「午前は、この学校の評価を行う」
小さいグループに分かれて、
質問に答えましょうってことで、日本人は日本人で。
話し合いしながら改めて思うのは
・日本語だと、ニュアンストークが出来て話しやすいなあってこと
・それと、これまでよく話してた会社関係のメンバーともまた違い、
学生や音楽家、学校教師などなど、、考え方はもちろん、言い回しとか、、
違和感というのとも違うけど、なんか心にひっかかる。
. . . Read more
今日は、午前中の授業はすべて個人面談とプロジェクトつくり。
ひとまず、今日の内容をここに記録。
◆目的
・デンマークでの「仕事」「働く」とはどういうものなのか
個人における考え、企業における考えを探る
そこから、デンマークの社会、デンマークにおける人生のあり方、
幸福とは何かについても考えていきたい
◆方法:個別アポイントをとってのインタビュー
(インタビュー流れ)
・話を聞きた . . . Read more