . . . Read more
懺悔というか、精神安定のために自己との対話を少々
とにかく今のもやもやをここにぶつける。
デン人のクールさにまだまだ迷い少々傷ついたりもする一方で、
学校生活になれ、少々距離をおきたい人もでてきた。
デンマークと日本の人間関係のあり方について
「相手の意思を尊重」ってところは共通していると思う。
距離をおきたい人に、親しげにされ対応に困るたびに、
私自身も、今積極的に関係作ろうとしてる人を困 . . . Read more
日本時間、朝の7時13分現在
ここデンマークは夜中の0時13分。
(前記事の続き)
◆36歳独身のビジネスマン、学校で仲良くなった人の友達のJonas
から、返信があったのが、0時11分
Hi, jonas.I'm ERIKO.
Tom's one of friend.Do you remember?
How are you?
Sorry for long mail, but I' . . . Read more
「教えて!goo」って、Q&Aを集めたようなサイトがあって
何か疑問があれば、“goo先生に聞け”ってのがセオリーだった
しかあし、goo先生をも内包するといわれるgoogleを頼ってなお
私には理解できないことが多い。
twitterで、いろんな人の格言や聖書の言葉をフォローして
英語のものも最近、フォローするようなってたまに読むのだけど、、
Never let a problem . . . Read more
英語でメールするなんて、、
30年間そんな機会がなかったのに
31歳、世界はまだまだ拡がっていくw( ̄△ ̄;)wおおっ!
フィリピンではナンパorビジネス(詐欺)きっかけで何度か、
そしてここデンマークで4ヶ月目にて初めてメールってものをしてる。
(まあ携帯買ったのが、最近なんだけど)
外国にいるんだなあ~って改めて感じる自分に少々苦笑。
◆まずは、面倒見のいいMORTENさんに。
学 . . . Read more
18:20 RT from web [ 2 RT ]ブルジョワ階級は、信心深い陶酔、騎士の感激、町人の哀愁といったきよらかな感情を、氷のようにつめたい利己的な打算の水の中で溺死させた。(共産党宣言)(マルクスBOTさんのツイート)by eric_motto on Twitter . . . Read more